• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金麦.のブログ一覧

2020年02月21日 イイね!

秩父










2週連続秩父へロケハンしに行きました。

実は人生初の秩父でした。

R299っていいすね。

タイトコーナーがないから

普通の速度でドライブしてて凄く気持ちが良い。

途中、青梅マラソンにハマって超迂回は失敗だった。

2週連続ポルテで行ったけど

ロードスターとかハチロクぐらいのが最高だろうね。

すれ違う度、見ててうらやましくなった手の内感ドライブ。

S2000はおいしいとこ使うには公道不可だし

Zじゃギア比がアメリカンすぎるw

まぁでも桜の時期にはZで行きたいね。











途中、

昭和の名車2台に一気に出くわす奇跡もあり、、、、














































今年はチョイ遅めですが

明日からサーキット仕事っす。

今年初サーです。

今年は初サー遅かったな。

去年は1月6日だった。

「明日、乗れる?」ってなノリで。




だもんで明日から鈴鹿行ってきます。

戻ったと思ったら次は富士です。

終わったと思ったらまた鈴鹿行きます。

やっと終わったと思ってもまた鈴鹿行きます。

これで3月は埋まりました。











さよなら。

またお会いしましょう。




Posted at 2020/02/21 23:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月14日 イイね!

叩きもの









先日、またガレージオフ行っちゃいました。






買ったものは






















3本の合計金額、330円。







バランスウェイト叩くプラハンが今使ってるやつより

気持ち小さ目のやつ欲しくて、まず一番右のを手に取りました。






あと2本は連鎖反応で手に取ってしまい、

役に立つ場面がいつか来るでしょう。

これで所持ハンマー本数5本になりました。














話は反れますがここ数年全くテレビを見ません。

youtubeばかりですね。








よく見るyoutuber/チャンネルは






・ダニエルキティ爺 (車/料理)

・まーさんガレージ (車)

・木下ゆうか (大食い)

・三年食太郎 (大食い)

・ロシアン佐藤 (大食い)

・マックス鈴木 (大食い)

・ガイチャンネル (激辛)

・瓜田夫婦 (説明不可)

・令和の虎 (令和版マネーの虎)

・立花孝志 (NHKから国民を守る党)

・いそまる (パチスロ)

・粉砕機

・ロシアの事故動画







ってな感じです。



Posted at 2020/02/14 19:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具/DIY | 趣味
2020年02月13日 イイね!

車検に向けて①








ポルテ車検いつだっけな。ってことで

車検に向けて何部構成のブログになるのか

わかりませんが書いていきます。






まず

今回の「車検に向けて①」は





車検がいつまでだったっけな。
ていうのを気にしてみる。



点検整備しなくちゃな、と思ってみる。












これで終わりです。笑













3月いっぱいでした。






ってことはこのポルテ買って2年経つ。

アリストはだいぶ昔の記憶な感じだけど

まだ2年前だったのか。













ポルテ




車検に通らない項目、何もありません。

なぜなら、まだ見てないから。笑

なのでなんかあるかもしれませんね。

近々点検します。

















今回車検とはまた関係ないのですが
















エスペリアのハイトアップラバー買いました。

今、エスペリアのダウンサスが装着済みですが

言われても分からないほどの細かすぎて分からない

オーナーにしか分からない若干のリヤ下がり。笑

リヤだけ3~5㎜ぐらい上げたいので買ってみました。
























Sサイズ、Mサイズ、Lサイズとあり

車種別にどのサイズを使えるかは決まっています。

買ったのはCサイズ。

Cサイズってのもあるんですよ。

装着する向きを変えると車高も変わるっていう

二通りの車高を試せるってやつです。






ポルテのリヤにはこれも使えるってんでこっちにしました。





今、真横から撮った写真がないので

また装着する日が来たら撮り比べしてみます。






Posted at 2020/02/13 20:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月29日 イイね!

ガレージオフ 八王子堀之内店











ガレージオフ

行ったことありませんでした。
































所用でたまたま通りかかったのでなんとなく寄ったのですが

結果から言いますと、

くだらないものが多すぎて楽しすぎて時間が足りませんでした。













なんて言うのかな、

まぁひと通りの工具やら電動工具やらその他もろもろ

まぁ買わなくても持ってますわな最低限さ。










でもあんな時やこんな時に

このメガネ、ここをブッた切っちまおうか、とか

何かのとある作業にたまたま出くわした時に

その工具を切ったり曲げたりくっつけたりしちゃえば

その後その作業はスムーズになったり

ちょっと作業中に勝った感味わったりして気持ちイイじゃん。








だけどメインで揃えたいつも使うモンは

なかなか切っちまったりできないっすよねー

経験に経験を重ねて工具も揃えなおしたりしてくじゃん。













だからー、その考え方ベースで来ると

モノがありすぎて一個一個見てたら楽しすぎて

店内何週も何週もあさっては戻す、あさっては戻すw

特に工具系。

回しものつかみもの系なんか特に。













んで、ひとりじゃなかったんで時間的に迷惑かけるから

ささっと決めてとりあえず撤退することにしました。















結局
































サンバーのドリンクホルダー 150円







Zのオイルフィルター 500円







ポルテのハンドルカバー 1980円















ハンドルカバーなんて

18歳の時かーちゃんのマーチに付けた以来に買ったw

ホントはいらないけど店の魅力に負けて手に取ったw
















ってな感じでこの3点でも十分満足ですが

工具系をきちんと見れなかったのでまた行きます。








なんかね、20年前のウプガレのような感じ。

何でも山積みで商品のとこにたどり着けないとこもある。

欲しい物は自力で見つけ出せ感が最高な店内でした。










ちなみにZのオイルフィルターは

投げ積まれたマフラーやキャリアを全部どかして

天井まで積まれたタイヤの裏の棚の奥に転がってました。

普通に見たら絶対売り場に見えないような場所w













別にいいのよ、

フィルターなんぞどこでもあるしポチれるし

職業柄電話一本で会社に届くしさ。











ピットワークの新品フィルターが500円で

しかも俺の車に使えるじゃねーかよこれ!

っていう発見が楽しくてたまらないってだけ。














ということで、近所なんでまた行きます。

















Posted at 2020/01/29 19:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年01月22日 イイね!

シフトノブ交換








ところで軽トラって2速発進ですか?

サンバー、空荷のときは1速だと違う感じなので

負荷がない時は2速発進してます。










気分転換でシフノブを交換しました。


























































しばらく5.000円前後のくだらない買い物が増えそうですw












Posted at 2020/01/22 09:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー KS3 | クルマ

プロフィール

「KTC ロックナットチゼル http://cvw.jp/b/2815861/48299509/
何シテル?   03/08 11:43
超ウルトラ気まぐれDIY野郎です。 コツコツやる時もあれば一気にやる時もあり 飽きたら放置するなんてザラにあるタイプです。 ド前期硬派S2000は嫁マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
ファミリーカーへの釣り具積みっぱなしが 家庭の都合でよろしくなくなってきたので 自分専用 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
嫁号のえすにです。 2020年、走行距離13万㎞突入予定。 ↳突破しました。 20 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
知り合いの鈑金屋さんからエアコン壊れた状態でタダでもらいました。 お気に入りの相棒です ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
筑波サーキットでのTTC1400専用競技車両(N1)です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation