• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

[プラモ]丸目インプ完成!!

[プラモ]丸目インプ完成!!










こんばんわ(´ω`)

昨日何シテル?にちょろっと書きましたが

丸目インプが完成しました♪♪


今回は知識が無いなりにUSストリート風をイメージしてみましたが、どうでしょうか(^^;

といってもキットからの主な変更点はリップスポイラーの追加、カリフォルニアナンバー&ナンバーフレームと足回りぐらいですが…

後は鷹目用のルーフウイングと、グリーン塗装のTE3718インチぐらいでしょうか。。。


あ、そおいや18インチプロクセスを初めて使ったんですが

もう他のタイヤには戻れなくなりました…w

なんですかこの薄さは!!

あんまり変わらんやろって思ってましたが

今までの19インチ引っ張り改と比べてだいぶ車高落ちました♪♪



ちなみに

輸出仕様のGDBはフェンダーウインカーはレスが正しいのですが、

塗装→研ぎ出しまで終わるまで取り付け用の穴を埋めるのを忘れていることに気が付きませんでした…(汗

仕方ないのでウインカーはつや消しブラックで塗りつぶして目立たなくするという暴挙に出ました(爆

ハンドルも右のまんまですし、ニセモノ臭がプンプンする仕上がりとなってしまいました…(・ω・;

「日本人が国内でJDMを意識しながら弄り始めた…仕様」ってことで(殴



あ、あとはルーフキャリア&フェアリングも考えてますが、

THULEのフェアリングの形がただの板じゃなくて思いのほか複雑そうだったので

またゆっくり時間かけて作ろうかなと(^^;

また完成したら装着画像載せますね\(・ω・〇)



まぁ、なんだかんだで研ぎ出しはいい感じにできたし、

ボディカラー(クレオス黒鉄色)とホイールカラーの組み合わせ、ルーフウイングなど

個人的にはこの姿、かなりお気に入りです(*´∀`*)

なんか自画自賛っぽくてアレですが…(^^;


とりあえずやっぱ丸目インプはいいですね(*´д`*)ハァハァ

キットは作るの2回目ですが、タミヤ製ってことで組みやすいしリアルだし最高です♪




というわけで

前回のビリビリインプ以来ひさびさの完成となりましたが

今年は去年より完成品増やしたいなって思ってるので

最近あんまりプラモ弄ってませんでしたがまた徐々にペース上げていければなぁって思います~

それでは今日はこのへんで!

(・ω・)ノシ
Posted at 2011/05/31 23:06:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4567
8 9 1011 121314
1516 1718192021
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 メインのS60が購入から4年で ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation