• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめっちのブログ一覧

2015年07月14日 イイね!

活動休止中

現在、チャレクラ活動休止中です(笑)

実は以下の原因でやむなく…。

①ブレーキパッド終了…。
前回のチャレクラで前後とも終了しました(笑)
普段も乗っているので、街乗り分くらい残しましたが。
で、発注したらメーカー欠品!
街乗りでも普段以上にブレーキ節約ぎみに走りました(笑)
約1ヶ月後に入荷して、現在は装着済みです。

②タイヤ終了…。
フロントはまだ残ってるんですが、リアがほぼ終了。
多分もう一回くらい走れると思いますが、梅雨時期だったので控えておりました。
それと…、先立つものなかった(笑)
それも確保できたのですでに発注済み。到着したら組み込むだけですが、あることを画策しており前後とも交換予定。
結果どうなるか、少し楽しみ♪

③予定が合わない…。
自分は今、変則勤務なんですが、休日とチャレクラ日が7月は全く合いません(涙)
有休取っても良いのですが、出来れば有休減らしたくないので(笑)
最速で8月中旬ごろのチャレクラでコソッと復活予定_(^^;)ゞ


と言うわけで、チャレクラ走れておりません(涙)

かといって何かしらしていないと走り方忘れるしビビりが復活してくるので、近くにあるレンタルカートを休みの度走ってます。

けど、やっぱり鈴鹿走りたくなってくるんですよね~。

とりあえず8月中旬ごろまでには、いつでも走りに行ける環境に整えとくつもりです。

あ~、だいぶ期間空いちゃったな~(>_<)
ビビりが復活してなきゃ良いけど…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2015/07/15 00:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2015年07月04日 イイね!

S660試乗

S660試乗先日、エスニのメンテナンスでディーラーへ伺った際、S660が展示されてました。

当初、自分がお世話になっているこのディーラーでは試乗車はおろか展示車もなく、したがって自分はデリバリーされたであろう車両や通りすがりのディーラーに置いてあるのしか見たことがありませんでした。

それが目の前にあるってことは、当然見ますよね(笑)

感想としては、やっぱ軽サイズなのでかわいいですね!
個人的には、もう少し横方向のボリュームが欲しいかな。
リアのデザインはかなり好きですね。
全体的にはよくまとまったデザインだとは思いますが、ただひとつ納得いかないのはBピラーの処理。
リアのエンジンフードのレーシーな処理が、これで台無しにしているかと。
ただ、今のオープンカーは転倒時に搭乗者を守るロールケージっぽいものが必要なようで、外車などのスッキリしたデザインのものは、もしもの時はエアバッグみたいにロールケージらしきものが飛び出るようになってるようです。
そんなもの付けたら相当重くなると思われますのでこれが妥当な方法なんでしょうけど、僕的には勿体無いと思います。

このときは見るだけ。

店内で打ち合わせを済ませて代車にて帰ろうとしたときに、店員さんから「乗ってみます?」と天のお声が(笑)

CVTモデルでしたが、急遽試乗できることになりました。

まずは街中で。
周りの車に合わせたスピードだと、ピョコピョコ跳ねますねぇ( ̄▽ ̄;)
ハンドリングは素直で、切りはじめからスッと曲がりはじめて違和感なし。多分縮み側の減衰が若干高めなんじゃないかと。柔らかいバネでハンドリングの素直さを出すにはこれくらいは必要なのかと思われますが、近距離の移動しかしないとなると、気にならないのかな?と思います。

続いて広めの道路で少々飛ばしぎみに走ってみると、思った通りメッチャ素直。
思い通りに気持ちよく走れました。
が、もうちょっとパワーがほしいかな(笑)

軽なのでしょうがないのですが、いつもエスニに乗っているので、そう思っちゃいました。

そして初めてのCVTのパドルシフトを試してみましたが、ギアが何速なのか全然わかりません(笑)
改めてMTに乗ってみたいと思いますね。

ただ、自分が買うなら…、エンジンは1.0Lターボで150psくらい。そして、ボディを若干ワイドにしたMTかi-DCDで乗ってみたいですね。

そんな噂もありましたが、改めてそういうのが良いと思いました。

と言うわけで、簡単な試乗記でした。
あくまでも私的なインプレなので、気になる方は実際に乗ってみることをおすすめします(笑)
Posted at 2015/07/04 21:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 余談 | 日記
2015年07月04日 イイね!

今更ながら…、

今更ながら…、水温計を装着しました。

正直な話、冷却系は全く意識しておらず、夏場のチャレクラでも、1周毎にクーリングすれば大丈夫だろうと高を括っていたのですが、前回のチャレクラでふと思うことがあって、簡単に装着できるものを購入しました。

OBD2って診断コネクタから直接取るので、表示値はコンピュータが認識している値になるのですが、この時期の町乗りで85度辺りを推移(汗)。時には90度を越えることも…。

調べるとエスニのエンジンて80度±5度位が適温らしく、それ以外は補正が入ってパワーダウンするらしい…。

はっきり言って、「アウト」やん(笑汗)

サーキットなら、もう少しラジエターに風が当たるだろうから若干低くなると思われますが、それでも補正入りっぱなしで走っていたことになるかと…。

知ってしまったらダメですね(笑)
対策を考えます。

今更かよ~って突っ込みは無しでお願いします( ̄▽ ̄;)
Posted at 2015/07/04 01:07:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation