• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月03日

2013年走り初め

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
自分は思いもよらぬ長期休暇で遊びすぎてヘトヘトです( ̄▽ ̄;)
大晦日に走り納めし、その三日後に走り初めに鈴鹿へ行ってきました。
前日も未明までお出掛けしていた為に寝坊してしまい、結局到着は10時前。そこから用意をしていたので11時開始のCC-B枠で走行したのですが、これが間違いでした。
一番練習したいS字区間でトラフィックで走れず、西コースでは、追い越したくても追い越せないもどかしい状態。
それでもめげずに走っていてら、唯一のクリアラップか?と思われたタイミングでまっちゃん出口で追い付いてしまい、一度もクリアが取れませんでした。

タイムは2'38"01
結局ベストは更新できませんでした。

出来れば35秒台出したいですが、ちょっと流動的なので次にいつ走れるかは不明な状況です。
やっぱりいろんな意味で地元に帰ってきたいな♪


覚書?
この時期なので、エンジンはメッチャ元気でした。
ただ、LSD入れたためか蹴り出しが強くなったようで、アクセルを踏むとリアが必要以上に沈みます。
それとハンドルの切るタイミングに対して反応がワンテンポ遅れます。減衰MAXなのでどうすることも出来ませんでした。
と言うわけで、バネレートと減衰を変えないとダメっぽいです。
あとはキャンバー付けたい(^-^;
ブログ一覧 | チャレンジクラブ | 日記
Posted at 2013/01/03 18:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2013年1月3日 18:34
お疲れ様でした。
今日は早々に失礼してすいませんでした。
今日も休日チャレクラで多かったですね~。

東海地方に帰ってこられると
僕も嬉しいですけど・・・。
コメントへの返答
2013年1月3日 19:03
いや~、お疲れ様でした!
重量級?だとブレーキの消耗激しくて気が気じゃないですね(^-^;
自分もギリギリでしたが、なんとか持ちましたよ♪

無事に帰れたのでしょうか?コメント戴いてると言うことは、無事だったと考えたいのですが。

実は午前の計測器付の4枠目はものすごく台数が少なかったです。千円けちらなけりゃ良かったと後悔しております(^-^;

なんとか地元に帰れるよう画策しますよ(^.^)
戻れたら改めてよろしくお願いします!
2013年1月3日 18:49
そーいえば、そめっちさんのスペックって謎に包まれてますね(笑)

リアが沈みすぎるってことは、バネが結構柔らかいんですか??
コメントへの返答
2013年1月3日 19:19
謎ですか?確かに見た目ノーマルですから分かりづらいかもしれませんね(^-^;
今度お話しますよ。

今は前後14kg/mですよ。街乗りだと硬い方かと思いますけど、鈴鹿だと以前は問題なかったのですが、最近は柔らかく感じてきましたね。
減衰で調整でなんとかできるかもしれませんが、これから先を考えるとバネを固くしておこうかと思います。

硬すぎて街乗りできなくなるんじゃないかと思うと少々心配ですが(^-^;
2013年1月3日 20:06
最近底付きしないレベルでバネを柔らかくしています。のり方しだいだけどタイヤつぶせないなら固くしないほうがいいかもね。車って荷重かかってから曲がるので、ショートサーキットでブレーキの練習してからセットかえたほうがいいかもよ。
こないだ久しぶりに走ってそう思いました。
コメントへの返答
2013年1月3日 21:41
確かにたけさんのは柔らかい仕様だと言ってましたよね。底付きしないレベルと言うことは相当柔らかいのかな?

現状で自分には硬くすることしか頭になかったので目から鱗です。

ショートサーキットで確認ですか。フルコース以外で走ったこと無いのでどんな挙動が出るかやってみたいですね。
今度よかったら相談させてください!
2013年1月3日 21:39
お疲れさまでした!
流石にBクラスだと辛そうでしたね。
やっぱり鈴鹿は月一くらいで走りたいですね。
今日はありがとうございました!
コメントへの返答
2013年1月3日 21:45
今日はお疲れ様でした!
お元気そうで何よりでした(^.^)
そうですね。Bクラスは厳しかったですね。走り続けていると、だいたい同じ車と絡んでしまうのでクリア作るのが難しいと感じました。
次はHクラスで走ります(^-^;

こちらこそありがとうございました!
またお会いしたときはヨロシクです♪
2013年1月3日 21:52
今日もラウンジで見学だけの生茶です(涙)

午後のH枠は5台でしたよ!三が日で休みなのにねぇ^^

3月には走れるかなぁ~。



コメントへの返答
2013年1月3日 22:18
午後から来られてたんですか!?

しかも午後枠の方が少ないなんて(^-^;
自分のB枠の時は37台だったんですから…。

走り初めが3月ですか?もっと早く走りましょうよ!
2013年1月3日 22:16
お疲れ様でした!

あの後、店の駐車場で装着してから帰りました(自爆)

次はHクラスで、秘密兵器の装着も楽しみにしています♪
コメントへの返答
2013年1月3日 22:20
お疲れ様でした!
おっ!無事に装着できたようで。
具合はどうです?

秘密兵器ってなんだろ?
ブログアップ楽しみにしてますね♪
2013年1月3日 22:23
秘密兵器はそめっちさんのヤツですよ~
吸盤のアレですwww
コメントへの返答
2013年1月4日 0:42
ああ!あれの事ですね♪
良さそうなやつを探してみますね!
2013年1月4日 12:48
そろそろ、タイヤのグリップも落ちてきてませんか?

ミニサーキット練習意外と良いですよ。減衰15ぐらい戻して足動かしてやると色々勉強になると思います。

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月4日 13:01
タイヤの山は半分くらい残ってるので、グリップが落ちてることは無いと思うのですが(^-^;
状況を思い返すと、アクセル踏んだときに沈みすぎてオーバーが出る感じです。
もう少し手前で踏ん張ってくれれば、気持ちよく踏んでいけそうなのですが、必要以上に沈んでアライメントが変化しちゃってる感じに思えます。たぶんですが( ̄▽ ̄;)

ショートサーキットでしか勉強出来ないところもあると思いますので、そのうち南コースデビューを考えてみます♪

では、本年もよろしくお願いします(^.^)
2013年1月6日 15:19
3日、ご一緒していただき有難うございました!

また、チャレクラでお伴させてくださいませ~。

よろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年1月6日 15:49
あ、どうも!3日はお世話になりました♪
こちらこそまたお会いできること楽しみにしてますね!

よろしくお願いします♪

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation