• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

もしや神キットかも…

もしや神キットかも…







昨日買ったフジミのエンツォを早速仮組みしてみたんですが・・・

ヤバいです!!


めっちゃカッコイイ!!!


シャーシも複雑な形状のボディパーツもどれも合いが良すぎですε=ヾ(*・∀・)/




組んでて感動しました(*´∀`*)笑




いや~こんなに組んでて感動したキットは久しぶりですw

ブレーキローターは同フジミのGT-RやLSと同じようにタイヤと一緒に回転するし、

車高は素組みでばっちりだしで・・・



これぞ真のフジミクオリティーですなキタ―――――(゜∀゜)―――――!!





すいません、取り乱しましt(ry



いやでも本当にめっちゃ良いキットだと思いますよ\(・ω・〇)

ひとつだけ難点があるとしたら、
実車は助手席側のミラーが小さいんですが、キットは運転席側と同じ大きさになっちゃってるとこぐらいですね^^;

まぁこれはそのまま組んでも言われないと気付かない(言ってますが)部分ですし、修正も簡単そうですし・・・

ちなみに僕は修正してみます☆



ボディカラーは一応白の予定ですが、上手くいかなかったら黒になるかもしれません(*´∀`*)笑


もともと素組みでささっと作るつもりで買ったんで、早く完成させたいです!!




それでは…このへんで\(・ω・〇)
Posted at 2009/03/22 23:16:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年03月22日 イイね!

また増えた(・ω・;

また増えた(・ω・;









ども、やぁまですこんばんはε=ヾ(*・∀・)/


今日は・・・午前は部活で、夕方ごろから家族で滋賀にお買い物にいってました♪

まずジョーシンに向かいました☆


で、画像がそのジョーシンで買ったブツです。

お目当てのキットが無かったので、割引セール対象のものからささっと素組みで来そうなのを選んできましたw

R34はジョーシン限定のNur仕様で、一応絶版だったような・・・

3台ありましたがどれもかれこれ大分長い間売れてなくて、別の店舗でも見かけたので希少性はそんなに高くない模様ですが、

でもセール対象品で1600円だったのでつい^^;


アオシマのR34はヘッドライトのレンズが嫌い(装着した時に、プラの厚みの関係か奥のメッキパーツが綺麗に見えないので)なんでR34をつくるならタミヤのが良かったんですが、まぁ素組みでささっと作れそうだからいいかと・・・

ボディカラーはミレニアムジェイドメタリック・・・といいたいところですが作れないのでシリカブレス(だっけ)意識でシャンパンゴールドにします(・ω・;



もう一台はエンツォさんですが・・・

最初はフジミかタミヤのF40を買おうと思ってたんですよね。
某凄腕モデラーさんのHP見てたら作りたくなって\(・ω・〇)

んでお店で見てたんですが、
タミヤのはエンジンもフルディティールモデルで塗り分けが難しかったので却下(*´∀`*)殴

フジミのは塗装済みエンジンモデル付きっていうキットしか置いてなくて、それがエンツォと同じ値段だったんで、どうせ同じ値段なら・・・ということでエンツォを買ってきましたε=ヾ(*・∀・)/

F355とかベルリネッタとか599とかはこれより安い値段であったんですが、なんかピンと来なくて(つω`*)テヘ


フジミのエンツォも普通に良キットらしいですし、これもサクッと素組みします♪

折角成型色が黒なんでボディカラーは白にしようと思います\(・ω・〇)
成型色が赤だと染みあがり対策とかめんどくさくてとても白にする気にはなれないので・・・笑







ほいでジョーシン出た後、琵琶湖大橋のとこに最近出来た巨大ショッピングモールへ・・・

まぁ感想はとにかくでかい!!広い!!2階からの景色がいい!!

て感じです(笑)


ただ開店直後にしてはお客さんの数が少なかったような。。。

立地条件的にも車じゃないと行きにくいような場所ですし・・・

堅田側に住んでる人がわざわざ通行料払ってまで琵琶湖大橋渡って買い物に来るかと聞かれたら微妙なところではありますね^^;

橋渡らなくてもイズミヤパワーセンター?があるし・・・







んで夜はプラモやりまくる予定でしたが・・・

昨日iPodを買った妹とおとんのためにiTunesセットアップしたり曲入れたりしてたら12時。・゜・(ノД`)・゜・。


最近夜に全然自由時間が無いんですけど・・・笑


明日も朝から部活だから今からリトバス始めてもあんまり進まないだろうなぁ・・・

明日こそはいろいろ出来ますように!!笑



それでは・・・

あでゅ~\(・ω・〇)
Posted at 2009/03/22 00:31:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月21日 イイね!

春休み(*´∀`*)

春休み(*´∀`*)24日晴れるといいなぁ(*´∀`*)

というわけで、やぁまですこんばんはε=ヾ(*・∀・)/


昨日が終了式で、今日から春休みです♪

高二ももう終わりですわさ…早いもので(・ω・;


まぁ春休み一日目は普通に部活でした\(・ω・〇)



昨日はやたら暑かったんですが、今日は逆に寒かったですね(・ω・A;)


こないだみたいにまさに春!みたいなちょうどいい暖かさがベストなんですけどね…


しかも来週からまた寒くなるとか(・ω・;


京都の桜の開花予想は23日ってニュースかなんかで見ましたが、もうちょう遅くなっちゃうかも知れませんね(´・ω・`)



それは困るんですけど…笑






で、さっきまでこないだ行った方とは違う方のばあちゃんの家に行ってました(・ω・;


妹の合格の報告のためなんで僕は脇役ですけど(*´∀`*)笑







まぁ仕方ないですが、そのため夜は本当はプラモやる予定だったんですが、あんまりできませんでした(>_<)


今やってますが…笑

画像はセルシオ現状です☆
どっしり感あってまさにVIPって感じで気に入ってますw










そしてまたしても臨時収入が(・∀・)ニヤニヤ




さてさて、風呂入ってセルシオとクラウンとローレルにパテ盛って、リトバスして寝よう!w



それでは…


あでゅ~\(・ω・〇)
Posted at 2009/03/21 00:18:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2009年03月18日 イイね!

WBC

日本負けちゃいましたね~WBC。・゜・(ノД`)・゜・。


僕は学校でワンセグで見てましたw

ちょうどプレイボールの時間が自習の時間だったので、ほぼ試合通しで見れました♪


自習の時は大抵先生が前にいるんですが、今日はたまたまいなかったので携帯を囲んで集まって・・・w



念のため、ペンケースの中に携帯を入れながら見るという、デスノート譲りの必殺技を使っておきました(・∀・)ニヤニヤ



俺天才?とか思ってたら回りの奴がほとんど同じことしてて吹きました(笑)






日本がヒット打ったり、ゲッツー取られたりするたびに教室のあちらこちらで「よっしゃ!!」とか「ちょw」とか聞こえてきてました・・・笑




まぁ最終的に4-1で負けちゃいましたね^^;





一緒に見てたメンバー(まぁクラスほぼ全員ですが)の中では、今日負けたのは監督の采配と岩○と片○のせいだという結論に至りました(爆








次はキューバでしたっけ・・・


なんかトーナメントといいつつ負けても結構戻ってこれたり同じとこと3回も当たったり、ルールややこしくないですか(・∀・;笑


いっそのことリーグ戦にしたらいいんちゃうん?って思いましたが、それだと決勝戦とかなくて燃えないからやっぱりダメかもしれません^^;笑





まぁ、とりあえず次のキューバ戦では勝ってほしいですね(*´∀`*)
Posted at 2009/03/18 23:38:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月18日 イイね!

難しい・・・

難しい・・・









ついさっきまで、痛車仕様にする予定のR32のグラフィックのデザイン考えてましたが・・・


難しい(・ω・;


最初はキャラクターとロゴだけの予定でしたが、それだけでは寂しいというよりしょぼかったので・・・


バイナルグラフィックっぽく後ろに桜の花びらを散らしてみたりして・・・^^;


ほいでサイズ確認のために普通のコピー用紙に印刷して、それを切り取ってとりあえずあてがってみたらピッタリでした♪



一応分かりにくくしてありますが、勘の良い方はこれが誰なのかとか分からはるかもしれませんねw

まぁ、一応完成までのお楽しみということで^^;


初めての痛車製作で皆さんと比べるとヘボヘボな作品になっちゃうかもしれませんが頑張ります\(・ω・〇)



ちなみに32本体はパールホワイト→クリアーまで吹いてあったのですが、下地がちゃんとしてなかったせいで暗くてデカールが浮いちゃうので、今度は下地をしっかりして普通の白に再塗装します(・ω・;

めんどくさいですが、グラフィックのデザインが自分の中では気に入ったので折角ならキレイな作品にしたくて^^;




まぁそういうわけで、春休み中には完成させたいですね♪



あ、今日のこととかはまた後で書きますね☆
Posted at 2009/03/18 23:17:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「ソニカに純正オプションマフラーと車高調を入れました。現状とりあえず付いただけの状態なのでホイール入れて車高調整したらまたブログ載せます🫡」
何シテル?   10/04 22:49
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2345 6 7
89 1011 12 13 14
15 1617 181920 21
2223 24 25 26 2728
293031    

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation