• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

謹賀新年&初体験。

遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m



大晦日は夕方ばあちゃん家にいるって書いてましたが、その後友達の家に集まって10人ぐらいでわいわいゲームしてました笑

ただ僕は元旦7時からバイトだったので2時頃家まで送ってもらい…

5時半に起きていつも通り出勤したまでは良かったのですが


朝は雪も一切無かったし、晴れてたから雪も大したことないのかなと思ってたら昼前ごろから振りだし、夕方にはこんな感じになり…




それからも雪がどんどん積もり、バイトが終わる夜9時過ぎにはこんな状態に(^^;







40cmはありました(ーー;)


もともとバイト先のあたりは山間部なので雪は積もりやすいんですが、ここまで積もったのは初めて見ました!

この日も日本各地から80人ほど泊まりに来てはったんですが無事帰れたんでしょうか…(^_^;


で、僕も泊まって今日の朝帰るって選択肢もあったんですが

せっかくの正月の時間を少しでも無駄にしたくなかったのと、これ以上積もれば朝のほうが路面状況が悪くなる可能性を考えて帰ることを決断…

AZちゃんはこんなんなってました(^_^;




やっとの思いでAZを発掘し、いざ出発…



雪のせいでやけに路面が高く見えます(^_^;

初めての雪道ってことでアクセル&シフト操作はめちゃくちゃ気を使いながらゆっくりゆっくり峠を下りました。


徐々に慣れてきてバイト先から市街地まであと半分ぐらいのゆるいS字にさしかかった矢先

溜まった雪に足を救われて車が対向車線側を向いたので、軽く左にハンドル切ったらそのままリアが流れて…めちゃくちゃ怖かったです(汗

なんとかこちらの車線内で立て直せたので良かったですが(^_^;

スピードが出てなかったのでもし事故ってもたいしたことはなかったかもしれませんが、何もなくて本当に良かったです。

久しぶりに血の気が引きました…


そんなこんなで途中危なかったですがなんとか下りきることが出来たのでコンビニで一服。







市街地は流石に道には雪ないかなーと思ってたんですがこんな感じであまり峠と変わりませんでした(ーー;)



そして、最後まで気が抜けないままなんとかガレージに帰還。







無事生還(?)できたので、ここぞとばかりにやたらと画像撮りました(笑)



というわけで、

初めての雪道でどうなることやらと思いましたが

なんとか無事何事もなく帰れて良かったです(^_^;

改めてスタッドレスの重要さと雪道の怖さを実感しました…

まぁ、昼間に広いところで乗るなら楽しそうですけどねw


ではでは今日はこの辺で…

(´ω`)ノシ



P.S.今日は朝から晴れたのでもう溶けるやろって思ったらまたこうなってました(^^;



4日遊びに行くのだが大丈夫だろうか(--;
Posted at 2015/01/02 23:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 メインのS60が購入から4年で ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation