• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめっちのブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

比較的軽傷でした…♪ヽ(´▽`)/

比較的軽傷でした…♪ヽ(´▽`)/いやー、ヨカッタ(^o^)
今日、ディーラーで見てもらいました。
バンパー内部の固定穴は衝撃により破損してましたが、組み直しによってすっきり直ってくれました!
時間も15分程度。結局ありがたいことに費用は発生しませんでした。
ホントにいつものディーラーのメカさんには感謝しかありません!ワガママばかりでゴメンね(^-^;

当然リップ下面の塗装はがれはそのままですが…(^-^;
まぁ、もぐり込まなきゃわからないのでヨシです♪



そうそう。店内入口正面になぜかフリード(っぽい車?)が。
今さらマイナーチェンジで販促か?とそれほど気にもしてませんでしたが、担当営業さんとの会話で新型ステップワゴンと判明!

うわー、マジで気付かなかった(笑)
雑誌見てフリードっぽいと思っていたけど、ステップと気付かないとは不覚なり。
話によると内覧会らしく、発売はまだとのこと。

話題のリアゲートは面白いと思いましたね。
大型のリアゲートにヒンジドアが着いていて、乗り降りもしやすくなるような工夫がされてましたね。

エンジンもホンダ初(?)のダウンサイジングターボ。
馬力は150程度らしいですが、トルクが20キロ超えで発生回転数も結構ワイドとのこと。
燃費はカタログ値で16キロ位だそうです。
普段使いには必要にして十分だと思いましたね。

けどまぁ、ほぼフル装備の展示車で330万円らしいです。
最近の日本車、相対的に値段上がってない?
アルファードの最上級モデルは700万円超えって。
家族があっても買うのには思いきりが必要になりそうです(笑)

あと、ジェイドててっきり中国からの輸入車だと思ってました。だってこのデザインで先に中国で発売されてたから。
確認してもらうと狭山で作ってるそうです。
だったら安心して買えますね(笑)
ついでに、ジェイドにはステップと同じ1.5Lターボを積む計画があるらしいですね。
とりあえず情報まで。


自分としては、1Lターボとi-DCDを組み合わせたハイブリッドが出てきたら買いなんじゃと思って静観してます。
個人的に好きなヴェゼルに採用されたら、購入検討に入るかも(笑)

今回の件で特に穴や段差に悩まされなくて済むクルマが欲しくなってしまいましたもので…( ̄▽ ̄;)




あ、エスニは残しますんで。
Posted at 2015/04/20 21:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
19 20 2122232425
2627 282930  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation