• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurara88の愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2019年6月27日

ワイトレ、ツライチ化(フロント編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日アマゾンでポチっていたワイトレが
届いたので禁断の駆動輪に早速取り付け作業にかかりました。

ブツは、
KYO-EI [ 協永産業 ] W.T.S.ハフ゛ユニットシステム [ M12XP1.25 ] 普通車用 [ 5H/114.3 ] 15mm [ P1.25 ] 内径66mm [ 個数:2枚1セット ] [ 品番 ] 5115W3-66
です。
要は日産車5H用って事です。

ジャッキ出すのが面倒だった為に横着して
車載ジャッキで作業したのでジャッキアップするのに力が入って疲れます。

やべ〜、腰痛くなってきた!


2
パッパッパッとタイヤ外してワイトレ
付けます。

以前に後輪にワイトレ付けてるので要領は簡単ですね〜。

付属の専用ナットを使用します。
なかなか良い感じのナットです。

締め付けトルクの指定は、日産車は108N・m(11kg・m)ですが、ワイトレもホイール本体も指定は少し多い12kg・mです。



このトルクレンチ、カチッと音がして手に振動が来ると言うのですが、音も振動も余り感じられません。
大丈夫かな〜。(笑)
3
助手席側も同じ手順でパッパッと取り付けします。
4
ホイール本体つけたら完成です。
5
運転席側です。

ほぼツライチになりました。



サイドウォールが若干出てますが、現行規定だと車検は大丈夫なはずですが、日産ディーラーは、ややグレーゾーンかも?
知れないですね。
6
助手席側です。



運転席側より若干気持ち引っ込んでます。



私のリーフは、後輪側も同じ現象でした。
7
上から見るとこんな感じです。




撮り方少し変ですが、明らかに運転席からの方が出方が多いですね。
8
その後一般道だけですが走ってみて、たった3cmトレッドが広くなっただけで見違えるように乗り心地がマイルドになりました。
直進安定性も良くなりました。

前後のトレッドは、計算上では、ほぼ同じに近づいてるハズです。


フロント15mm ワイトレ

リア25mm ワイトレ

ホイールデータ
日産リーフエアロ専用純正ホイール
6.5JX17+45 114.3-5H

この組み合わせで私個人的には、ホワイトゾーンですが日産ディーラーだとややグレーゾーン?かと言う見解です。

間違いなくホワイトゾーン狙いは、
フロント10mm、リア20mmの組み合わせです。


唯一残念なのは、ワイトレの軽が140mmとなっており日産の150mmにディスク面に接地が10mm足りない事です。
私的には、キョウエイさんも150mmで制作してくれればピタッと合って良かったと思います。

まぁ、ほぼツライチになってハンドリングも乗り味も良くなったので正解でした。


やべ〜。

本当に腰痛くなってきた!
(^ー^)


おわり

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホ用ワイヤレス充電器取付

難易度: ★★

夏タイヤ交換(2024春)

難易度:

リアラゲッジ床下清掃とコーティング

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

主機バッテリーを満充電時の走行可能距離

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月27日 22:05

痛くなれ~痛くなれ~痛くなれ~痛くなれ💜
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、
コメントへの返答
2019年6月28日 2:21
何かの御呪いすっか?

テクマコマイコン〜

テクマコマイコン〜

(^ー^)プッ
2019年6月27日 22:16
ワイトレは乗り心地良くなりますよねぇ~。
私は前15リア20ですが、フェンダーモールで逃げてます(笑)
コメントへの返答
2019年6月28日 2:27
リア変えた時にあっ、だいぶコーナー
良くなってと思ったんですが、フロント変えたらかなり乗り心地良くなりました。ニコッ!

前に車検の時にフェンダーモールでリア逃げようとしたら、ディーラーでダメと言われ車検時だけ私は、外されました。(笑)

(^ー^)

プロフィール

My nickname is kurara88 Thanks for watching my car blog am going back and for...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

染めQでカブリオレの幌をリフレッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 16:39:03
幌の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 16:38:32
120iカブリオレのエンジェルアイ(イカリング)LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 16:35:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
今や東京でも週に一台見るかのCLK 縁あって手元に来ました。 ベンツ歴としては、W114 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
沖縄在住時の足 現在は息子がメインに使用 人生初の100台目?にしての初電気自動車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation