• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

結局…

どうもこんばんは~

京都は最近雨が降ったりやんだりで鬱陶しい天気が続いていましたが、昨日と今日は気持ちよく晴れましたね♪


さてさて、先月末に運転席側のロービームが点かなくなった件ですが…

HIDを外してハロゲンに戻してから、エアコンリレーを交換してもらうついでにディーラーにて見てもらったところ…

結局球切れだったというオチ(殴


「バルブ変えてみたら両側点きましたよ」って…笑

確かに家に帰ってからバルブを見てみると片方のフィラメント?が黒くなってる…

実は今日の朝HIDからハロゲンに戻したところ点かなかったはずの運転席側が点いて今度は助手席側が消えたのであれーと思ってたんですよね…笑

ん、でもHIDも点かなかったのは…ハイ/ローはスライド式だからどっちかが切れるなんてことは無いので、リレーとかバラストが壊れたってことですかね(^^;



ということは


HIDに不具合が出て運転席側ロービームが点かなくなった

とりあえず手持ちのハロゲンバルブに交換してみよう

たまたまロービーム側が切れたハロゲンバルブを運転席側に入れてしまう

あれ…運転席側切れたまんまだ…おかしいなぁ


ってことですね(汗

ハロゲンバルブに戻す前にバルブをよく見ておけば原因が分かったものを…(^^;

このことは誰に話したわけでも無いですけど、ちょっと自分で恥ずかしくなっちゃいました…w

まぁ、ここで話しちゃってますけどね(殴



で、まぁHIDが不調で手持ちのハロゲンバルブも切れてるということで、

とりあえずオートバックスで新しいハロゲンバルブを買ってきました…



外が明るかったので画像ではよく分かりませんが、なんとなく黄色にしてみました!

もう一度青いのに戻すのも面白く無いなーと思ってw

18年式以降の車だとヘッドライトに黄色入れるとダメらしいんですが、マイAZは16年式なので問題ナシです(^_^)/

最近なかなか黄色ヘッドライトの車って見ないので、HIDよりも目立ちそうな気がします…笑


青白いHIDの光とは相性抜群だったポジション白LED&ウイポジがなんとなく浮いてるような気がしなくもないような…ですが、とりあえずは夜の雨天時の視認性とかがどんなもんなのか興味津々です♪


とりあえず、しばらくはイエローバルブで行きます!

早く夜に乗ってみたいなぁ…w

ちなみに明日は友達と伊勢にドライブ行ってきます(^_^)/


ではでは今日はこの辺で!

(´ω`)ノシ
Posted at 2014/09/08 20:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZワゴン | 日記

プロフィール

「ソニカいろいろ装着 http://cvw.jp/b/279412/48496599/
何シテル?   06/20 21:59
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123 456
7 89 101112 13
141516 17181920
212223 24252627
282930    

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 メインのS60が購入から4年で ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation