• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

DCT交換。

こんばんはー

一昨日の話ですが

S60のDCT交換がやっと終わりました😊






だいたい去年末あたりから調子が悪くなりはじめ

最近では

・発進&バック時のギクシャク感
・巡行→再加速時のハンチングのような症状
・停車時のシフトダウン時のショック

等が頻発(特に渋滞にハマった時)し

なかなかに心配とストレスが溜まっていたのですが




無事新品ミッションで絶好調になって帰ってきました♪

延長保証付きのキャンペーンやってた時に買って本当に良かった笑


新品なんで当たり前ですが発進からシフトチェンジまでスムーズで力強く加速するようになって本当に気持ちいいです😊


3週間ぶりに乗ったわけですが

やっぱこの車は運転してて楽しいですね!

シートの肉厚ふかふか加減、どっしり重いステアリングの手応え、内外装デザイン、リア足の動きの良さ他いろいろ…個人的には現行(今回お借りしたB5R)よりも先代(T4R)の方がほとんど全てにおいて好きかなぁ🤔


現行もいい車なのは間違いないと思います。

完全にただの個人的な好みの話なので💦

思い入れ補正もあるかもしれませんしね。

細かく比較した感想でもまとめようかと思ったんですがやめときます笑


しかし新車のS60をこれほど長い期間お借りできることもなかなか無いので貴重な機会をいただいてありがたい限りです🙏

期間が長かったせいか周りから白より赤の方がいいやらこっちの方がカッコいいやらこのまま乗り換えろやら散々でした😇




ちなみにこの前ラルグスの車高調をポチッたんですが、欠品で納期が9月〜10月だとか。

まぁラルグスあるあるらしいのでホイールでも探しながら気長に待ちます🥲


とりあえずミッション絶好調で運転が楽しくなったのでしばらく行けてない長距離ドライブでも行きたいですね。

夏のうちに関東方面に行ければと思ってますがどうなるやら…

まぁ今日はこんなところで。





こう並べてみると正常進化感ありますね。

ではでは。
Posted at 2022/07/22 20:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | S60 | 日記
2022年07月03日 イイね!

DCT不調と代車。

お久しぶりです。
最近はもっぱらTwitterばかりで…



近況ですが

ただいま代車で現行S60 B5 Rデザインをお借りしております。





赤はあまり見ないですが実車見るとなかなかカッコいいですね🥰


試乗とか行かないので現行世代のボルボに乗るのはこれが初めてでした。

何日か乗らせて頂きましたが

見た目はイカついですが運転してると落ち着いた車って印象。

うちの先代T4Rの方がキビキビグイグイ曲がる感じはあるのでまたちょっと性格が違うかも。

オーディオの音が良いのが一番羨ましい…笑


デザインは顔つきなんかは正常進化感もありますが、ボディ形状は先代よりも全長は伸びて全幅は狭くなり全高も下がっているとのことで

クーペルックでずんぐりした先代よりも低く長くセダンらしい形になってますね。

ホイールベースは10cm近く伸びてるそう。

僕は思い入れある分今乗ってる先代派ですがそれぞれまた違うカッコ良さがあると思います😊





さて

なんで代車をお借りしてるかってところですが

年初あたりからDCTの挙動が怪しくて、致命的なわけでもないのでそのまま乗ってましたが

最近ギクシャク感や変速ショックが酷い時があり気になってきたのでエンジンオイル交換ついでに見てもらうことに。



距離が6万km手前なのでフルード交換頼もうと思ったら、症状的に怪しいので1回預かって見させてくださいってことで。

内部の異常が見つかれば保証修理、もしくは原因が分からなければフルード交換で様子見、って感じでした。

担当さんは出来るだけ保証修理できるように頑張ってみますって言ってくれましたが

エラーメッセージが出たとか動かなくなったとかじゃないからまぁ十中八九フルード交換だよな…6万か…








と思ってたんですが


今日仕事中にTELがあり

なんと保証でまるごと新品ミッションに交換してもらえることになりました!神🥺

エラーコードが出なくて難儀したけど、メーカーの保証担当の人載せて何回も実走して症状説明してなんとか通しました〜とのことでした🙏

載せ替え実費なら70万とかかかるらしいんでほんとありがたいです。ちゃんとディーラー物で2年保証のタイミングで買っといて良かったー😣

たまたまミッションの在庫が国内にあったからおそらく月末までには作業終わるそうです😊



ちなみに代車は元々フルード交換なら6日には作業終わってお返しする予定でしたが、

ミッション交換終わるまでの3週間近くそのまま乗ってて大丈夫だそうで😳

有り難すぎるけどこんなたっかい車長いことお借りしてて良いんだろうか笑

どこも傷つけないように慎重に乗らせて頂きます…🙏




そんなわけで無事DCT問題が解決しそうでホッとしました。

ネットやらV40乗りさんの話聞いてたらフルード変えて良くなることもあればそのうちまた調子悪くなることもあるみたいですし、まるごと載せ替え出来るならそれに越したことはないですもんね〜

これで心置き無く弄れますね()

新品ミッションになって帰ってくるのが楽しみです〜はよ乗りたい😣


ということで

しばらく現行S60堪能させていただきます🙏





では〜


Posted at 2022/07/04 00:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月05日 イイね!

桜と久しぶりの弄りと。

こんばんは!

この前の金曜日彼女と京都に桜見に行ってきました🌸

ド地元の上賀茂神社〜鴨川と歩いて夜は植物園の夜桜ライトアップへ。


















何年ぶりかわからんぐらいゆっくり桜見ながら歩けて心が洗われました😊

ちなみに滋賀は大津草津あたりは結構咲いてるみたいですけど、自分の住んでるあたり(湖南)はもうちょいって感じですね。

来週は滋賀の桜スポット見に行きます🥰




さて昨日の話ですが

12月にDでリアのブレーキローター&パッドがぼちぼちキてる指摘されていたので交換してもらいに行ってきました。







せっかくなので前後breniのスリットローター&低ダストパッドにしてみました!

リアだけ綺麗になっても目立ちそうだし、フロントもまぁまぁ減ってましたしね。


Dだとリアだけで7万とかだったんですが

楽天で部品6万ちょい+ショップ持ち込み工賃4.4万で11万弱に収まりました。

まぁ車高調買える値段なんで痛いのは痛いですが🥺


ちなみにDは社外品NGなので低ダストとか入れたければ外でやるのも手ですよ的なこと言われました笑



とりあえずサビとダストで汚かった純正ローターが気になってたんでスッキリしました♪

チラッと見えるスリットがいい感じです😊

キーキー鳴いてたのも解消されたしね。

後はホイールのダスト汚れがどれだけ軽減されるかに期待ですね✌️


ローターが綺麗になったらキャリパーの汚さが目立つようになったから気が向いたら塗ろうかなー



それでは今日はこのへんで。



では〜
Posted at 2022/04/05 21:56:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | S60
2022年03月10日 イイね!

近況いろいろ。

こんばんは。

GT7がやっと発売になりましたね〜

今回はカスタムも充実してて、個人的には細かいところを除けばほぼ非のつけ所が無いんじゃ?ってほど楽しんでます😊

PS5は未だに当選してないのでPS4でやってますが…笑



スケープスにド地元の今宮神社が収録されていてビックリでした😳





さて今日は最近のおでかけネタでも。

車ネタは一切無いので悪しからず…🙇‍♂️


先週の月曜日、日帰りで富士サファリパークへ遊びに行ってきました。











自身は2度目、前回は高校の頃の家族旅行の時だったので10年以上ぶりですねー😇

前は確か親父の運転するマイカーで回ったんですが

今回はバスに乗りました。

車汚れそうd…もといバスなら動物達を間近で見れるしエサあげたり出来るし。


サファリでクマやらライオンやらと戯れて…








猫の館で癒されてきました🥰


お昼すぎに一通り回りおわって、当初は沼津港でご飯食べて帰る予定だったんですが

河津桜まつりがこの日までってことに気づいて急遽2時間かけて県内を南下し…

満開の河津桜見に行ってきました。







あたり一面満開🌸

この日は暖かかったので桜見ながら歩くのは最高に気持ちよかったです😊



で、沼津港でご飯食べて帰ってきました。





京都寄ってから帰ったので帰宅したのは1時半。

この日の走行距離は900kmオーバー…日帰りで走る距離じゃないですね笑




次の日からは4日間東京出張。(車で😇)












(S80の個タク見つけてテンション上がって撮ったものの見切れまくったやつ)


ビッグサイトでイベント出展するというなかなかない?貴重な経験が出来ました。

普段東京行く時車かバイクなのでスーツ着てフラフラ夜歩くのは新鮮で楽しかったですね〜

初日は会社の人と飲んだあとテンション上がって銀座のホテルから東京タワーまで歩いてみたり。

今回は仕事関係としては珍しく楽しかったです笑





で、ついこの前京都で東山の花灯路を見てきました。
















20年ほど続いたこの行事も今年で最後らしいですね🥲

京都に25年ほど住んでいながら行ったことが無かったので、最後の年に行けて良かったです。

清水寺登ったのも多分15年ぶりぐらいだったかな🙄


おそらくコロナ前なんかだと外国人観光客がめちゃくちゃ多かったんでしょうけど、この日は人もそこまで多くなく夜の京都の静かな雰囲気を楽しみながらのんびり歩けました。

やっぱ京都って良いですよね。謎

13日までらしいので興味のある方はぜひ。




というわけで近況ネタでした。

ボルボの方は年末にDでリアのブレーキパッド&ローターの摩耗を指摘されたので今月中あたりに変えようかなと。

タイヤもそろそろ夏タイヤに戻そうかな。

まぁそんなところです笑


それではこのへんで。



ではでは!
Posted at 2022/03/10 01:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年02月13日 イイね!

1/18の愛車たち。

こんばんは。今日は小ネタです。

前から気になってたモデルカーを購入しました。





1/18の中国仕様S60Lです😊

ロングボディ、左ハン、サンルーフ、非Rデザインということで自分のS60とはかなり仕様が異なりますが、同じ車種で同じ色のビッグスケールモデルが存在すること自体が嬉しい。


ミレーニアは一切と言っていいほどモデル化に恵まれてなかったですからね...

謎にランティスやアスティナを出してたアシェットには地味に期待してたんですが笑









前後ドア、トランク、ボンネット、サンルーフが可動します。

内装の細かいところまでよく出来ていて眺めてるとテンションが上がりますね😊



以下画像のみで。
















うーん良き!

これが入るサイズのディスプレイケース買わないとな〜



前から持ってたZ1000も同じスケールってことに気付いて並べてみたの図。





Z1000の方はだいぶおもちゃっぽいクオリティなのが悲しいですけど、部屋でも愛車達を眺められるの地味にイイですね😌

いい買い物でした👍
Posted at 2022/02/13 19:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | S60 | 日記

プロフィール

「補修と久しぶりのイジりと... http://cvw.jp/b/279412/48611747/
何シテル?   08/21 02:03
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation