• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2021年03月03日 イイね!

S60の全幅。

どうもこんばんは。

alt


少し前のブログで2代目S60のサイズについて話題にしましたが、全幅の1865mmという数字。

同じサイズの車はどのあたりなのか調べてみました。


現行RAV4(Adventure)と同じで先代のLSより10mm小さい。

alt
マツダで言えばCX-5(KF)より25mm、MPV(LY)より15mm大きい。

alt




一番びっくりしたのは現行のアルファード/ヴェルファイア(1850mm)よりも大きいんですよね😲

alt


一見S60の方が横に大きいようには見えませんが、まぁアルヴェルは箱型だしどデカいグリルがそそり立っているので数値以上に大きく見えるんでしょうね。



ちなみにS60/V60はドアミラーを畳んだ時に最後まで閉まらずに中途半端なところで止まるんですが、

これは立駐等を考慮して日本仕様だけミラーの支柱が短くしてあることによるものだそう。画像検索すると確かに日本向け以外のはちゃんと最後まで閉まってます笑


ミドルクラスなのになんでこんなデカいんだって話ですが、ドアとサイドシルがやたらと分厚いので居住性と安全性を両立した結果、って感じなのかなと。

久しぶりに他の車触るとドアがやたら軽くてペラペラに感じてしまうほど、S60のドアって分厚くて重たいんですよね😅


alt


まともに画像撮ってなくて申し訳ないんですが、分厚さがなんとなく分かりますかね?

万一の時の安心感と、個人的にドアが重たくてバムッと閉まる=いい車ってイメージが昔からあるので(笑)、密かに気に入ってるポイントだったりします。



とまぁこんな感じで

S60の全幅が想像以上にデカかったお話でした。

まぁ納車直後こそ気を使いましたが、慣れてくると数値ほどの大きさは感じないですね😃



しばらく弄る予定が無いのでどうでもいい蘊蓄でつないでおります。笑

はやく純正アルミに戻したいな~

それでは今日はこのへんで。

ノシ
Posted at 2021/03/03 21:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | S60 | 日記

プロフィール

「補修と久しぶりのイジりと... http://cvw.jp/b/279412/48611747/
何シテル?   08/21 02:03
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12 34 56
789 10111213
141516 17 181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation