• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめっちのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

5月のチャレクラは…

先月は久々の平日チャレクラで意気込んだのですが、結局空回りで終わり悶々とこの一ヶ月過ごしてきました。
一緒に走った方々は、その時のサーキットは滑りやすくて数秒遅いよと言ってましたが、その時の自分はベストを出した後から更なるタイムアップのためにデフを入れたりフロントキャンバー付ける物入れたりと思いきってモディファイしたのに、自己ベストの0.7秒落ちと、うまく走れていてそのタイムなのか、車の限界が近くてそれしか出なかったのか、はっきりとしない状況で納得がいってませんでした。

GW中に枠はあったのですが満員御礼は目に見えていたので(後でわかったのですが、空いていた日もあったようです…)、やっぱり平日走りたいと…。

今日、会社の先輩に申し訳なさそうに休みがもらえないかと相談したら…、あっさりOKもらえちゃいました(^-^;

と言うわけで、13日の午後、走りに行きます!
心配していた天気も問題無さそうですし♪
ただ、気温が夏日になりそうなので、ドライバーがバテないかそっちの方が心配かも(^-^;

後、少し懸念がありまして、前回の走行でブレーキにジャダーが出てしまいまして、色々と対策したのですが若干残っている状態なのと、タイヤがもう少しで終わりそう…。

とりあえず行けるだけいって、どれくらい出せるか頑張ってみます。
Posted at 2013/05/09 23:42:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記
2013年04月08日 イイね!

久々の平日チャレクラ

久々の平日チャレクラ題名のとおり、先週の金曜に平日チャレクラへ行ってきました。
やっぱチャレクラは平日に限りますね(^-^;
昼イチのハイクラスで16台、昼二枠目のハイクラスでも25台と休日満員御礼チャレクラからしてみれば天国でした♪
特に昼イチハイクラスはよほどのことがない限りクリアラップ!
と言うわけで、アタックした結果、写真の2'37"08がその日のベストラップでした。

頑張っビビりながら走っていてこのタイムなので、もしかしたら自分の限界なのか?とも思えてしまい、ちょっと残念でした。
昨年ベスト出したときはこれくらいの時期だったので、せめて36秒台は出てほしかったです。
張り切って行きすぎたのかデグイチで大スピンこくし( ̄▽ ̄;)

二枠目は24台でした。こちらもクリアはよくとれましたが、早々に左リアブレーキにエアが噛んだみたいで、ストレートエンドのブレーキングでタコ躍り(^-^;
なのでまともなアタックはできず、S字の練習を集中してやってました。

まぁ、ようやくキャンバー付いた状態に慣れたようなので現状のセッティングでの不満点を言うなら、リアが動きすぎなのかアクセル踏んでの立ち上がりもブレーキングでターンインするときもオーバーです。結構ピーキーです。減衰上げようにも今は前後ともMAXで走っているので出来ません。ただ、リアだけ減衰上げたとしても、少し上げただけで細かく変に跳ねて乗れない状態になりそう。ロールも大きめなのかもしれないのでリアだけバネ固くした上で減衰の伸び側を固めて伸びるスピードを遅めにすればピーキーさも薄れるかもって思います。
ま、素人考えなので大外れかもしれませんけどね(^-^;


ウダウダとごたくを並べてしまいましたが、やっぱりチャレクラは面白いです!
来月も平日に走れるように画策します♪
Posted at 2013/04/08 21:50:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記
2013年03月10日 イイね!

本日のチャレクラの結果!

本日のチャレクラの結果!こんな感じでした(^-^;
休日のチャレクラはやっぱり満員御礼でした。
それに前回以上に沢山のクルマで、当然ピットに空きはなく、外のスペースも駐車スペースにも困るほど。
そんな中のベストの二秒落ちなので、まあまあ良かった方かな。

キャンバーを付けた感想ですが、クルマが素直に行きたい方向に動かせる感じになりました。以前はリアが粘りすぎて旋回方向の荷重になりにくい感じだったので、動かしやすくなったかと。調子に乗ってS字区間を三速で回ると、アクセルによる荷重変化が大きすぎてリアがふにゃふにゃなのと、急激にリアが出てくるのは以前と変わりませんので、現状だと四速で回るのが丁度良い感じだと思われますが、やっぱり減衰とバネレートは足りてないように思いますので、次は仕様変更といきたいところです。
とは言え、ひとまず現状でもう一回くらい走っておこうかと思ってます。

う~ん、これくらいが自分の限界なのかな…。
もう少し良いタイムだしたかったな…(^-^;
Posted at 2013/03/10 22:36:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記
2013年02月11日 イイね!

チャレクラリベンジ

さて、三連休の最終日、表題のとおりチャレクラに行ってきました。
結果は2'40"45。撃沈です(^-^;
走った枠全て満員御礼。これじゃクリア取れないです。

458イタリアが二台走っていたりと結構リッチなチャレクラでしたね。
全走行車の合計金額は…、えらいことになっていたかと(^-^;


今回はS字区間を攻略すべく考えて走りましたが、今の状態だとフニャフニャしていてとんでもない方向に行ってしまいそうで怖いですね。
もう少し安心感が欲しいかな。
セッティング考えます。
Posted at 2013/02/11 22:28:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記
2013年01月03日 イイね!

2013年走り初め

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
自分は思いもよらぬ長期休暇で遊びすぎてヘトヘトです( ̄▽ ̄;)
大晦日に走り納めし、その三日後に走り初めに鈴鹿へ行ってきました。
前日も未明までお出掛けしていた為に寝坊してしまい、結局到着は10時前。そこから用意をしていたので11時開始のCC-B枠で走行したのですが、これが間違いでした。
一番練習したいS字区間でトラフィックで走れず、西コースでは、追い越したくても追い越せないもどかしい状態。
それでもめげずに走っていてら、唯一のクリアラップか?と思われたタイミングでまっちゃん出口で追い付いてしまい、一度もクリアが取れませんでした。

タイムは2'38"01
結局ベストは更新できませんでした。

出来れば35秒台出したいですが、ちょっと流動的なので次にいつ走れるかは不明な状況です。
やっぱりいろんな意味で地元に帰ってきたいな♪


覚書?
この時期なので、エンジンはメッチャ元気でした。
ただ、LSD入れたためか蹴り出しが強くなったようで、アクセルを踏むとリアが必要以上に沈みます。
それとハンドルの切るタイミングに対して反応がワンテンポ遅れます。減衰MAXなのでどうすることも出来ませんでした。
と言うわけで、バネレートと減衰を変えないとダメっぽいです。
あとはキャンバー付けたい(^-^;
Posted at 2013/01/03 18:28:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation