• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月03日

夜のハイタッチドライブ

夜のハイタッチドライブ 休み前だしドライブでもいくかー!って思ったら下の息子(下ネタじゃない)がついてきて、スマホばっかりいじっているので やっぱ1人でくれば良かったと後悔しかけたけど、駅巡りを始めたら道案内に協力的になったので良かったよ。
新規の駅を10個廻ってきました!
43キロ2時間弱のドライブです。

ところでOBD2を使って水温管理などができるレーダーが欲しくて 先日奥さんにラインでお伺いをかけたところ、当日は既読無視。
2日空けて再び買ってもいいかと聞いてみたところ、、

買うなって言ったらやめるのか?
と返ってきた。これは?
と思い、、

買うなと言われたら時期をずらすと返すと

どっちみち買うなら意味ないじゃんと言われた。

なーんとなく買うなら今のうちな感じになってまいりましたよ!


これ狙ってます!画面が小さくてアルト向きかなぁっと思ってます。






ブログ一覧
Posted at 2018/11/03 22:43:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

本日は……
takeshi.oさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

アバルト
白二世さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2018年11月3日 23:53
今晩は。
走行中に見るには大変ですが、止まって見る分には問題有りません。🤗
視界にも影響殆んど出ません。
運転席側のAピラー横辺りがベストかと、ただ角度を気を付けないと光って見えませんから注意ですが☺️。
コメントへの返答
2018年11月4日 0:07
アルトの場合両サイドのAピラーの陰しか視界を妨げない場所はないと思うので運転席側にレーダーを設置するとして、前準備として現在Aピラーについているスマホホルダーを磁石式に替えて2つ設置してナビとハイタッチのスマホ2台を並べて表示できるようにしようと思っています。
ハイタッチは夜用の画面がないので夜のドライブにとにかく不向き。明るすぎる!是非改善してほしいです!
2018年11月4日 0:48
スマホ用遮光フィルター作れば?☺️。
脱着式で。🤗
コメントへの返答
2018年11月4日 0:59
視界の邪魔にならないエアコンの操作パネル前ぐらいに設置します。どのみちピラーにはレーダー置くので あんまりその高さをごちゃごちゃさせたくないのもあり。

プロフィール

「AGSミッションモード
2速発進可能です!
雪道でご活用ください!」
何シテル?   02/08 06:47
かじこじRSです。よろしくお願いします。若い頃はスポーツカーに乗っていましたが所帯をもって15年ほどファミリーカーにのっていました。職場も運転職なので運転自体が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット日和? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 13:00:18
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 15:52:30
久しぶりの燻製。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 00:43:11

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
スズキ アルト ターボRSに乗っています。予備知識なしで試乗して 前が開いたので少し踏ん ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
嫁の通勤車です。 2021年2月26日納車
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
免許取得2年目に入った息子の車です。 フラッシュエディター?と エアークリーナーが社外製 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
旧嫁の通勤車→次男の初めての車 四年落ち7000キロ未満で次男へ 譲渡にあたりナビ ド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation