• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめっちのブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

代車のプリウス君

代車のプリウス君代車生活中のそめっちです。

今は買う対象ではないプリウスですが、代車なら喜んで乗ります(笑)
どんな乗り方すれば良い燃費を出せるのか、いろいろと試してます。

けど、わかりません(笑)

一応メーター上に状況は出てますけど、ガソリン車とコツが違いすぎるのか良い結果が出ているように思えません。
ゆっくり乗るのが良いみたいですが、とってももどかしい…(笑)

普通に乗っても20km/l走りそうなので、今までどおり乗ろうかと思い始めてます(笑)

ちょっと乗って感じた第一印象は、「燃費の良い普通車」です。
初期型にあった「最悪の乗り心地」というのは、後期型なので改善されたみたいで普通です。
脚としては最高かもしれませんね。

最近、ガソリン相場が驚くほどなので、2台目としてハイブリッドかコンパクトを所有してみたいと思ってます。
けど、ここ数年で急激に燃費の良い車が大量発生したので、10年くらい経過している値段のこなれた個体はそれほどでもない。ただ、新車買うほど予算も無いので…、やっぱりIS号復活が第一かな(笑)


自分にとって珍しい話題が出たので、ついでに実は気になっているセカンドカー候補を挙げてみます(笑)

・ヴェゼルハイブリッド(4WD)
これならスキーに行けるかと(笑)
けど、4WDになると極端に燃費が下がります。

・フィットハイブリッド
単に燃費が良いのと、あまり目立たないから(笑)

・次期デミオディーゼル6MT
1.5ディーゼルターボを6MTで、面白そうじゃないですか?


なぜホンダのハイブリッドなのかというと、ギアがDCTだからです。ただし、初期型は使い方によりギアが破損したらしく、今は改良バージョンのプログラムで対策したみたいです。が、当初のシームレス?なシフト感ではなくなったらしいので、マイナー後に元のような状態になったら購入対象です。

次は次期デミオディーゼルです。
排気量が1.5と小さいのにトルクは22キロですって。
しかもマニュアルときたら乗ってみたくないですか?(笑)
ただ、ATのトルク(25キロ)より低くなってるのは…、耐えられるMTが無かったからじゃないかなぁと(笑)

こんなとこですかね。
Posted at 2014/08/06 14:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 余談 | 日記

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation