• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ameotokoのブログ一覧

2020年07月22日 イイね!

取手をとっt...いやなんでもないです

後藤 「身軽さが信条なのだろ?ーーならば。迷うな」 羽海野チカ 「3月のライオン」 ろくに走れない長雨。 それならばとて、一路単車屋へ。 ケロリで山に行くのもとても楽しいのですが、場合によっては片道200kmの出動もしなくてはならない我が家の長距離航行担当マシーナリィ。 ダート ...
続きを読む
2020年07月09日 イイね!

恐美恐美母白須

温泉國は海に向かってくだる稜線に拓かれた町。 町の至る所から、美しく息づく鶴見岳を見上げることができます。 私はこの山がとても好きです。 これだけ鮮やかに切り出されたような山ですから、古くから信仰の対象であったことは確定的に明らか。 私もまた、温泉國にいると鶴見が見守って ...
続きを読む
Posted at 2020/07/09 22:55:49 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年07月04日 イイね!

K12 マーチ

諸事情により週末にレンタカーで借り受けたマーチ。 走行距離83000km 諸元 全長×全幅×全高: 3695×1660×1525mm タイヤ前後:165/70R14 直列4気筒 997cc 68PS[50kW]/5600rpm 9.8kgm[96Nm]/3600rpm エクステリア ...
続きを読む
Posted at 2020/07/04 18:35:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2020年06月29日 イイね!

森のトラ活

ビロードのクッションに座っているよりも、気兼ねせずかぼちゃの上に座っているほうがよい 「ウォールデン; あるいは森の生活」 ヘンリー・ソロー 梅雨の中休み その名からワダツミの持ち山とゆっても過言ではない、我が「雨乞岳」。 初級から上級まで、山全体が格好の練習場です。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/29 22:11:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | TLR200
2020年06月27日 イイね!

トラックバック

この記事は、俺か、俺以外か。 V-Powerという生き方について書いています。 わぁ酷い話。 騙したわけじゃない。 聞かれなかったから言わなかっただけなんだぜ(騙してないとはゆっていない
続きを読む
Posted at 2020/06/27 23:59:11 | コメント(3) | トラックバック(1)
2020年06月26日 イイね!

雑談

拙泡沫日記をご覧になっておいでの奇特な皆様は、現在バイクにお乗りになっておられなくても、何れ劣らぬ百戦錬磨の乗り物フリークであらせられましょう。 かたやワダツミはいつまで経っても乗り物素人。 単車屋さんに入り浸って不良先達様に教えを乞うたりいろいろ乗ってみたり。 雨で暇なので、私なりに各種 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/26 23:00:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年06月13日 イイね!

第二撃準備完了(雨雲では乗れんだろう

「南雲はやらんだろう」 山本五十六 七輪の出番がないです.... 乗れないとそわそわします。 まったく... そんなわけでケーニヒス・ティーゲル(単気筒)を少々、仕様変更。 ZETA 30mmスペーサー トラトラトラ(単気筒)は通常のトライアル車に比べてステ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/13 18:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | TLR200
2020年06月11日 イイね!

トラ車(軟派)だ!お前はトラ車(軟派)になるのだ!

「フロントフォーク・オーバーホールとは、重き荷を負うて長き道を行くが如し」 徳川家康 其は名もなき戦士の物語。 レーゲン辺境伯。またの名をプリュィ失策公たるワテクシがお送りする英雄のサーガ(年代記)。 何れ敗北に終わるとわかっていても、モノノフには征かねばならぬ道もあるのです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/11 20:47:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | セロー
2020年06月08日 イイね!

コード・ヴェロシティ

スティーヴ 「…ひでぇめにあったぜ。でも、おかげでこいつを手に入れられぜ。どうだい、格好いいだろう」 バイオハザード コード・ヴェロニカ よーし! テスターをブッ刺すぞわっせろーい。 EGチェックランプもモヘンジョ・ダロ(死の丘)の謎もコイツで丸裸にしてやりましょう! 待っていてくだ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/08 20:54:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | Caterham
2020年06月06日 イイね!

TLR200

えーと、朝起きたらバイクが増えてました。 セロリを水に濡らしたり真夜中過ぎに食べ物(給油)を与えたりしてしまったせいでしょうか? ケロリはタイヤのついたピアノですが、コレはタイヤ2個のF1マシンのようです。 お世話になっている単車屋さんの友人からご厚意で頂いてしまった。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/06 00:17:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「時代人として省みれば「今年がなんの年であった」かは明らかだが、次世紀の星間ウーバーイーツ長者となる杉本哲太の曾孫が「チキンナゲットが初めて成層圏に達した年であった」と振り返る年になるのを僕たちはまだ知らない...」
何シテル?   12/19 14:28
車音痴の本の虫ですがRenault に巡りあい、たちまち魅了されてしまいました。 気楽にRenault Life を過ごすことが出来ればいいなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 18:26:25
ルノー福岡西、堂々退場す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:37:35
車高調からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:22:21

愛車一覧

ケータハム セブン250 ケータハム セブン250
わがままきままな旅の雨にはぬれてゆく
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
行きたいところが行けるところ
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 ワダツミがTL ...
その他 人間 その他 人間
紳士。 リンゴをサッと服で拭いて店先で食い始める感じ 俺はそんな感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation