• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめっちのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

Google MAP

こんばんは!今日はクルマネタではございませんm(_ _)m
自分は地図が好きで、よく検索サイトの地図を見て、勝手に旅行気分を味わってます^^;

最近、GoogleMapの航空写真が更新されたようです。
以前は自分がいた仙台の駐車場に我がハチロクと思われる黒い車体が写っていて懐かしんだりしていました。

それが最近確認したら、回りの景色もずいぶん変わっていて知らない建物があったりとか、同僚の情報で山だったところに道ができていたりとかして、再び訪れてみたいと思ったりしてました。

そんな中、ふと思い出してとある場所を確認したら、ありました!

それはというと・・・、






























七里御浜で座礁した貨物船!







なかなか面白いですよ(不躾ですが^^;)。

いつの話だったかと確認したら、携帯に撮った写真は昨年の11月でした。
という事はここ一年で更新されたという事ですね。
けど、こんなものまでそのまま残すとは・・・。


場所は「GoogleMAP」で「紀伊市木」で検索すると、御浜町にあるJRの紀伊市木駅が出てくると思います。
そこで航空写真に切り替えて、紀伊市木の木の文字辺りにある防波堤らしきものをズームしてみてください。

結構はっきり写ってますよ。


そういや、今もまだあるのかな?
Posted at 2010/10/17 02:40:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2010年10月11日 イイね!

バンカーストップ その後

バンカーストップ その後先日のチャレクラでバンカーストップ&リム落ちしましたが、その後走り始めに右リアからシャラシャラと明らかに砂利が入っているような音がしてました。
丁度リアタイヤも終わったので、交換ついでにいろいろ確認してもらいました。

暫くしてメカさんが何かを発見したようでした。
リフトアップした状態でタイヤを回すと右リアのホイールが振っている・・・。
右リアからグラベルに突っ込んだのでホイールが曲がったと思い、今後の出費について背筋がぞっとしましたが、よく確認したらアルミスペーサーが原因でした。外したら全く問題なし!ホッとしました^^
当然両側外しましたが、たった5mmなのにずいぶんとホイールが内側に・・・。
ツライチ好きとしては見てられないっす^^;
それにしても、5ミリの汎用スペーサーが変形するなんて驚きでした。

で、タイヤ交換を見学させてもらっていたら、タイヤをリムから外した瞬間、砂煙が「バフッ」と・・・^^;
ビックリするくらい入ってました。砂利どころか大き目の石まで・・・。
バンカーストップ、恐るべしデス・・・。

最後にジャダーの問題。
まずはエア抜きしてもらったところ、左リアのみエア噛みがありませんでした。
もしかして、ここだけガッツリ効いて回った!?
その上でちょっと速めに走れるところで強めにブレーキ踏んだのですが全く違和感なし。
結局ジャダーの原因は良くわからず。様子見となりました。


なにはともあれ、これでまた走れるようになりましたが、実は今月、走る都合がつきません・・・。
ついに毎月走るという目標が達成できなくなります。ちょっと残念です。
ただ、11月に何とか都合をつけて2回走りたいと思ってます。

そろそろタイム更新といきたいですね^^


最後に独り言。
やっぱ文才ないな~(汗)
Posted at 2010/10/11 20:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年10月10日 イイね!

最高の日でした!(ネタバレあり)

最高の日でした!(ネタバレあり)いや~、今日のF1は楽しかった^^
先日の大雨とはうって変わって朝から晴れ間が覗き、その上、予選・決勝とダブル開催。
9時には現地に到着し、指定席でずっと観戦してました。

予選はほぼドライ。スプーンで見ていてもレッドブルは圧倒的。
決勝は暑く感じるくらいで路面は完全ドライ。危なげなくレッドブルが圧勝しました。
ベッテル本当に鈴鹿が得意ですね。ウェーバーもほとんどつかず離れずでしっかりポイントをゲット。
ベッテルに最年少チャンピオンになって欲しいけど、なれなくてもまだ若いから、今年は苦労人ウェーバーが取って欲しいな~。あくまで希望ですが^^;

とはいえ今年の鈴鹿の主役は可夢偉!
今まで見てきた鈴鹿でのF1でこんなに楽しかった事はありませんでした^^
だってヘアピンで抜くってビックリっすよ。
その直後のスプーンで見ていたので、当初となりのオッサンが自分の席に半分近く幅寄せしてきていてイライラしていたのに、すっかり忘れて応援してました^^;

しかもフィニッシュ直後の周回で、優勝したベッテルよりゆっくり周回して、そのうえスプーンのランオフエリアまで出て手を振ってくれました!最高のサプライズでした^^

やばいっす。可夢偉に惚れました^^;
今までで最高の日本人ドライバーじゃないでしょうか。
来年はザウバーですが再来年くらいにトップチームで走らないかな。

可夢偉の今後が楽しみですね^^
Posted at 2010/10/10 23:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年10月09日 イイね!

いや~、酷かったですわ~。

いや~、酷かったですわ~。雨だとわかっていたのですが、年に一度の楽しみなので、鈴鹿へF1観戦に行ってきました。
とはいえ到着早々、いわゆるヘビーウェット。
暫く雨宿りしていたけど予選の予定時間が近づいてきたのでカッパを着て移動開始。
場所は自分が横向いた事あるデグナーのEXビューポイント。

ただ、雨はやむ気配を見せず、いきなり予選は30分のディレイ。
その判断をするためにSCが走るのを見たのですが、まともに走れる状態では無さそうだったので諦めて帰りました。

さすがにみなさん考える事は同じなようで、帰りのバス待ちの列が出来始めてましたね。

そしたら予選は明日に順延。
結局F1マシンを一度も見れませんでした。
散々な日でした。
ま、明日は雨が上がる方向での予報なので、決勝はしっかり楽しんでこようと思います^^

写真はザウバー23の帽子です。
毎年応援しているドライバーの帽子を買っているのですが、裏側に「可夢偉」の刺繍が入ってました。
こういう遊び心のあるデザイン、大好きです^^


最後に余談ですが、白子駅で特急券を持った外人さんが急行に乗ってました^^;
英語しゃべれたら教えてあげたんですけどね~。
Posted at 2010/10/09 18:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation