• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめっちのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

驚…。

自宅でのんびりしてまして、何気にネットを見たら「東京都心と横浜市で初雪観測」との記事を発見。

あ~、こっちでも雪ちらついてるのか…とカーテン開けると…、













…、雪国やん( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/01/14 11:40:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2013年01月06日 イイね!

渋滞、その後…

今は自宅でのんびりしております(^-^;
無事に関東へ帰りました。
要らないと思いますが、軽く(?)レポートを…(^-^;

結局1/5のAM0:00に出発。その時点でも例の三ヶ所で渋滞表示がありましたが、数時間前よりは減っている表示。状況次第で一般道を使うことを前提に走り始めましたが、いきなり東名阪で9キロ20分の渋滞表示。
迷いましたが早速一般道に降りて○日市ICで乗り直すことに。その途中の路上脇に結構な積雪を確認(^-^; ひとまず無事に切り抜け○日市ICに乗り直したのですが25分かかっていて早速失敗しました(爆)

自分の判断に先が思いやられるなか伊勢湾岸道を走っていると、夜中のはずなのに物凄い台数が走ってました。よく見ていると、三車線あるはずなのにテールランプの列は二つ。一番左はほとんど走ってないんですね。恐らくは一番遅い一般車が真ん中の車線を走るのが安全で楽チンだと言う理由で居続けているのだと思いますが、そんな自分勝手な理由で公道を占拠していると、まれにその車より速い90キロリミッター当たりっぱなしの大型車が追い越し車線に出てきたらりします。そうしたら当然流れは滞りますよね。これは真ん中の車線を走り続けている大型車にも言えますが、はっきり言って邪魔です。
大型車だと80キロの速度制限を守っているのが一番左側を走っていると90キロリミッター当たりっぱなしの大型車が真ん中の車線で追い越しをかけるわけですが、その大型車よりリミッターが当たりながらも微妙にスピードの出る大型車が追い越し車線に出てきます。大型車三台が暫く並走している状態に遭遇したときは本当に憤りを感じます。真ん中を走行中の大型車が左側に移ってくれる時はまだましですが、そのままだと普通車による軽い渋滞が後ろにできます。
これは普通車でも言えるのですが、自分のスピードが遅いと感じたらひとつ左車線に移ってほしいと思いますね。遅いと感じながら走っている人は、後方に渋滞もしくは物凄い車列が連なっている原因は自分かもしれないと感じ取って道を譲ってほしいです。


あ、話が相当ずれました(^-^;
その伊勢湾岸の交通量がそのまま東名高速に流れていったら…と考えていたら、○ヶ日JCTを頭に20キロ90分の渋滞との表示。
そのまま乗り続けるのか、はたまた一般道で行くか。
ちょっと計算してみました。
刈○PAから新東名の浜○SAまで約100キロで1時間。そのうちの20キロが渋滞だから残り80キロの走行時間が約50分。と言うことは浜○SAまで高速で走り続けたら100キロが140分と言うこと。

やってられん(;´д`)

ただ知っている一般道ルートも山の中を延々と走る上に、記憶違いかもしれませんが、冬期通行止めの可能性もあり、○日市で積雪を確認してるので途中で引き返す事になるかも。
悩みましたがダメ元で、走れなかったら引き返す覚悟で一般道ルートを選択したところ大正解でした(^.^)
途中で外気温計が-7℃を示したときは肝を冷やしましたが、積雪も凍結もなく無事に新東名に乗り直せました。

その後は、新東名の三車線の場所で、時々ですが何故か追い越し車線にしか走っている車が居ないと言う状況に憤りを感じながらも、走りやすい環境もあって順調に流れていて、自分が通る時間帯には関東近郊の渋滞は解消しており、朝方でしたが無事に到着できました。

いや~、疲れました。
昔はあまり気にならなかったのですが、最近は長距離が少しずつきつくなってきましたね。年齢でしょうか(^-^;

せっかく早めに帰ってきたので、正月中撮り貯めたテレビでも見て体を休めます。

外出は…、来週かな?
Posted at 2013/01/06 11:18:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2013年01月04日 イイね!

渋滞かよ…

そろそろ帰ろうと渋滞情報見たところ、芸濃ICの先、豊田JCTの先、御殿場ICの先でかなり激しい渋滞みたいです。

御殿場の先なんて海老名JCTまで続いてるし…。

家出るのは23時頃かな…(;´д`)
Posted at 2013/01/04 20:16:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2013年01月03日 イイね!

2013年走り初め

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
自分は思いもよらぬ長期休暇で遊びすぎてヘトヘトです( ̄▽ ̄;)
大晦日に走り納めし、その三日後に走り初めに鈴鹿へ行ってきました。
前日も未明までお出掛けしていた為に寝坊してしまい、結局到着は10時前。そこから用意をしていたので11時開始のCC-B枠で走行したのですが、これが間違いでした。
一番練習したいS字区間でトラフィックで走れず、西コースでは、追い越したくても追い越せないもどかしい状態。
それでもめげずに走っていてら、唯一のクリアラップか?と思われたタイミングでまっちゃん出口で追い付いてしまい、一度もクリアが取れませんでした。

タイムは2'38"01
結局ベストは更新できませんでした。

出来れば35秒台出したいですが、ちょっと流動的なので次にいつ走れるかは不明な状況です。
やっぱりいろんな意味で地元に帰ってきたいな♪


覚書?
この時期なので、エンジンはメッチャ元気でした。
ただ、LSD入れたためか蹴り出しが強くなったようで、アクセルを踏むとリアが必要以上に沈みます。
それとハンドルの切るタイミングに対して反応がワンテンポ遅れます。減衰MAXなのでどうすることも出来ませんでした。
と言うわけで、バネレートと減衰を変えないとダメっぽいです。
あとはキャンバー付けたい(^-^;
Posted at 2013/01/03 18:28:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけおめです!

あけおめです!皆さま、明けましておめでとうございます(^.^)

今年はいろんな意味で、変化の年にしたいし、しなければならないと思います。

今後が良くなるように頑張りますので、今年もよろしくおねがいします
Posted at 2013/01/01 00:13:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 余談 | 日記

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 3 45
6789101112
13 141516 1718 19
2021222324 25 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation