• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金麦.のブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

オイル交換と炭素繊維もろもろ













今日のメニュー





・オイル交換

・吸気ダクト作成

・リヤバンパーカット





って感じ。























一家に一台クイックジャッキ。




























































だいたいこんな感じ。

S2000にはぴったりで楽ちん。

基本タイヤ交換とオイルを抜く程度。

それ以上クルマの下で作業するには危険と思います。
















今回はエンジンオイルのみ交換。

筑波走行用に準備しておいたものを使ってしまいます。

















































で、

今日はゴミ箱からエアダクトと

バリバリのカーボンパーツを拾って

0円食堂ならぬ0円チューン。












去年の夏、

富士を走る為に吸気温度センサーを

インマニからエアクリへ移設。

センサーの拾う温度が下がったのはいいけど

なんつたってラジエターの熱しか吸ってない

ノーマルのレイアウトがとても残念。














なので、

落ちてたエアダクトで











































ツイン吸気システム。笑





































でもなんか隙間が気になり、、、















































落ちてた炭素繊維ゴミを、、、

















































使いたいとこだけ切って











































整形し、、、



















































完成♪



























































ダガシカシ
























ボンネット閉まらず。爆





























よーく見てみれば

さすが

日本のホンダが最後に本気で作った最後のスポーツカー。
















































ボンネットを閉めればピタっと

逃げることなく吸気ダクトができる裏側設計。




















じゃ、これでいいや。









































で、

ボンネットは無事閉まる。笑


















んで、バンパー側も

ホースむき出し感はあまり好きじゃないので、




















また適当に切ったものを整形し、、、


















































無限ならぬ

無言カーボンインテークダクト(入り口だけ)















































で、次。

リヤバンパーカット。
















なんでかっていうと、
























それは、、、

























めんどくさいからまた今度書きます。爆
























ってことでゴミが大活躍だったって話でした。






















































Posted at 2018/02/12 18:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | クルマ

プロフィール

「KTC ロックナットチゼル http://cvw.jp/b/2815861/48299509/
何シテル?   03/08 11:43
超ウルトラ気まぐれDIY野郎です。 コツコツやる時もあれば一気にやる時もあり 飽きたら放置するなんてザラにあるタイプです。 ド前期硬派S2000は嫁マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456789 10
11 12 13 1415 16 17
1819202122 2324
25 262728   

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
ファミリーカーへの釣り具積みっぱなしが 家庭の都合でよろしくなくなってきたので 自分専用 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
嫁号のえすにです。 2020年、走行距離13万㎞突入予定。 ↳突破しました。 20 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
知り合いの鈑金屋さんからエアコン壊れた状態でタダでもらいました。 お気に入りの相棒です ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
筑波サーキットでのTTC1400専用競技車両(N1)です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation