• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめっちのブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

祝、復活!

数年前の集中豪雨による土砂崩れで通行止めとなっていた鈴鹿スカイラインが、11月1日に開通しました。
今年の春に開通予定だったのが昨年の集中豪雨で延期になっていましたがついに復活です。
正直、今年も集中豪雨があったので、また延期だろうと思っていましたが影響なかったようです^^

通行止めになる前には、フラッとドライブできる距離で、それなりに面白いコースなので、暇なときはよく走りに行っていました。今回は久々なのでのんびり走ってきました。(鹿アタックも怖かったので^^;)

仕事と夕飯済ませてからなので景色はヘッドライトに照射されるところしか見えてませんが、山肌はかなりコンクリートで固められているようです。
舗装が新しいところは「ここが崩れたのかな?」とか思いつつ、じっくり味わうように滋賀県側の麓まで走ってUターン。
復路もゆっくりと走っていたら、開通を知ってかしらずか解りませんが、駐車場には数台(ドライブが好きそうな)クルマが停まっている状態。皆さん待ちわびていたのかな?なんて考えたりもしてました。

自分が夜走りに行ったのは開通直後という事もありますが、実はここの夜景が綺麗なんです^^
そりゃ「百万ドルの夜景」には遠く及ばないでしょうけど、秋から冬季閉鎖になる直前までの間が空気が澄んでしっかり海岸の辺りまで(だと思いますが)見えるんですね。
これまで通れた場所でも夜景は見えますが、頂上付近からのは、この山では一番かな?と思えるように綺麗でしたね。

足が硬めなクルマは道中大変ですが^^; もし機会があれば是非夜景を見てみてください。

私は今度、昼間に屋根開けて走ってみようと思います^^
Posted at 2011/11/02 00:45:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 23 45
6789101112
1314 1516 171819
20212223 242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation