• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめっちのブログ一覧

2014年02月12日 イイね!

ウサ晴らし

ウサ晴らしなかなか自分の思い通りにいかない人生に憤りと不安感が出てきている今日この頃ですが、少しでも気分が晴れることを願って鈴鹿を走ってきました。

チャレクラとしては珍しく3日連続開催で、昨日は用事があったので本日の出動となりました。
いつものごとく最終枠狙いで行くと、なんと21台と結構よさげ。気温は車載ので約10度とこの時期のわりには暖か目でした。
最近ようやく今の仕様に馴れてきていますが、それでも思い切り行けないかもところもあるので以下の点を注意してみました。
①ハンドル操作はゆっくり丁寧に
だいたい握りこぶし一個分くらい切ったところで外側のタイヤに荷重がかかって曲がり始めるので、早目に切りはじめて曲げていく。
②高速コーナーのブレーキング位置を奥にすることに馴れるため、手前50mくらいでアクセルだけOFF
高速コーナーでは素早いペダル操作だと一気に前荷重がかかってフロントダイブするのが怖く、ブレーキ直前までアクセルを踏み切れないので、少し手前でOFFしてブレーキ位置を遅らせる練習です。馴れてきたらアクセルOFFを少しずつ遅らせる。

そして走り始めたのですが運悪くクリア取れず(爆)
丁度コーナーで余裕で追い付くのに直線で抜けないクルマの後ろに付いてしまって練習したいS字区間で渋滞にはまっちゃう始末。ミラーに大きく写る位置にいるのに後ろを見ていないのか譲る気配なし(涙)

離れてクリア取りに行ったら、4コーナークリップに砂が沢山撒かれるスピンをした人がいたようで、それが原因で赤旗中断。
残り時間10分弱で止めようかとも思いましたが、せっかく来ているので走ることにしました。けどやっぱり微妙に遅いクルマにS字区間を阻まれ、焦って逆バンクでインに寄りすぎ縁石に乗り上げてタコ踊り(笑) その結果出たタイムは2'43"83でした。

またもや平凡なタイムで終わりました( ̄▽ ̄;)
けど収穫もありまして、もしかしたらベストより遅いのかもしれませんが、クルマに馴れたようで怖さは大分なくなりました。それに②が効いたのか少しだけですがコーナリングスピードが上がったような。130Rのボトムで久々に140km/h安定して越えてました(遅汗)

タイムが出なかったのは残念でしたが、それなりに気分が晴れまして…(^o^;)、少し持ち直したような気がします。

何かに一生懸命打ち込むって必要だなって思いますね。
事故は怖いですが、鈴鹿は楽しいです(^o^)


余談です。
ピットを見回っているとき、妙にマフラー周りがすすけているR34を見付けたのですが、そのクルマが1コーナーに突っ込む時に物凄く火を噴いてました。火柱が天井くらいまで上がってたので、直後を走っていた人、とっても熱かったんじゃ…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2014/02/12 21:49:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記
2014年01月20日 イイね!

撃沈でした(笑)

撃沈でした(笑)宣言どおりチャレクラ走ってきました。
到着してピットを見回すといつもより閑散とした感じ。じゃあと1コーナー側で空いてるところがないかと探し始めたら、白い46M3に見たことのあるスーツ姿の男性が!なんとnamachaさんを発見(^o^) 一人寂しく…と思っていましたのでなんとも心強い!
すでに二回走られてベストは更新されたそうで、自分もと思い始めたのが空回りの始まりだったのか、緊張し始めちゃいまして…、走りはじめで一人勝手に凹んでしまいました(爆)
それでも何周かしているうちに慣れてきて、なんとか出せたタイムは2'42"59でした。前回の1秒落ちと撃沈でした(笑)

やっぱ鈴鹿は一筋縄ではいきませんね。
自分のヘッポコ具合にも愛想がつきそうですが、マメに通って慣れていけば改めて良いタイムが出そうな気もしてますので、じっくり続けていこうと思います。

今すぐには無理ですが、クルマの味付けの方向性は自分なりに決めました。

バネは前後16キロ、またはリアは18キロで減衰は伸び側を跳ねずしなやかに伸びるようにもう少し硬めに調整。
これでキビキビ感を出したい。
その上でフロントの入りが思いどおりでなければ、若干前を下げたりキャンバーをもう少しつけて、それでも足りなかったら前に235サイズ投入かな。

悩みはつきませんね(^o^;)
Posted at 2014/01/20 23:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記
2014年01月19日 イイね!

さて…、

明日はチャレクラ走りに行きます。
天気のほうは…、なんとかなるかな?
今日、用事で北勢方面へ出掛けましたが、津の北側から鈴鹿が雪で路面が濡れるほどで、周辺も昨晩からの積雪が若干残っている状況でしたので、もしかしたら午前中は凍てつくかも。なので午後の最終枠狙いで行く予定です。

当初、先週時点の天気予報は何故かピンポイントで雨予報(爆)
昨年末から自分が走ろうと思うチャレクラ日に限って雨天と、もしかしたら「雨男は俺か?( ̄▽ ̄;)」なんて思ったりもしましたが、なんとかそれは違ったようでホッとしてます(^o^;)

目標タイムは2分40秒切りかな?
頑張ってきます。
Posted at 2014/01/19 22:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記
2013年12月23日 イイね!

鈴鹿リベンジ! → そして…

さて、ことごとく失敗している鈴鹿リベンジ。
12月の枠も比較的少なくそれでも頑張って行こうとするのですが、こんな感じで断念してました。


16日。朝なんとか起きるもギリギリで間に合うか微妙な時間だったので、めげて断念。

18日。狙ったかのような低気圧通過。当然断念。

19日。予報は午前早々に雨がやみ、その後は曇と。回復を願って現地へ赴くも道中小雨(爆) 到着するが完全ウェットで見学に決めました。結局雨は収まりつつありましたが最後までウェットでした。

そんな状況で鬱憤が溜まっちゃいまして(^o^;)、満員御礼覚悟で本日の最終枠だけ走りに行っちゃいました。

事前に予約を入れようとしたら最初と最後の枠以外は満員御礼で予約受付不可。という状況だったのでとりあえず最終枠の予約をポチッと実施。

で現場に到着するとものすごい台数。しかもめちゃくちゃGT-Rいるしポルシェもいるしフェラーリも 。
50台いるなかで走る方はとっても大変そうでした。見ている方は誰かしらピット前を走るので楽しかったですが(^o^;)

そして最終枠のミーティングに集合すると、走行台数は31台!それでも多いですが、Maxの3/5なのでラッキーでした。

この台数だとタイミング良ければクリアとれます。
最初にアタック狙いますが、減衰のセットを柔らか目にしたのがダメでフニャフニャ…。そのままピットインして調整後再アタックしたところ、ラッキーなことにクリアとれました。

で、出たタイムが「2'41"21」。進歩してる(^o^)
その直後にもう一周アタック狙いましたが、ブレーキが若干深くなったのと前に詰まったり後ろから詰められたりとクリア取れなかったので、結局三周ほどクーリングしてアタックしたら、またラッキーなことにクリアがとれまして、本日のベストはこんな感じでした。


いや~、ほんのちょっとですが進歩してます( ̄▽ ̄;)
今日の目標は40秒切りで達成は出来ませんでしたが、怖さの原因が判ったので、今後はそれを消すように仕様変更しようと思います。それが済めばもっと簡単に同じ様なタイムが出るんじゃないかと。

頑張りますよ~♪

ご一緒したnamachaさん、お疲れ様でした!
ありがとうございました。
namachaさんがいなければピット難民になるところでした。




あ、まだプーしてますので変更はずいぶん先になるかな(^o^;)
出来れば二月までに決めたいです。
けど、現実は厳しいかな…(泣)
Posted at 2013/12/23 20:46:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記
2013年11月19日 イイね!

鈴鹿リベンジ! → そして撃沈へ…。

撃沈しました。鈴鹿リベンジ…。

先日のが微妙な雨で、不完全燃焼なときにお友だちが走られると宣言されてたので便乗してきました。

前回の反省と改善を頭に入れ、40秒切れたら御の字とたかをくくってたのですが全然突っ込めません(汗)
S字からダンロップまではアクセルのオンオフとリズムで走るので怖さもなく思いどおりに行けるのですが、150km/hを超えるスピードからのブレーキ&ターンインのコーナーはビビりすぎてブレーキが手前すぎ…。で空走区間があるほど(^o^;)

直そうとしてもビビりブレーキが先に稼働して結局今日もダメダメでした。
それと、ヘアピン手前の110Rやまっちゃんもビビりで全開行けませぬ。はぁ、どうしちゃったんだろって感じでした。

結局タイムは46秒台とベストの10秒落ち(爆)
ヤバイっす。

しばらくこんな感じが続きそうです。凹むな~。



ご一緒されましたdankanさん、エフキューさん、namachaさんお疲れさまでした。
次回以降、ご迷惑にならないよう精進いたしますので、またよろしくお願いしますねm(__)m
Posted at 2013/11/19 00:54:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation