• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2018年まとめ&ご挨拶。

どうもこんばんは!

大晦日はいかがお過ごしでしょうか?

僕は昨日から地元の京都に帰って実家でまったりしております♪

12月後半から今年の振り返りブログを4回にわたって書いてきましたが、今回は総括ということで。




まず…今年はなんやかんやで結構色々と付けましたね(;^ω^)

ナビ、マフラー、タイヤ&ホイール、ドラレコに、ウインカーレンズ、灯火類のLEDやらエンブレム等の小物類などなど。

alt


alt


今年の3月の姿と見比べると確実に老けましたね。笑

800に設定の無い黒銀ツートンのミレーニアで、外装を800風味にするっていうのが個人的には楽しいです(*´∀`)

だから最初から800探して買えば良かったんじゃ…と言われてもダメージはありません笑



あと、振り返りブログに全部書いてるのですが

今年はオフ会にも色々と参加させて頂きました!

仕事の休みが不定期で、平日休みになることが多いのでオフ会やイベント参加は難しいかな…と思っていたのですが

皆さんがご予定を合わせてくださったおかげで、色々な方とお会いしてお話出来て本当に嬉しかったですm(_ _)m


というか

alt


alt


alt


alt


1年でまさか4台ものミレーニアと並べられるとは思ってませんでした笑

去年は3台ぐらい見た気がするけど

今年は結局外で野生のミレーニアを1台も見かけなかったんですよね(・ω・`)

そんななか愛情注いで乗られている方と並べて濃い話が出来るのは本当にありがたい事ですね♪



1月時点のオドメーターは95000kmぐらいだったのですが

12月現在で115000km手前…そこまで遠出しまくった訳でもないのに2万kmも走ってるんですね(汗

運転してて楽しいし高速クルージングも疲れないしついつい距離が伸びてしまいます(((^^;)


走行距離が増えるにつれて当然色々と劣化もするでしょうから乗りすぎも良くないのかも知れませんが

あまり気にせず、好きなように乗って必要に応じて直していくスタイルで良いのかなと思っております(^^)

セカンドカーに適当な軽でもって考えたこともありましたが、それにまたお金掛かるぐらいならミレーニアに掛けたい…!


買ってから1年と9ヶ月が過ぎましたが未だにまったく飽きが来る気配がありませんね(^-^)

整備、弄り、オフ会参加等色々な要素があってまたミレーニアへの愛着が深まった1年間でした♪





そして来年の目標は、弄り関係だと家に転がってる800純正パーツを塗装に出して取り付けたいですね。

理想は夏タイヤに戻す頃かな…

一応美品の800前期ヘッドライトが片方だけ手元にあったりするのですが、これは付けるかどうかまだわかりません笑

車検は今年終わったので整備関係で大きな出費は無いことを願いたいのですが

そろそろもう古いので何が出てくるか分かりませんからね、油断はしないように気をつけます(((^^;)



あとはイベントorミーティングへの参加。

幸いオフ会にはたくさん参加させて頂きましたが

やはり一度はもっとたくさんの車や人が集まるイベントに行ってみたいなぁと。

土日が基本的に出勤で、イベントやミーティングが多い秋が繁忙期っていう今の仕事が本当にネック(T^T)

職場や給料面、仕事内容等は気に入ってるのですが

ここだけは後悔ポイントです。笑

とにかく、なんとかして来年こそはイベントに参加したいですね!




…というわけで、充実したカーライフを過ごせた1年でした♪

とはいえそろそろもういい歳になってきたので来年こそは彼女が欲しい…

今年のクリスマスもミレーニアのタイヤ交換と洗車で終わりましたから(^_^;)

来年こそはカーライフ・リアルライフともに充実させたいです。笑





さて…総括はこのへんにするとしまして

今年もオン/オフ両方でたくさんの方にお世話になりました。

本当にありがとうございましたm(_ _)m


来年ものんびりとやっていけたらと思っておりますので

やぁま/ミレーニアともどもよろしくお願いいたします!

alt


ではでは今日はこのへんで!

皆様良いお年を(´ω`)ノシ
Posted at 2018/12/31 17:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミレーニア | 日記
2018年12月29日 イイね!

2018年振り返り。その4

2連投。書きためておいたので一気にいきますw



10月。

・コスモホイール&VEURO VE303装着。

alt


alt


alt


9月の黒銀オフでYASUさんから後押ししていただき、ダンロップのVEUROを購入♪

箱根オフの際に20EMTさんより譲っていただいたコスモ純正ホイールをようやく装着できました!

フォレスター乗りの友人の職場で組み込み&取り付けをやってもらいました(^^)

これは本当に嬉しかったな~今年取り付けたモノの中では喜びは一番だったかも。

そしてコスモホイール装着をきっかけに800化への熱がエスカレートするという。笑



11月

・20EMTさんとプチオフ

alt


はるばる三重までお越しくださり、仕事終わりの夜中にプチオフ♪

友人Y氏を交えて3人で試乗会したり駄弁ったりで楽しかったですね(^^)

遠いところありがとうございましたm(_ _)m


あとは…

・余計なものを色々収集した

alt


ぐらい…これでも一部です。笑

9月~12月は仕事が繁忙期なので遠出したりはあんまりできませんでした(^^;




そして12月。

・タイミングベルト&エンジン回り部品交換。

alt


車検の時に見送っていた、タイベルとガスケット等色々交換してもらいました。

今年は3回Dに預けて1.3ガソリン→1.3ガソリンと来て今回はテーラードブラウンのXDでした。

DJデミオ良いですよね( *´艸`)


これでようやく目立った要交換箇所はすべて交換終了!ひとまずホッとしております(*_*;



・800純正ウインカーレンズ装着

alt


つい先日のことなので振り返りも何もないのですが(^^;

めちゃくちゃお気に入りです…コンビニとか停めるたび眺めて一人で悦に入るという。笑

あ、ついでに先日ポジションを白LEDから電球色LEDに交換してみました。

アンバーが入ると純白より電球色の方が似合うかなーと思いまして…なかなか似合ってたのでしばらくこれでいきます♪




というわけで4回に分けて1月から車関係の出来事を振り返ってみました♪

最後に総括&近況みたいなのを次回のブログに書いて今年を終えようかなと思っております(^^)/

ではではまた次回( ´ω`)ノシ
Posted at 2018/12/29 00:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月28日 イイね!

2018年振り返り。その3

こんばんは!

早いもので今年もあと3日ですね。

寒波が来てるということで滋賀も今日は朝から雪でした。明日で仕事納めで実家に帰る予定なのですがあんまり積もられると嫌だなぁ…(^^;


さて、今日も2018年の振り返りの続きを。



7月

7月は特に何もなかったかも…友人Y氏と静岡のロードスター専門店にお邪魔しにいったぐらい?



8月

・富士スピードウェイで人生初のスーパーGT観戦

alt

alt


ブログには書いてなかったような気がしますが、毎年集まる友人と3人でスーパーGTへ♪

初めてでしたがめちゃくちゃ興奮したし楽しかったなー!

日産応援団の真後ろの席でしたが3人ともレクサスを応援してました。笑


予選日の夜は駐車場で車の横にイスとか置いて寝泊まりしたのですが

隣のCX-5のおじさんに「ユーノス800ですか?懐かしいなー!」と声をかけられてお話したり、帰る時にも別のおじさん達に話かけられたりして地味に嬉しかった思い出が(^ ^)



・車検

alt


京都のDにて継続車検取得。

納車されたころからこつこつやっていれば良かったのですが、車検ついでに一気に悪いところを替えてもらおうと思ったら見積もりは総額およそ40万(`д´;)

一気にお金が飛ぶのが怖かったので(笑)、まずは車検に通すところからということでエンジンマウントや、足回りのブーツ類を中心に交換してもらってひとまず終了。

3日間ほどDに預けたのですが2日目あたりからミレーニアが恋しくて仕方なかった笑




9月

・黒銀ミレーニアオフふたたび。

alt


alt


地元京都のYASUさんと今年2度目の黒銀オフ♪

昼間に並べてゆっくりお話出来て楽しかったですね(^-^)

何度見ても同じ車には見えない笑

でも本当にどちらもそれぞれの良さがあって本当に面白い車です♪

塗装&磨きに出されたということでボディがピカピカのテッカテカで羨ましかったなぁ…(*´∀`)





というわけで今回はここまで。

次でラストですね!

ではでは(´ω`)ノシ


Posted at 2018/12/29 00:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年12月20日 イイね!

2018年振り返り。その2

こんばんは!

2018年振り返りその2…というわけで、今日は4月~6月を(^^)/


まずは4月。

・800前期純正オプションのゴールドエンブレム装着

alt


1月に幸運にもフリマアプリで中古品をゲット。グリルと合わせてゴールドに♪

これは本当にお気に入り。


・友人Y氏と長野〜東京ドライブ

久しぶりに遠出しようぜ!というわけで長野と東京にいるY氏の友人に会うついでにドライブに行こうという旅。

今でこそ色々と交換しまくって快調なY氏のロードスターですが

この行きの道中深夜の中央道のPAで冷却水漏れてボンネットから煙吹いたのはビックリでした(((^^;)

応急処置してちょっと走ってはボンネット開けて確かめて冷却水足しての繰り返しの旅でした笑


東京ではY氏の友人で、後ほどお友達登録をしていただいた徹さんと辰巳PAへ。

alt

alt


ここも有名スポットということでずっと行ってみたかったんですよねー!

また行きたい…(>_<)


その後は夜のイタリア街へ。

alt


alt


いやー都内は本当に羨ましい(・・;)

また行きたくて仕方ないもん。笑


そしてその次の日は…


・念願の宇都宮殿とオフ

alt


alt


ずっとお会いしたかった師との初対面。笑

中期同士並べられて感無量でした!

この日ほど時間があっという間に感じることもそう無いと思ったほど。

来年の密かな目標は仙台に突撃することですのでその際はよろしくお願いします笑



そして5月。

・オートエクゼ製マフラー取り付け。

alt


こちらも、いつか運良く手に入れられたら付けたい…と思っていたパーツ。

オクにて購入、どうやら出品者様はみんカラをやられている方だったようで…!

K型の滑らかな透明感のある音はそのまま、それを心地よい低音が補う感じで最高です♪

取り付けから半年以上経ちますが、未だに時々窓を開けて音を聞きたくなります笑



6月

・ドライブシャフトブーツ他交換

掛かった費用…約8万。

そして車検見積もりの額に震える。笑


・箱根ユーノスオフ

alt

alt

M.I.Tさん、20EMTさん、すけなりさんと、500×2、NA、うちのミレーニアの4台で箱根オフ♪

温泉宿でのお泊まりも含めて本当に楽しい2日間でした(*´∀`)

皆さんの愛車への拘りと愛が凄くて、自分はまだまだだなと感じたオフでした(^^;

この時期のマツダ車は本当に美しい♪



というわけで

1月~6月の上半期は結構な頻度でオフに参加させていただきました!

仕事上休みが不定期なのですが、ご予定を合わせてくださった皆様のご厚意に感謝してもしきれませんm(_ _)m

今年も残りあと僅かですが、来年も機会があればまた是非!よろしくお願いします(^^)/


ではでは今日はこのへんで!

( ´ω`)ノシ
Posted at 2018/12/21 00:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年12月19日 イイね!

2018年振り返り。その1

どうもこんばんは!

早くも2018年もあと2週間…

毎年書こう書こうと思いながらいつもタイミングを逃すので、今年は早めに1年を振り返ってみようと思います!

長くなりそうなので3か月ごとに分けます((+_+))



さっそく1月。

・所用で東京へ行った際、すけなりさんからお誘いいただき初のミレーニアオフが実現。

alt

alt

alt

普段見かけることがないミレーニア同士初めて並べられて、オーナー同士で色々と濃い話が出来てとても嬉しかったですねー!

ずっと行ってみたかったイタリア街で画像撮れたのでめちゃくちゃテンション上がってましたw

alt

愛情がたっぷり注がれたミレーニア、しかも高校時代憧れていたラグパケ後期のグレースグリーンということで食い入るように見させて頂きました笑

alt

お世話になってる500乗りの20EMTさんと初めてお会いしたのもこの日が初めて。

今思い出してもこの日は楽しかったなー!

どこ走ってても並べても画になる東京が羨ましく思ったっけ…笑


・純正パーツ色々取り付け

alt

前述のオフで譲っていただいた800用のトランク内張りや、ミレ後期用のウッド調ウインドウスイッチパネルなどを取り付けました。

純正パーツでも無駄に色々なバリエーションがあるのも800/ミレーニアの特徴です。笑



そして2月。

どうも1か月間ブログ書いてなかったみたいであんまり何してたか覚えてないのですが…(^^;

・LEDフォグバルブ(イエロー)取り付け

alt

と、

・ドラレコ取り付け

alt

ぐらいかなー?

幸い、今のところドラレコの恩恵を受けた経験は無し。

今後もないことを祈るばかり(^^;



3月。

・クキオさん、ちゃちゃ丸さん、ネコショウグンさんと長島オフ

alt

alt

お二人が遠路はるばる関東から来てくださいましたm(_ _)m

ずっと気になっていた喫茶マウンテンはなかなかの強敵でしたね…w


・運転席側ドアミラー、逝く

alt

洗車の時に手が当たっちゃってドアミラーを倒してしまい、中のストッパー的な部品が壊れたのか

格納/展開時にモーターが止まらなくなり「ういいいいいんががががががががががーががががががが」と鳴り続けるように(`д´;)

とりあえずカプラーを外したまま今日に至るのですが、来年にはドアミラー交換して電格ミラーに戻る…予定。


・ダイヤトーンサウンドナビ取り付け

alt


昨年11月に勢いで購入・取り付けしたナビの音質がダメダメすぎて耐えられなくなり半年経たずに買い替えてしまいました(・・;)

定価22万ちょい?らしい2014年製のMZ-90PREMIというモデルの新古品を8万弱で購入、DIYで取り付け。

最初から思い切ってこれにしておけば…と後悔するほど音が良いです。

純正スピーカーでも充分だけど、スピーカー交換やデッドニングも気になる今日このごろ。


・ミレーニアで初めて家族4人で外出

alt

ミレーニアで初めて両親と妹と3人乗せて外食しに行きました。意外にも納車から1年以上経ってからのこと。

両親は相変わらずMS-8を思い出して懐かしがっていました(^ ^)

昔から馴染みのある場所で桜と撮ってみたりとか

家族っていいなぁと改めて思った1日でした。笑


・YASUさんと黒銀ミレオフ

alt

alt

地元京都にてYASUさんと初顔合わせ。

まさかの同じ色の後期ミレーニアが京都に生息しているとは…という驚きと喜び。笑

中期と後期の違いを見比べたりして盛り上がりましたね♪

本当に顔だけじゃなく細かい部分まで色々と違ってて面白い車です(^_^;)


試乗をさせていただいて自分のより全然乗り心地が良かったのが衝撃でしたね。笑

それまであんまり興味のなかったタイヤ交換が気になったのはこの日からですw



今日はここまで!

4月~6月はまた時間のある時にでも。

ではでは(´ω`)ノシ

Posted at 2018/12/19 00:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 1718 19 202122
2324252627 28 29
30 31     

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 メインのS60が購入から4年で ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation