• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2020年03月27日 イイね!

初めてのロングツーリングへ。1日目

こんばんは!

さて、先週は珍しく3連休を取りまして、の金曜日の仕事終わりから月曜日にかけて友人達と初めてのロングツーリングに行ってきました♪

ブログには書いてませんが3月の頭に突発的に東京までバイクで行ったりしてたので一応リハーサル?はしてたのですが

ちゃんとした泊まりでのツーリングは初…数週間前からワクワクが止まりませんでした笑




まずは1日目…

土曜日の朝5時頃に御殿場に集合予定だったので、

0時前くらいに出ればちょうどいいかなってところでしたが

前日仕事から帰ってきたのが9時頃だったので、まぁ2〜3時間だけ寝るってのも落ち着かなくて無理だろうということで10時頃には出てしまいました笑

alt

長旅の始まりです♪


寒いのもあるし車より疲れるので、ちょいちょい休憩したり給油したりしながら快調に走って…

2時半ごろ御殿場の手前の駿河湾沼津SAに到着。

さすがに寝ないのもなぁと思ってフードコートで寝ようと思ったんですが、落ち着かなくて結局寝れませんでした😅

このへんは中でどこでも寝れる車と違って辛いところですね笑


結局、関東から来る2人が4時くらいには着きそうということで移動し…

alt

alt

集合♪

CBR1000RR乗りの通称ハム氏と隼のマナさん。

最近は2人も不本意ながらみんカラを見てるようなのでもう名前出します😎

毎年数回集まって遊びに行くメンバーですが、バイクでのツーリングは初♪

まぁ、この前東京行った時夜中に一度集まってはいるんですが笑

alt


この時は着いたのが遅かったので幕張あたりをうろうろして駄弁っただけでした😅


さて、4時だとさすがに暗いので休憩がてらファミレスでご飯食べたりインカムのペアリングしたりしたあと、明るくなってきたのでいよいよ伊豆スカイラインへ!

alt

道中富士山がめちゃくちゃ綺麗でした♪

朝の澄んだ空気と雲ひとつない青空のなか走るのはほんと最高😊

…とか言いながら2人のペースが早いので峠初心者の僕は内心かなりビビってましたが笑


そして、伊豆スカ手前のゲートが7時にならないと開かないということで待機中にちょっぴり撮影タイム📷

alt

alt
alt

2人はもうちょい走ってくるってことで来た道往復してました😅

いやぁカッコイイなぁZ1000笑



そして、ゲートが開いたので料金所まで移動〜

既にかなりの台数のバイクが集まってました🏍

その後は2人に何度も置いていかれながらも途中のパーキングへ。

alt

走るのももちろん、バイク停めて駄弁る時間も楽しいですよね😊

ここにももちろんたくさんのライダーさん達がいたのですが…ガッチガチのレーシングスーツ来た方や各メーカーのスーパースポーツ、DUCATIのくそ高いやつとか皆様気合入ってる方ばかりでした😲


ここからは何往復か走ったり休憩したりを繰り返して…

慣れてきた頃には最高に楽しかったです♪ まぁもちろんまだまだ怖くてあまり傾けられないのでタイヤの両端なんて余りまくってますけどね😅 まぁこんなもんでしょう笑


そして伊豆スカイラインを堪能したあとは海沿いの道を通って西湘バイパス〜都内方面を目指します!

途中で停めてないので画像はないんですが、伊豆の海沿いの道がもう気持ちいいのなんの!

前にミレーニアでみん友さんと通ったことがある道でしたが、あの時は雨だったのでまた印象が違って最高に気持ちよかったです♪


途中藤沢あたりで海女小屋という魚介類バーベキュー食べ放題が出来るお店でお昼にしました。

alt
(イメージ画像)

ホタテやらサザエやら、色んな貝をバイキング形式で取ってきて自分で焼ける感じだったんですが、どれも美味しかった😋

1日でこんなに貝食べたことないってぐらい食べました😅


その後は道に迷ったりしながら湾岸線に乗って大黒Pで休憩。

この日はかなり暖かくて止まってると暑いくらいでした💦

案の定湘南〜藤沢近辺はかなり渋滞してたので止まっては暑いぃ〜走り出しては涼しい〜!を繰り返しながら走ってましたね笑

インカムで話しながらだと道に迷ってる時ですら楽しい😆



大黒からは湾岸線〜東関東道を快調に走って…

4時頃茨城の友人宅に到着。

alt

前日から寝てないので流石に疲れましたが無事到着😅

2人のと違ってフルカウルじゃないから高速乗ってると風がモロに体に当たって疲れるんですよね…笑

しかしガレージに3台並ぶとカッコイイですね😍


その後は焼肉食べに行ったあとガレージでバイク眺めながらだらだら呑んだり駄弁ったり…

alt

このシチュエーションが最高でした♪

僕だけ眠気に耐えきれずに途中で寝ちゃいましたが笑


その後は2人でホテルに移動して1日目は終了~

滋賀から伊豆、茨城とよく走った1日でした。


長くなるので、2日目以降はまた次のブログで。

ではではー!
Posted at 2020/03/27 00:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z1000 | 日記

プロフィール

「ソニカいろいろ装着 http://cvw.jp/b/279412/48496599/
何シテル?   06/20 21:59
Volvo S60 T4 R-DESIGN '15 ('21/1/14~) Kawasaki Z1000 '03 ('20/2/12~) ボルボ好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 メインのS60が購入から4年で ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation