• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2024年07月10日 イイね!

洗車と新スマホと

お久しぶりです🙇‍♂️

2〜3ヶ月ぶりの投稿ですがS60は特に変わらずです

一か月前にDCTのフルード交換したくらい…?

今年は多分このまま現状維持になりそうな予感です🙄


さて

この前の休みが久しぶりに晴れだったので、普段の洗車で取れない細かい所をキレイにしました。

まずはスケール除去剤でルーフやバンパーの隅に溜まった細かい汚れを落としました



ついでにフロントバンパーのナンバーで隠れるとこもよく見たらめっちゃ汚かったので外して清掃

エンジンルームも超久しぶりにふきふき



スッキリしました🫡

普段の洗車はほぼ夜だし、通勤で乗っててもまじまじボディ見ないので細かいところに結構汚れが溜まってました🫠


最後にシュアラスターのゼロクリームで軽く磨いて、上からコーティングかけて終了。



微妙にくすんでいたボディがテカテカに復活😉

こういう研磨剤入りのワックスは前までオートグリムのレジンポリッシュを使っていましたが、使い切ったのでゼロクリームを試してみました。

特に不満なところもなくて使いやすいと思います✨

シュアラスター製品は値段お手ごろで性能も安定していて、どこでも買えるのがいいですよね笑



久しぶりにキレイにしたので、カメラ持って気になってた場所に撮りに行こうと出かけたらみるみる空の色が暗くなり…



大雨😇

撥水が綺麗だなぁ()



仕方なく帰ってきたら晴れてきたので近所のダムPでちょっとだけ📸











ここまではスマホ












こちらは一眼

一眼はもちろん良さがあるんですがスマホで撮ったやつも綺麗すぎてビビってます

最近新しくしたんですが異様にカメラが綺麗なんですよね😳

以前使っていたSHARPのAQUOS R7というカメラ特化のハイエンドモデルからXiaomiのRedmi Note 13Pro+ 5Gというミドルレンジモデルに変えたのでカメラにはそこまで期待してなかったんですが

なんならXiaomiの方が綺麗に撮れるという…


2年前20万円弱したAQUOSより13万も安いのに、ちょっと複雑な気分です🙄

カメラ以外の性能もスペック上は劣るけど実際使うと特に不満がない感じ。


ガジェットとかゲームは最近中国メーカーの勢い凄いですよね。

前まで中国製スマホは敬遠してたんですが、食わず嫌いはよくないなと思いました🙃



というわけで

久しぶりにじっくり車触れた一日でした。

またなんかネタが出来たらあげます🙄

Posted at 2024/07/10 22:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月09日 イイね!

4月のいろいろ

お久しぶりです🙇‍♂️

しばらく上げてなかったので4月のいろいろダイジェストです


まずは県内に桜とS60撮りに行ったり











静岡でボルボオフに参加したり












次の日神奈川でみん友さんと会ったりボルボオフ3次会?したり







久しぶりに3日間車乗りっぱなしでめちゃくちゃ楽しかった😊



そしてGW中の4月最終日

たまたま休みが会ったボルボ乗りが関西やら東海から集まり

千葉のFFさんにフォトスポ色々連れてってもらってました



























(※は撮ってもらったやつ)

GW中の休みはこの1日だけだったので全力で楽しんできました😂

遊んでくれた皆さんに感謝です🙏



というわけで

4月はこんな感じでした

しばらく遠出の予定がないので憂鬱です🫠

といいつつまた今月もふらっと関東行けたらいいなとは思ってますが笑


とまぁそんなところです(?)



(そろそろホイール変えたいお年頃)

ではまた👋
Posted at 2024/05/09 22:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月28日 イイね!

純正流用。

お久しぶりでございます

2024年一発目のブログです笑


さて今回は地味すぎる純正流用ネタなんですが、

ドアミラーをV60CC純正に交換してみました。



カバーは元々付いていたRデザイン標準のシルバー塗装のものを移植しています。

同型乗りでもマニアックな人ぐらいしか気づかないようなところですが、ミラー基部も黒樹脂→グロスブラックになったしちゃんと畳めるようになって地味に満足です!



※おそらく9割9分の人は???だと思うので興味ないだろうけどちょっと解説

先代S60/V60は全幅が1865mmあるため、道路事情を考慮してか日本仕様は他の仕向け地のものと比べてドアミラーの支柱を縮めてミラーtoミラーの幅を狭くするという処置が取られていました。

その弊害としてミラーを畳むためのスペースが足りず、格納しても気持ち程度しか動かないというちょっと残念なことになっております。笑


ただし、日本向けでもモデル途中で追加されたV60CC(クロスカントリー)とV60/S60ダイナミックエディションでは何故か本国と同じ長さのミラーが装着されていました。

そこでV60CCミラーを流用してミラーの寸づまり感を解消するとともにちゃんと畳めるようにしよう、というわけです。

※参考
←日本仕様ミラー
→海外仕様と同サイズのV60CCミラー


分かりにくいかと思いますが基部が長くなってちゃんと畳めるようになってます。

まぁ実際のところ今までのミラーでも特に不便したことないし、誰も気づかないと思うのでただの自己満ですけどね()


ただ、片側約2cm長くなったくらいですが

実際見ると個人的には結構印象は変わった感じがします。

車全体にワイド感が出て本来はこうなんだなってなります(語彙力)


ついでに、ミラー基部がグロスブラックになったのに合わせてリアウィンドウのピラーに中華製のカバーを付けてみました。



ただの板なのでよく見ると若干微妙ですが、元々グロスブラックだったBピラーと合わせて統一感は出たんじゃないかなと思います。


あと夏タイヤに戻して車高も下げました







ほんとはリアのスペーサーを10mm→20mmにする予定だったんですがバンプ時に当たるので断念🥲



見た目はパツパツ感出て良かったんですけどね😖

タイヤを215/35とかにすればかわせそうですが、タイヤ変えるならホイールごと行きたいので今年は現状維持の予定。




というわけで

久しぶりのイジリは純正流用でした。

そういやミレーニアもドアミラー変えてたなぁ🙄


S60に乗り換えてからご無沙汰でしたが

こういう地味チューンめっちゃ好きなので自己満足度は☆5です😌



それではまたそのうちに👋
Posted at 2024/02/28 21:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | S60 | 日記
2023年12月30日 イイね!

振り返り

こんばんは。

昨日が仕事納めで、今日から京都の実家に帰っております〜

今年は友人と予定が合わず遊ぶ予定がほとんどないのでだらだらした年末〜正月を過ごすことになりそうです😇


さてすっかりみんカラの更新頻度も落ちておりますが、せっかくなので毎年恒例の年末振り返りを。

見返したら今年は11回しかブログ上げてないんですね笑



月ごとにやるほど書くこと無さそうなんで車の弄ったとこでもあげておきます

・ショップにてワンオフマフラー製作&リアフェンダー爪折り
・1アルミ&タイヤ(VERTINI MAGIC19インチ 8.5J+40&continental DWS06Plus 235/35)
・トランクスポイラー装着
・リップスポイラー装着
・R35マフラーカッター装着
・スタッドレス新調(ボルボ純正Sleipnir18インチ&NEXEN winguardice2 225/40)

あと小物とかもありますが大体こんなもんですかね〜

見た目の変化はこんな感じ












去年の今頃は足だけ入れた状態のノーマルだったので、自分にしては結構やったなぁって感じです。これでも。笑


前々からやりたかったことはだいたい出来たので、来年は気になる細かいとこやったり車高いじったりぐらいかな??

なんとなく海外のホイール探してたら、聞いたことないメーカーだけどめっちゃ好みなのがあったんでちょっと気になってますけどね。

本当は15年前ぐらいのVIPセダンの定番だったOZオペラとかカールソンとかロリンザーRS8とか大好きなんで履かせたいんですけど…PCD108とかいううんち仕様なので履けません🥺



まぁそんな感じで

今年は車もそこそこいじれたし、ボルボの集まりにもちょいちょい参加出来たので満足です🫡


来年も頻度低めになりそうですがまたいつかお会いしましょう👋

それでは皆さんよいお年を!

Posted at 2023/12/30 22:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | S60
2023年12月13日 イイね!

スタッドレス新調

お久しぶりでございます

早いもので今年ももうあと3週間切ってますね🤔


さて

9月からの仕事の繁忙期もようやく落ち着いてきたので早めに冬支度を済ませました。

暖冬だとか言われてますが滋賀はなんやかんや積もったり凍ったりするので…

※今年1月




というわけで





今回はスタッドレスもホイールも新調🫡

納車時に急いで買ったやつがそもそも中古タイヤでさすがに年数的にもうそろそろ心配かなと💧‬


ホイールはV70純正Sleipnir18インチ

タイヤはネクセンのwinguard ice2にしてみました。


前までコンチネンタルだったので、今回も…といきたい所でしたが豪雪地帯でもないし冬タイヤはそんなに拘らなくてもいいかってことで安めのアジアンに。

リーズナブルなのだとナンカンが定番で評判もそこそこ良いみたいですが、色々調べてたら日本市場意識して研究・開発してPRに力入れてた(らしい)とかなんとか出てきたのでネクセンにしてみました。


ホイール・タイヤ共に直送でタイヤ屋さんに送って組んでもらったので、引き取ったあとまずはホイール洗浄。







案の定裏側は鉄粉祭りでめちゃくちゃ疲れました🫠
(汚いまま組み付けお願いしちゃって申し訳ない…)

水やら噴霧器やら準備だけで大変です🥲


あとは

外径が小さい分下がるので、フロントだけ少し車高上げてから4本交換して…

近所でちょいと📸










なんか…妙にかっこいい笑

この純正ホイールのデザインが地味に好きで、ちょっと履かせてみたかったんですよね☺️

ちなみにS/V60でも前期の特別仕様車や海外向けの一部グレードではシルバーのものが標準装着されていたり、オプションでは選べるようですが

こちらはV70純正のダークシルバーのやつ。所謂ハイパーシルバー系の色です。

元々シルバーが欲しかったんですが、実物は光の当たり方でクロームっぽく見えたり黒っぽく見えたりと、思ってたより悪くない感じ。



どちらにしても後期Rデザインに履いてるのは見たことないので新鮮です✌️



とりあえず





これまでは適正より太くてダサいから一日でも早く夏タイヤに戻したいレベルでしたが笑、

やっとまともな姿になって満足です🫡

まぁ去年より車高落としてるので、本格的に降る前にもうちょい上げた方が良さそうですけどね。



それでは今日はこのへんで。

ではまた〜
Posted at 2023/12/14 00:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | S60

プロフィール

「補修と久しぶりのイジりと... http://cvw.jp/b/279412/48611747/
何シテル?   08/21 02:03
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation