• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金麦.のブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

KTC ロックナットチゼル





そいえばいつもなにかしら
あるものでブッ叩いてたので


なんとなく買っちゃいました。
KTC ロックナットチゼル (AS404)















なんとく買っちゃえる値段と
その割にはハイクオリティ寄りで好き。


仕事用工具はスナップオン
プライベート工具はKTC で使い分けてます。


Posted at 2025/03/08 11:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具/DIY | クルマ
2025年03月08日 イイね!

掘り出し物







先日ガレージオフで見つけたやーつ。










キックス(KYO-EI)のワイトレ11㎜厚
3300円で売ってたので速攻手に取る。笑


新品は15000円以上するので
欲しいドンピシャサイズが
たまたま売ってるとなぜか喜び度倍増。


ハブセンはS2000には小さくて入らないので
大ハンマーでTボーンして抜きました。

















これをリヤに使おうと思います。



Posted at 2025/03/08 11:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | クルマ
2025年01月31日 イイね!

純正部品高くなりすぎ






先日、リヤのナックルを左右買いました。
2000年当時は左右で3万だったけど


気にしないで発注したら
伝票は左右で6万だった。泣











次がリヤのドライブシャフト、
































当時は4万そこそこでしたが
今は、、、







































2本で18万。
完全に当時の倍になってます。


昨今の材料高騰を考えれば
まぁそうなりますわな。


25年目のド初期AP1なんで
今後も一生乗り続ける為の
リフレッシュ予防整備と思えば


大した事はないというか
当たり前というか


まぁ、仕方ないよね。
と思えますけど、








ハブ買ってナックル買って
イケヤのアームも前後買って


ドラシャも欲しい所で
破産しました。笑


一回の作業で片づけたいから
無理してでも買いたいけど
























無理しても今は買えない!












Posted at 2025/01/31 10:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | クルマ
2025年01月30日 イイね!

リヤハブが逝った





この冬、念願のRPF1を買い
しかも9.5J+38 4本通し。


入らないと分かっているのにあえて買い、
自分を追い込む作戦から始まりました。
















当然、
ノーマルフェンダーではハミ出ますわね。



















で、
これに合わせてフェンダー出してもらい、



















イケヤフォーミュラの
アームを前後買って破産し、























エンケイ初代NT03
フロント8J+45 リヤ9J+45な姿から






















RPF1 9半サンパチ通しに
変身を遂げたわけでございますが!






















最近、
左リヤのドラシャのナット
段々緩んでくるし!


回転に同調して「ギシッギシッ」とか
「カッカッカッ」とか音鳴り始めたし!








純正部品でリヤハブ発注したら
欠品で納期未定って言われたし!








オハラさんちの強化リヤハブ買いましたわ!





















予防整備で左右全部交換しますけどね、
ドラシャも変えたいんですよ、
25年も頑張ってるクルマですしね。


ただ、ドラシャ2本追加は
そう簡単にポンっといきません。


今回は目標金額に達しなかった為、
ノーマネーで成立です。笑


純正ナックルも左右買ったけど
定価が当時の倍以上になってて
左右で余裕で5万超えましたよ。泣










ってことで
ドラシャも買うかためらっている最中なので
ハブ交換の作業は保留中ですが


とりあえず次はハブまわりの
リフレッシュ作業になる事は確定です。


春には気兼ねなくドライブしたいですしね。









Posted at 2025/01/30 10:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | クルマ
2024年10月16日 イイね!

近況②






先日、GR86のリヤスタビリンクを発注しました。


品番調べるのめんどくさくて横着して車検証コピーして
「リヤスタビリンク左右ください」と書いてFAX。


すると、届いたのはスリーファイブの製品で届きました。
まぁ、純正品番書いてあるし、これなんだーなんて思いながら


鈴鹿レースウィークの明日から走るぜぃっていう前日に
TRDの強化ブッシュへ打ち換えてサクサクっと取付、、、


が、、、、できません、、、、






















なんと、TRDブッシュがスルッと通り抜けてしまいます。
なんやねーん、もーーーーーーーー、、、


もうレースには間に合わないので諦め、
後日トヨタ純正で!(怒)とSU003-00398を注文。


TRDブッシュはちゃんと入りました。
スリーファイブ製はブッシュ径が
超絶妙にコンマ2㎜大きかったです。


この罠、ハマったのワタスだけですかね。









ってなわけでイジケ腐って
LSDのセット変更で気晴らししました。


























で、S2000のナイスバデー化作業ですが
ホンダ車なのにニ〇モへ出してるからか 笑
手を付けられておりません。爆












で、


家にガレージ立てる計画は諦めて
某ショップさん経由で良い話頂いたので!





























借りちゃいました!
車9台は余裕ですっぽり入ります。


これでとりあえず家が片付きますわ。笑












Posted at 2024/10/16 10:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「KTC ロックナットチゼル http://cvw.jp/b/2815861/48299509/
何シテル?   03/08 11:43
超ウルトラ気まぐれDIY野郎です。 コツコツやる時もあれば一気にやる時もあり 飽きたら放置するなんてザラにあるタイプです。 ド前期硬派S2000は嫁マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
ファミリーカーへの釣り具積みっぱなしが 家庭の都合でよろしくなくなってきたので 自分専用 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
嫁号のえすにです。 2020年、走行距離13万㎞突入予定。 ↳突破しました。 20 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
知り合いの鈑金屋さんからエアコン壊れた状態でタダでもらいました。 お気に入りの相棒です ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
筑波サーキットでのTTC1400専用競技車両(N1)です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation