• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金麦.のブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

車検






我が家で大活躍のポルテさん。

実は車検は3月27日まででした。

ですが、現在のコロナ情勢で

3月車検の車両は車検、自賠責共に1ヶ月延長。

3月末の陸事なんて激混みでたまったもんじゃありません。

それに加えてこの情勢の怖さ。

遠慮なく甘えてギリ4月末で継続車検を受けてきました。

かかる費用次第では1500ccのNNP15に乗り換えるか。

なんて構想もあったのですが、

点検整備をしたところ特に問題なかったので

そのまま延命する事にしました。






















今回の車検でやったこと。




・ホイールキャップ取り外し

・スタビブッシュご臨終目視確認(直さないw)

・エンジンオイル交換

・ATF交換したい(思うだけ)

・パッドとローター交換もしたい(思うだけ)

・下回り各部点検、清掃

・ヘッドライト磨き、くすみ除去

・タイヤ前後ローテーション





以上です。




スタビブッシュはまだ異音が出るほどではありませんが

完全に本来の機能はしていないようですので

とりあえず部品は発注しておきました。

ATFはジェームスに予約を取ってそのうち。





エンジンオイルは交換の度に色々試すタイプなんですが

最近はトラストのプラチナムがお気に入りでずっとこれ。














オイルフィルターは買ってはあるけど次回にします。

タイヤは次の車検前には交換かな。

なにげに私、ファミリーカー(足車)を

2年で乗り換えないのは人生初でございます。

足車はひとケタ万円で買ってきて

車検1回で乗り換えの繰り返しだったのですが

このポルテ、使い勝手が良すぎて

かなり気に入っております。





欲を言えば

佐賀県の1500ccと交換して欲しい (/・ω・)/






ちなみに、現在の情勢のおかけで

今まで史上初、陸運局滞在時間15分ぐらい。

いつもなんだかんだダラダラやるので

1時間弱はいると思いますが。

4ラウンドで見渡す限り5、6台しかいませんでした。








Posted at 2020/05/23 16:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「KTC ロックナットチゼル http://cvw.jp/b/2815861/48299509/
何シテル?   03/08 11:43
超ウルトラ気まぐれDIY野郎です。 コツコツやる時もあれば一気にやる時もあり 飽きたら放置するなんてザラにあるタイプです。 ド前期硬派S2000は嫁マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526 27 2829 30
31      

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
ファミリーカーへの釣り具積みっぱなしが 家庭の都合でよろしくなくなってきたので 自分専用 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
嫁号のえすにです。 2020年、走行距離13万㎞突入予定。 ↳突破しました。 20 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
知り合いの鈑金屋さんからエアコン壊れた状態でタダでもらいました。 お気に入りの相棒です ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
筑波サーキットでのTTC1400専用競技車両(N1)です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation