• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

富士F1を見てきました!!

富士F1を見てきました!!  年に一度のお祭り。行ってきました!!

 今年は富士なので決勝しか行く予定にしてなかったのですが、その日が事前に雨予報(T-T でも、ずっと楽しみにしてきたので早朝から出かけました。

 8時前に新富士に到着。そこから70分の予定でバスに乗り込み、一路FSWへ!!
ここでトヨタの力なのか!?と思ったことが。御殿場で高速を降りるものと思ったのにそのまま通過。何処まで行くのだろう!?と思っていたら、なんと足柄SAの脇から一般道へ!! これにはびっくり! 当然ながら全く知らない道を進んで、以前S-GTを見に行ったときは渋滞していた国道246号を何事も無く横切ったときには「さすがだ・・・トヨタ。」と思いました。ここまで約一時間。予定ではあと少しで到着!!だったのですが、何やら渋滞にはまったなあと思ってからバスを下車するまで約一時間かかりました(T-T

 決勝当日なので仕方なし。雨も降っていたので、コース脇で雨に濡れながら待つよりはマシと言い聞かせてました。

 東側のミニコースに到着(ここがバスターミナルみたい)。そこからいざ本コースへ!! 途中でふと振り返ると、なんと30度バンクが!! 初めて見た!! その迫力に思わずニヤニヤ^^;

 東側のブースがあるところに到着。そこで写真の○田大明神を発見!!
 当然拝んできました!!

 これが今日のイチバンの出来事だったかも・・・・・・^^;

 ブースを見て回った後に本コースへ向かおうとすると、1,2コーナー間の通路に向かうための大混雑が!!もうやってられん--; でもそこまで行かないとコースに出れないと思っていたので並びましたよ。でも、後から気が付いたのですが、他に道があったんですね・・・。次回の為の良い勉強になったということで良しとしました・・・。

 雨の中、歩いた末にヘアピンコーナーに到着。レース開始まで一時間ほどでしたが、あっという間に始まりました。が、何かおかしい。SC先導で始まっている!! 雨脚も酷くなりつつあったので、友人とこのまま終了!?と懸念していたら、10周近く待った後に、いつもの迫力のある音を響かせてヘアピンに突っ込んでくるF1マシンを見て、正直に「きてよかった!!」と思いました。

 良い思いをしたのもここまで。あとは帰りの心配を始めて、40周あたりで帰路に付きました。それでもバスに乗れたのはレースの終了後。仮表彰式の音楽が聞こえてました。

 ちなみに余談ですが、携帯のワンセグに期待をしていたのですが、ほとんど機能してませんでした。もっと良いチューナーを積んでいるテレビなら良かったのかもしれませんね。

 バスに乗ってからはすこぶる順調で、一時間で新富士に到着。名古屋で少しブラブラしてから家に着いたのが21時。最後まで見ていた方々が、バスに乗ってから駐車場を出るまで3時間くらいかかったとの事だったので、良いタイミングで帰れたのだろうなとホッとして録画した地上波を見てました。

 なんだかダラダラとした文章になってしまってますが、F1というお祭りに参加できたのは良かったのですが、雨の富士には正直がっかりでした。とはいっても来年は晴天を期待してまた行くと思います^^;

 最後に・・・、地上波をみて残念に思ったのが、帰路についてまもなくヘアピンコーナーでアロンソがクラッシュ!! アンチアロンソではありませんが、クラッシュシーンを見たかった・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/03 01:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

ちょっと群馬まで
hit99さん

この記事へのコメント

2007年10月3日 7:38
お疲れ様でした!
今回はいろいろあったみたいですが、
楽しめたようでよかったですね~
コメントへの返答
2007年10月3日 21:13
お疲れでした^^
ホントに色々ありましたね~。
次は晴れていることを祈りますよ!!
2007年10月3日 13:27
あの雨の中富士へ行ってたんですか~
自分は家でのんびり見てましたよ(^^;)
自分も初めて富士に行った時はキレイな施設にビックリしたけど
そこまでの道路にもビックリした記憶がありますね
普通の住宅街の中を通っていかなきゃいけませんもんね(笑
コメントへの返答
2007年10月3日 21:26
移動は楽でしたが着いてからが大変でしたね~^^;
あの雨ではテレビ観戦がイチバンだと思います。でもあの雰囲気は味わいたかったので頑張りました^^;

今回の裏道は農道っぽいとこ走ってましたね~。なにせバスがはみ出るくらい小さいカーブのある道を通りましたから・・・。

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation