• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2021年01月08日 イイね!

ミレーニアの思い出。

こんばんは。

次期愛車の納車まであと1週間を切ったということで、ミレーニアの思い出でも。

年ごとの振り返りは毎年年末にやっているので大雑把に…

画像が多くなりますがご了承を😣





うちのミレーニアは2017年3月に納車されました。

alt

学生時代に買った軽からの乗り換えでしたが、初めての普通車&セダン、そして本当に昔から欲しかった車なだけあって納車された時は本当に嬉しくてしばらくは夢のようでした!


alt

納車された頃は転職前で鈴鹿に住んでましたね。

ちょうど仕事が一番辛かった時期だったので、仕事終わってミレーニアに乗る時だけが幸せだったっけ…笑

納車から2ヶ月後に仕事を辞め、その後すぐに転職して滋賀へ。

alt

それからもう3年半ほど経ちますが、今思うともし転職してなかったら十中八九2年前の車検&整備代は払えなかっただろうし今日まで好きなように弄れなかっただろうなぁと。

話がだいぶそれましたが、そんな辛い時期も共に乗り越えたこともあって愛着はひとしおでした。



こう見えて外装中心になんやかんや弄りましたね。ほぼ全部純正パーツ流用ですが😅

納車された頃はフルノーマルでしたが

こつこつと純正パーツを集めて少しずつユーノス800化していき…

alt

alt

alt

alt

alt

納車から2年後にはまるまるユーノス800前期仕様に。


その後車高調を取り付けて

alt

alt

alt

最終的には幻のMC-V純正16インチや、一度はやってみたかった社外アルミを入れてみたり。

誰も分からない自己満足の弄りばかりではありましたが、ここまでやった人はなかなか居なかったのではと思います。某氏の後を追ってたらいつの間にか止まらなくなってしまい…笑

滅多に出てこないパーツをたまに見つけてはこつこつ800に近づけていくのは楽しかったですね♪


パーツを譲っていただいたり情報交換したり、みんカラ内外で色々な方にお世話になってここまで仕上げることが出来て本当に感謝しております🙇🙏


あとはオフ会や友人との遠出にもよく行きました。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

オフ会に関しては軽に乗ってた時代は文字通りたまにお邪魔する程度でしたが、ミレーニアに乗り換えてからは参加させていただく頻度が増えました。

マイナー車なだけあって同じ車種、同じ世代のマツダ車で集まって自分の車を見てもらえるのは本当に嬉しかったです!
ウナ丼さんのYouTubeで紹介して頂けたのもいい思い出です😅

ミレーニアに乗っていなかったらありえなかったであろうたくさんの繋がりもできました。



走行距離は納車された時は75,000kmだったのが、今では155,000km。

毎年何回も関東に遊びに行ったり、毎日の通勤で結局4年弱で8万kmも走らせてしまいましたが

ブーツ類やエンジンのガスケット等の劣化→交換こそあれ大きなトラブルは一度もなく今まで走りきってくれました。

透明感のある気持ちいいV6サウンドと滑らかなエンジンフィールはこれからも忘れないでしょう…恋しくなったらいつでも乗れますけどね笑

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ミレーニアに乗り換えてから、いろんなところに出かけて画像を撮るのがほんとに楽しかったです。

滑らかな曲線のボディに映り込む景色と、いつ見ても安心する優しい顔つきを見てるとつい撮りたくなるというものです。

構図センスや腕はいつまでたっても上達しないままでしたが笑




そういうわけで

語りだしたら止まらないほど色々な思い出の詰まった愛着の塊のような車でした。

なんか書いてくうちに明日手放すくらいの勢いになってしまいましたが笑、

まだ6日ありますし、僕が乗り換えても友人が受け継いでくれるのでこれからいくらでも乗れる機会はあるでしょうから、そこまで寂しさはないかなぁと。

友人は通勤には使わないのでこれからは友人の趣味の足として、まだまだミレーニアには頑張ってもらいます♪


ので今後もブログに登場する機会は存分にあるかと😀

それにしても、信頼のできる友人が受け継いでくれることになって本当に良かったと思います😊



コロナのせいでまだしばらく関東方面へ行くのはお預けになりそうですが

S60とミレーニアの2台で遠出できる日がとても楽しみです♪

alt

それでは今日はこのへんで。

ノシ
Posted at 2021/01/08 21:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミレーニア | 日記
2021年01月06日 イイね!

納車日とか。

こんばんは。

S60の納車日が14日に決まりました!

ミレーニアを引き継いでくれる友人Y氏と休みを合わせて、2人でディーラー行ってそのまま乗って帰ってもらいます😅

ファミリアしかりミレーニアしかり、お互いの車買う時だいたいどっちかがついて行くのが謎のルーティンと化しています笑

その日のうちにミレーニアの名変&新ナンバー交付とS60の冬タイヤ交換を済ませてしまいたいので、少々忙しいスケジュールではありますが全部終わったらそのまま2台でふらっとドライブに行けたらなぁと😊



さて早くもS60用に色々ブツをポチッております。

とりあえず内装&外装の灯火類一式のLED、あとはコート剤とかですね。

ミレーニアは部分的に電球色LED化する程度でしたが、せっかく高年式&白LEDが似合うパールということで一式交換して奥羽のクールモダンに対抗しようかと。笑

輸入車は国産と違って規格やら警告灯付いたりなんやらがめんどくさいので、内装用は少し割高ながら車種専用のセット品を、外装用もショップで適合確認されてるLED屋さんのを注文しました。


あとは今のところ大きく弄りたいところは無いので、各部のコーティング等しながらノーマル+αを維持出来たらいいかなと。

装備てんこ盛りで外装も元々出来上がってるような車なのでミレーニアの時のようにちまちま流用チューンする遊びは出来なさそうですね笑

乗り始めて慣れてきたら色々欲しくなるのでしょうが…認定保証もあることですし最低2年は大人しく乗ります。多分。


そろそろ納車日が近づいてきたので、次はミレーニアの思い出ブログでも書こうかと。

しばらく更新頻度高くなると思いますがお付き合いください😅

それではノシ
Posted at 2021/01/06 19:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | S60 | 日記
2021年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。



一昨日の大晦日、YASUさんにお誘いいただきミレーニア最後のプチオフに行ってきました。









まさかのてつさんと組立工さんも来てくださいました😊

次お会いする時はゲジボルボ号で行きますのでまたよろしくお願いします笑



他の日は友達とお昼食べに行ったくらいであとはほとんど家でだらだらしていました。

そんなこんなで短い正月休みは今日で終了、明日から仕事です😇

今年は初詣や飲み会は自粛なのでちょいと寂しかったですが、実家でゆっくりできたので良かったかな。


さてS60ですが順調に行けば14日納車になりそうです。

タイヤ以外にもぼちぼちパーツ注文してるので、色々楽しみですね😊

いつもなら正月終わったらあっという間に2月ってイメージだけど今年は14日まで長そうです笑

それでは今日はこのへんで。

ノシ


Posted at 2021/01/02 21:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年12月30日 イイね!

2020年振り返り

こんばんは。

昨日仕事納めだったので、そのまま京都の実家に帰ってきております😊

年末らしく毎年恒例の1年の振り返りでも。

1月

・Z1000契約


2月

・大型二輪免許取得

・Z1000納車

alt


3月

・初めてのロングツーリング(伊豆〜茨城〜東京)

alt


4月

・特に無し

alt

alt


5月

・800前期メーター文字盤移植

alt


6月

・OZRacing OperaⅡ購入

・800MC-V純正ホイール購入

・伊豆ツーリング

alt


7月

・石川旅行

alt

alt


8月

・車検

・OperaⅡ装着

alt

alt


9月

特に無し


10月

・香川ツーリング

・朝霧高原オフ

alt

alt


11月

・岐阜ツーリング

alt

alt


12月

・S60契約

alt




今年はこんな感じでした。

まぁ今年と言えば語るまでもなくコロナウイルスの世界的大流行…まさか2月頃はこんなになるとは思ってませんでしたね。

大手ではない田舎の中小企業の飲食店勤務なので最初はさすがに不安でしたが、うちの会社は備えていたのかたまたまなのかこういう予測不能の不況に強い体制が出来ていたようで

会社が傾いたり自身の収入が減ったりという心配は無かったのは幸いでした。


今また第3波でかなり増えてきているのでこの先どうなっていくのか分からない不安はありますけどね。まぁ誰もがそうでしょうし考えても仕方ないので、とにかく感染しないように自分の身は自分で守らないとですね😢



さてみんカラらしく車とバイクの話に戻りましょう。

今年の個人的トピックのひとつはバイク購入でしょうかね〜

コロナで世の中が色々大変だったせいか、バイクの免許取ってZ1000買ったのなんて遠い昔に感じてしまいます😅

買ってすぐコロナ自粛が始まったのでしばらくは県内うろうろするくらいしか乗れませんでしたが、1年通してみるとちょいちょい遠出も出来たしまぁ良かったかなと思います。7月の旅行は雨でバイクで行けなかったのが未だに残念なのですが笑



もう一つはミレーニアの次の車を契約したこと。

今年から乗り換えたい欲が強くなってきて、それを抑える為にホイール2セットも買って車検も通したのに結局年内に乗り換えを決めてしまうとは思わなかったですが…笑

まぁOperaⅡも800純正も一度は自分のミレーニアに履かせた姿を見てみたいと思っていたので、それが実現できたのは良かったですね。





そんなわけで

何かと大変な1年でしたが仕事の繁忙期も乗り切りなんとか無事に年末を迎えられてホッとしております。

来年はもう少しコロナが落ち着いて少しずつ元の世の中に戻っていくことを祈ってます😣

それでは皆様良いお年を!

ノシ
Posted at 2020/12/30 17:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年12月26日 イイね!

最後のタイヤ交換。


こんばんは。

昨日Dから入電があり、無事S60の登録が終わったようです😊

部品交換箇所がちょいちょいあるそうですが予定通り来月の2週目あたりには納車出来そうとのこと。


ちなみに現車確認時、履いていたタイヤが3〜4分山だったのでダメ元でこれ新品になりませんか?と聞いてみたところ「これぐらい山が残ってるとちょっと厳しいですね〜」と言われまぁしゃあないかと思っていたのですが

今日の電話では「タイヤ新品にさせて貰えそうです!」と…ありがたい🥰

正規ディーラーの認定中古車だけあって納車前に色々交換が必要な部品をチェックしてくれるのは安心ですね。







この前の休みに友人が最後にミレーニアと並べたいということで遊びに来てくれました。



まだ冬タイヤにしてなかったので交換やらなんやら手伝わせてしまいました笑

ついでに昔履かせていたGHアテンザ純正ホイールとオペラⅡをアップガレージに売りに行き…




次の日にはS60用の中古冬用ホイール&タイヤセットが到着。

前回書いたようにホイールはTECMAGの206Rに、コンチネンタルのバイキングコンタクト6の組み合わせです。ホイールが普通に綺麗で嬉しい😃

中古ながら初の欧州タイヤですが…まぁ車も変わるし中古だしまともなレビューは出来ないでしょう笑

山はそれなりですが、まぁ住んでる地域的にスタッドレス履かせる期間は1年のうち2ヶ月くらいなので2〜3シーズンくらい使えたらいいかなぁと。




というわけで

相変わらず暇があればカタログやらweb取扱説明書やら眺める毎日です。

そろそろくどいと思いますがマジで楽しみです!


それでは今日はこのへんで。

ノシ
Posted at 2020/12/26 22:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミレーニア

プロフィール

「AndroidAutoデビュー。 http://cvw.jp/b/279412/48749025/
何シテル?   11/05 01:36
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation