• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめっちのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

S2000 TypeS

本物見てきました~。
とはいってもディーラーでですけどね^^;

オイル交換時期だったので、いつもの所に寄ったら異様な雰囲気のエスニが・・・。

すぐわかりましたね!!あの、斜めに跳ね上がったフロントスポイラーが存在感をかもし出している。

近くに寄るとなんか変。車高が異様に高い!?
バネレート変更、減衰力の変更がされて硬めになっているはずなのに。
僕のノーマルより高い感じ。なぜ!?

原因は出荷時についている底つきを防止するためにバネにはさむゴムでした。
いつ、他の販社に移されるかわからないのでつけっぱなしだったそうです。

それはさておき、私の興味はあのリアウイングです^^;
絶対的なダウンフォースはGTウイングにはかなわないでしょう。でも、形に惚れてしまってます。メーカーが出すのだから、性能はある程度保証されるでしょうしね。
これを付けるとなると、フロントのダウンフォースもそれなりに上がるバンパーに変えないとバランスが崩れるでしょうから、両方同時かフロント→リアの順でつけると思います。ただ、純正タイプSのフロントは付けないでしょう・・・。

取り付ける事を前提で、トランク周りを一通り見せてもらいましたが、羽根の根元は追加の鉄板(結構薄く見えたな~)を当て、片側3箇所のボルトで留まってました。正直、「こんなんでもげないの!?」と思うくらいでした。あと、その羽根でトランク自体のグラツキを抑えるためか、内側両端に補強!?のようなステーが付いてました。

ここまでするとなると、結構大掛かり!?
トランク丸ごと買ったほうが、工賃が安くついたりして^^;

う~ん、付けたいな・・・。
Posted at 2007/10/28 02:32:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23456
78910111213
1415 1617181920
2122232425 26 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation