• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

続・緑アリスト

こんばんは~

今日は学校の就活に向けた学内説明会的なのに出てきました。

いよいよ12月から就活が始まるので、徐々に準備を進めていかないとですね~

本気で行きたいと思ってる企業がありますので、まだ先とはいえ今からいろいろイメトレしてます(笑)

SPIやらESの書き方やら、ぼちぼち勉強しないと…(^^;



さて今回もKブレアリストの続きです。

ルーフとをブラックで塗装し、シルバーのピンストとKブレロゴを貼ってみました!



本当はピンストとロゴは真っ黒のものが付属していると思ってたので、そのつもりでルーフを黒にしたんですが、実際は黒ではなくガンメタで(下画像参照)、緑ボディと合わなかったのでシルバーの方を貼りました。

まぁグリルやホイールにメッキ部分があるのでデカール類はシルバーでも案外似合ってると思いますが…どうでしょう(^^;

画像見てるとドアノブにかかるように貼ったほうがよかったかなーとも思いましたが、まぁデモカーもこの位置なので良いんじゃないでしょうか…

ドアノブもボディ色じゃなくて黒×メッキにしても良いかもしれませんね!


ちなみにピンストはちょっと長めだったので前後ドアの分割線のところで5mm程短縮しています。

後はマークセッターで密着させてクリアコートすればOKですね♪


問題の?デカール。



超分かりにくいと思いますがガンメタです。

さらに超分かりにくいと思いますが、従来のデカールと材質が違っているようで、表面に光沢がありメタリック感が強くなんだかキラキラしてます。

あと今までのもののようにペリペリ破れるのではなく、少し分厚めで丈夫でかつ伸びる素材になっているようです!

他のキットがどうなっているのかは分かりませんが、発色が綺麗で丈夫かつ伸びやすいとなれば痛車デカールには持って来いの素材なんじゃないかなと思います♪

知らないだけでもう最新の痛車キットはこのタイプの素材が使われてたりするんでしょうかね??


ちなみに余談ですが伸びやすい素材のせいで細いピンストを真っ直ぐ貼るのはなかなか難しかったです(^^;

良く見たら微妙によれてるような…いや多分気のせいです、うん。



こんな感じで

ボディは後はクリアー→研ぎ出し→細部仕上げぐらいで大きな変化はないと思うので、次載せるときは完成時ということにしようかと…

今回ヘッドライトインナーもブラックで塗装してかなりカッコよくなったんですが、それも完成時のお楽しみということで(´ω`)

次は内装が塗装出来次第UPしますね。

なんとなくイメージは浮かんでるのでまた時間あるときに塗装しようと思います!

ではではこのへんで…


最近アリストネタばっかりでスイマセン(^^;
Posted at 2013/06/20 22:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16 171819 202122
2324252627 2829
30      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation