• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめっちのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

フラッと・・・、

フラッと・・・、こんなとこに来てみました^^;
Posted at 2009/11/15 12:09:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日 イイね!

オイルキャッチタンクの話

オイルキャッチタンクの話ここ半年くらいで、サーキット走行に目覚めた私。

走る回数が多くなると、そのクルマの弱点!?がだんだん見えてきます。

S2000の最大の武器である高回転を多用して走ると、ブローバイガスを噴きやすいという事は知っていましたが、初めてその現象が出たときにマフラーから多量の白煙を噴いたのを見て意気消沈してしまいました。

なんとか対策しようとバッフルオイルパンとオイルキャッチタンクを続けて装着したのですが、説明書どおりの取付けだと全く改善されませんでした。

オイルパンはエンジン保護のためには当然必要なので問題ないのですが、キャッチタンクが機能していない事にはメーカーに対して憤りを感じました。

なんとか機能させようと、いろんなサイトを見たところ、説明書どおりの取付けでは白煙を除去するにはほとんど意味が無い事が判明。そこでサイトに準じて一番ブローバイガスが通っているであろうPVCバルブとインマニを繋いでいる配管にキャッチタンクをかませる事にしました。
そうしたら、前回の走行で全く白煙を噴くことなく走行できました。

ただ、そのブローバイガスの量が半端でない事もわかってしまいました・・・。

その結果が写真なのですが、一時間弱の走行で0.6Lのキャッチタンクのレベルゲージの上のほうまで溜まっています。
※解りやすく(!?)なるよう、写真をちょっと加工してみました。
およそ0.4Lくらい(あくまで感覚)です。
エンジンオイルの量もレベルゲージ上で半分くらいからロワーレベルまで減っていました・・・。

ま、白煙対策はうまくいったので、オイルが減る事はエスニ乗りとして受け入れる事にします。
慣れるまで暫くビビリながら乗ることになりそうですが^^;
それと、アイドリングでも繋いだ配管が潰れてます・・・。
今度、もっと固めの配管に換えたいと思います。

それ以外に良かった事がありました。
ちょっとしたことなのですが、最近車庫入れ等で低回転を使ったときに回転数がアイドリングより下がるのか、車体が「ブルブル!」と震える事が多かったのですが、それが無くなりました。

気になっていたので嬉しい誤算です^^
Posted at 2009/11/10 21:29:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月09日 イイね!

本日のチャレクラ

本日のチャレクラ今日は仕事をサボって・・・。うそです^^;
仕事が落ち着いていたので、午後からお休みを頂いて(ちゃんと許可は頂いてます)走ってきました。

その前に、たこゆきさんからの提案で、ザクティを借用。
※実は、自分はデジカメを持ってないのです・・・^^;
で、車載を撮ってみたのですが、自分がどのように走っているのか解るので楽しいですね!

前回は一ヵ月半空いたので最初の数周はビビリまくりでしたが、今回は特に緊張せず、最初からいけました。なんだか良い感じ!

後から来る早い車を先に行かせてタイムアタック。
早々に目標の2分50切りを達成!
でもまだ余裕があったので、もう少し頑張ったら写真のタイムが出ました^^

まさか約5秒もタイムアップするとは。嬉しい限りです^^
※車載カメラに「やった!やった!!」と声が残ってました・・・^^;

その後もクリアラップが取れたときは50秒を切れていたので、とりあえずの目標は達成かな。
ただ、もう一回走ったときに安定して走りたいので、次の目標も安定して50秒切りにします。
その中で45秒切りを達成したいですね。

最後はタイムアップ間際に赤旗で終了。
あまりなれていなさそうな方が、130Rでクラッシュしてました。
他の方とはいえ、辛いですね。
やはり僕の最大の目標は「無事に帰る事」です。
トラブルならまだしも、クラッシュだと身も心もやられてしまうでしょうから。
少しずつレベルアップしていこうと改めて思いました。

そしてこれまで悩まされていた白煙噴いていた件は、配管を説明書と違う繋ぎ方をしてほぼ解決した感じです。
あとは配管が負圧でつぶれないものにしたらOKかな。

その代わりに・・・(--;
また別の悩みが出てきました。

それはまた後ほど・・・。


たこさん、ザクティを貸していただいて、ありがとうございました^^
Posted at 2009/11/09 19:50:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

ハチロクから・・・・、

ハチロクから・・・・、コレに乗り換えました。

E36の・・・、アイエス(Mスポ)です^^

乗り換えて約1ヵ月経ちましたが、既に気に入ってます。

ハチロクからすると、サイズ・排気量がちょっとだけ大きくなって、年式も約10年若返りました。
既に10年以上経過しているクルマなのに、このボディのしっかり感は凄いと思います。
補強も一切入ってないのにです。
ドイツ車の造り方にちょっと惚れてしまいました^^


それにしても、こんな時期にエスとアイエスを所有するなんて、贅沢すぎますね・・・。
そのうち罰が当たるかも・・・。

でも、大事にしていきます!



そうそう。
先日ハチロクを新しいオーナーさんに引き渡しました。
当然始めてお会いする方だったのですが、この人なら・・・と思える人でした。
きっと何らかの理由で乗れなくなるまで、大事にしてくれる事でしょう。

別れは意外とあっさりしてましたが、全く後悔は無かったですね。
また乗りたくなったら・・・、その時に考えます^^;
Posted at 2009/11/03 21:13:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation