• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ameotokoのブログ一覧

2018年04月11日 イイね!

近況報告

春宵一刻値千金 花有清香月有陰 歌管楼台声細細 鞦韆院落夜沈沈 最後を下ネタで締めるあたりに蘇軾の意気地が見えますね(台無し 今日は車と関係ない話です、すみません。 忙しい+ネット環境未整備で、みん友の皆様に不義理を働いていないか気にかかる今日この頃です。 さて、我が新居たるゴーストハウ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/11 18:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

ステアフィールの迷宮

引っ越しでバタバタしております。 新たな拠点は官舎。 家族用でかなーり広いのです。 お家賃は無駄遣いが捗りそうな10k。 MEG3RSにアンナコトやコンナコトが出来てしまいます。 はっはっは。 そう、もはや億万長者と言っても過言ではないでしょう。 皆さんも今日から私をムッシュ・ゲイツと呼んでく ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 14:46:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | MEG3RS と日常 | 日記
2018年03月19日 イイね!

Kangoo ZEN と禅

Kangoo ZEN と禅
東洋哲学としてのそれは傍に置いて、 仏教は無常の一言のみだと私は解しています。 万物はすべからく変化していく。 そこに優劣も善悪もなく、ただ粛々と無常の理があるのみです。 桜の花弁が開くのも無常故 柿が摘まれることなく腐り落ちるのもまた無常故 思い女が振り向いてくれるのも変化なら 心変わりして ...
続きを読む
Posted at 2018/03/19 21:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2018年03月14日 イイね!

歯車で走ろう

MFi 「走る歯車」より ・MTのシンクロは真鍮(黄銅)が多いけど、最近は耐久性からカーボンも増えている。 ・カーボンを使うと摩擦係数も上がるから、シフトの入りも軽くなるけど、シフトの入りを軽くしたいならシンクロリングの数を増やす方が効果がある。 ・シフトフィールはエンジンマウントや駆動系の支持 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/14 22:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車徒然 | 日記
2018年03月11日 イイね!

MAZDAの素敵な営業さん

啓蟄の候、蠢く虫のごとくうきうきと這い出して走り回る今日この頃です。 寒さも緩み、アナログの趣を残す相棒も暖機運転から活き活きと足が動きます。クラッチペダルがきぃきぃ鳴かなくなって、春の訪れを感じる。なんと風雅なこと....でもない。 まったく、新車でうちに来たんじゃないのかよ。こやつめ、ふはは ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 19:12:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | MEG3RS と日常 | 日記
2018年03月06日 イイね!

F4RTの油温

MEG3 の水温油温は真冬でも10分未満で温まってきます。他の車種に疎いので比較できませんが、早い方なのでしょうか? タービンにつながるエキマニは凄く短いです。 後方排気だし、きゅうきゅうに詰まったエンジンルームだし、きちんと温められるように考えてあるんでしょうね。車ってよく出来てるな〜。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/06 23:05:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEG3RS と日常 | 日記
2018年03月05日 イイね!

私的な記録

九州全域の転勤族のわたくし。この度異動と相成りました。 熊本から大分は別府へ。 浮き草は性に合っているのですが、沖縄でRenaultに乗るのは勇気がいりそうだったので胸を撫でおろしています。 (でも行きたかった気もする) 熊本県はあの地震以降、道路の荒れが酷く、走るのには気を使う土地でした。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/05 00:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

APと素敵な方々

APと素敵な方々
どうも、晴れ男と評判のAmeotoko です(自家撞着 ふっふっふ。 「遊びにおいで」と誘ってくださったひだるかさんのお言葉に甘えて、ルー番短さんとひだるかさんお二人のAPサーキット走行にお邪魔させて頂いてきました。 ひだるかさんの愛車はしゅぱんっと車高が落ちていてとても格好いい。何気にきちん ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 21:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEG3RS と日常 | 日記
2018年02月25日 イイね!

朝から徘徊

長く懸案だったドライビングポジション。 ①H&Tのやりやすさのために、しっかり足元のスペースを取る。 ②ステアリング上部を持ってしっかり背中をシートに押し付けることができる。 ...この手順その②には目一杯ステアリングを伸ばしても、いかんせん足りない。測ってみると60〜70mm足りませんでした ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 08:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEG3RS と日常 | 日記
2018年02月24日 イイね!

ステアリング交換しました

「早速boss が到着したから、週末に来るがよい」との天の声に従って、先週に引き続きS.B.Tにお邪魔してきましたひゃっほう。 私の足元基準のポジションではどうしてもステアリングが遠くて二進も三進もいかず、スペーサー投入です。 どうせなら珍しいのがいいな。とのことでS.B.Tチョイスで丸投げさ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 22:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEG3RS と日常 | 日記

プロフィール

「時代人として省みれば「今年がなんの年であった」かは明らかだが、次世紀の星間ウーバーイーツ長者となる杉本哲太の曾孫が「チキンナゲットが初めて成層圏に達した年であった」と振り返る年になるのを僕たちはまだ知らない...」
何シテル?   12/19 14:28
車音痴の本の虫ですがRenault に巡りあい、たちまち魅了されてしまいました。 気楽にRenault Life を過ごすことが出来ればいいなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 18:26:25
ルノー福岡西、堂々退場す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:37:35
車高調からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:22:21

愛車一覧

ケータハム セブン250 ケータハム セブン250
わがままきままな旅の雨にはぬれてゆく
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
行きたいところが行けるところ
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 ワダツミがTL ...
その他 人間 その他 人間
紳士。 リンゴをサッと服で拭いて店先で食い始める感じ 俺はそんな感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation