• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

オートモデラーの集いに参加してきました。

というわけで

オートモデラーの集いin名古屋2012に参加してきました。

絡んで下さった皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

お話できて楽しかったです♪

相変わらず人見知りなせいであんまり積極的に絡みにはいけず申し訳なかったです(^_^;)

また来年お会いすることが出来れば嬉しいです(´ω`)



さて恒例のレポート…といきたいとこですが、

今ちょっとパソコンのネットが使えなくてデジカメの画像を載せる手段が無いので

詳しい感想や画像などはまた今度にして、とりあえず今日は参加してきましたーって報告だけにしておきますm(_ _)m





今年は車で行ったんですが、

行きは10年もののナビに新しくできた道が表示されないせいで間違えてだいぶ手前の一宮で降りてしまい…

帰りは彦根で降りて渋滞にハマったので

結局行きも帰りも去年、一昨年に電車で行ったのと変わらんぐらい時間かかりました(汗

久しぶりの長距離ドライブなので楽しかったですが、流石に疲れました…

まぁ電車よりはだいぶ楽ですけどねw





画像無しでは寂しいので一応今携帯で撮ったやつを載せときます(^_^;)



一応今回の新作です。

また今度ちゃんと写真撮ってブログで詳しく書きます~



というわけで

それでは今日はこの辺で…

(´ω`)ノシ

参加された皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m


Posted at 2012/11/25 22:20:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年11月13日 イイね!

丸目③

こんばんわ♪

珍しく連日更新です(^^;

いよいよオー集まであと2週間を切りましたね~

メインで進めている丸目の進展状況を載せておきます!



ボディはソリッド白で塗装しました。

前回の画像の状態から、フロントバンパーはナンバーベースを取っ払って、牽引フック用のカバーのモールドを埋めました(´ω`)ノ

地味な加工なのでこんなの朝飯前…と思ってたら余計なとこまで削っちゃったり、ラインをピシッとまっすぐ出すのに苦労したりして時間がかかっちゃいました(汗

頑張っていじってもどっかがヨレヨレだったりすると台無しですからね…(´・ω・`)


この後はデカールとは別に、ボディを塗り分ける必要があるので一旦クリアーを吹いて白を保護してからマスキングして別の色を塗装し、もっかいクリアーを吹いてデカール貼ってまたクリアー…

いやー、間に合うんでしょうk(ry

結局今年も危うい感じですね(殴

最悪研ぎ出しは間に合わなくてもカラーリングさえ出来てれば未完成状態でも持ち込もうかなーって思ってますよん


ボディを乾燥させてる間に小物類もちょいちょい塗装進めてます!



このホイールでもしかしたらピンと来る方がいはるかもですね…w

とまぁそんな感じで

ここからはボディ塗りわけ&デカール貼りの工程になるのでボディは後はオー集終わってから公開します~

シャーシとか内装とかに関しては余裕があったらまた載せるかもですー



そんな感じで

メインのこの丸目インプはちょっと雲行きが怪しくなってきましたが、

今年こそはインプ祭り、できればいいなぁ…(´・ω・`)

ではでは今日はこのへんで~

(´ω`)ノシ
Posted at 2012/11/13 22:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年11月12日 イイね!

聖地?

どうもこんばんわ~

今日はちょっと時間が余って暇だったので、大学の帰りにJR石山駅で降りて、中二病でも恋がしたい!の舞台になった場所に寄ってみました(*´ω`*)

といっても時間もあんまりなかったし、ちゃんと下調べをしたわけじゃないので一箇所だけですが…w





5話やOP等で出てくる場所で、

琵琶湖から大阪のほうまで流れる瀬田川にかかるJR瀬田川橋梁の下です(´ω`)

石山駅から徒歩15~20分程度でいけました!

ちょうどこの橋の下辺りでどっかのボート部らしき人達が練習してはったのが見えたので画像撮るのは無理かなーって思ってたら、ちょうどこの場所についたころには移動してはったので助かりました(^^;

結構頻繁に練習されてるらしいので、今度行くことがあっても邪魔をしないようにくれぐれも気をつけないとm(_ _)m

まぁそんな感じであまりゆっくりはできなかったんですが、夕方ってのもあって瀬田川の川岸を歩いてるとなかなか雰囲気が良くて気持ちよかったです(´ω`*)

普通に鉄道撮影スポットとしても良さげな場所でした!



けいおん!の時ほど近くないしアレですが、

また今度下調べしてちゃんと回ってみたいですね~

この辺は普段電車か車で通り過ぎるだけでしたが、歩いてみるとなかなか雰囲気の良さそうなとこでしたし、歩くだけでも楽しそうです♪

修学院周辺といい、やはりローカル線の走る街ってそれだけでなんか良いですよね(´ω`)


それでは今日はこの辺で~

ノシ
Posted at 2012/11/12 22:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月10日 イイね!

1万km

どうもこんばんわ~

なんかもうすっかり冬っぽくなってきましたねぇ

寒いとなんかそれだけで寂しい気分になりますよね、特に夜に外にいると…笑

なんか毎年同じようなこと言ってる気がしま(ry


はい、んでタイトルです

My原チャの走行距離が1万kmになりました(´ω`)





年式が古いので5桁しかなくて、0000.0に戻っちゃいましたが…笑

2年前の今頃に新車で買ったので年間5000kmですね~

原チャにしては多いかもですが無駄にうろうろしたり琵琶湖一周したりしてましたからまぁこんなもんかって感じですw

ちなみに最初は弄ろうと思ってましたが結局ほぼノーマルです(^^;

直近の画像



載せるつもりで撮ったやつじゃないのでこんなんでスイマセン…笑

まぁ所詮は原チャですから変にお金かけてもね(´・ω・`)

弄る楽しみは車買ったときのためにとっておいて、最低限の部品交換やメンテだけしてこれからも大事に乗ろうと思います~


ではでは今日はこのへんで!

(´ω`)ノシ
Posted at 2012/11/10 20:23:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

きんきょー

どうもこんばんわ~

もうあと2週間ほどでオー集ですね(´ω`)

今年はやっと車で行けることになったので楽しみも2倍ですw


昨日何シテルに載せた↓



は順調なので普通に間に合いそうです!失敗しなければですが…

濃色のマイカ/メタリック系カラーは研ぎ出しのし甲斐がありますね♪

ボディの凹凸が結構ある車種なので失敗が怖くて、一気に進めずに何日かにわけてじっくり進めています(^^;

小物類も進めてますよん




まぁそんな感じで間違いなく何台かは持っていけると思いますが、

一番力入れてる丸目インプがちょっと怪しくなってきたのでちょっと急ぎたいと思います(^^;





おまけ



完全にダメなパターンです…笑

がんこ堂(滋賀県内の本屋チェーン)に出張京アニショップコーナーがあるのが悪いんです(´・ω・`)

この前ポスターを買ったとこはポスター以外は置いてなかったんですが、たまたま別の店舗に寄ったら他のグッズも置いてたので衝動買いです(^^;

今度宇治の京アニ本社まで行こうかと思ってたんですが、だいぶ遠いので手間が省けてラッキーでした♪

クリアファイルや他2種類のアクリルチャームを買うのも時間の問題でしょう…w

今月はお金がヤバいというのn(ry



でわでわこの辺で~

(´ω`)ノシ
Posted at 2012/11/07 22:48:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456 789 10
11 12 1314151617
18192021222324
25 262728 29 30 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 メインのS60が購入から4年で ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation