2021年12月18日
まー、15年20万キロなんで、なにかしとかないとな~と思いつつも、思う以上にポンコツ度が増しておりますわ(涙)
先ずはw 先ずは始動時のアイドリング不調です。
ひとまずスロットルの軽い清掃で、少しは変化しましたが、気休め程度で根本解決はなし。
次に自分が出きることという事で、プラグの交換です。少々エンジンの回りが軽くなった感はありますが、ま、改善には至らず。
で、一番出費がでかそうなインジェクターを換えてみました。これも変化ありでしたが、感じは変わっても不調は収まらず…。
ここまでやってみて思ったのは、それぞれがそれなりに劣化してたんだなぁと。
次はO2センサーを交換予定です。
と、ここまで来たところであることに気づきます。
暖房が効いてない?(汗)
朝の出勤時、水温が上がっているのに冷風しか出てません(涙)
調べると風向も変わってない?
風向は不調ですが、変わることもあるので、そのタイミングでデフロスター&足元位置へ変更→固定。これはヨシとして、温風⇔冷風と変えてみても変化しない冷風に故障確定!と思っていたら、水温計が100度を示してました…。
ちなみにラジエーター換えてます。オイルクーラー取り付けてます。オイルクーラー付けてから、この時期は水温上がっても85度。油温もそれくらい(クーラー部は当板で風が当たらないようにしてます)なので、明らかにおかしい。
ちなみに100度越えててもラジエーターキャップが触れるくらいの熱さ。サーモスタットが閉じっぱなし?なトラブルに思いますが、実は昨年交換済み…。
ゆっくり、ゆ~っくりと走れば100度以下でなんとか走れますが、試しに普通に走ったら、ほんの数キロで110度!
やっぱりサーモスタットが閉じっぱなしなように思うのですが、個人じゃやれる内容が限られるので入院させることにしました。
ま~、故障はしょうがないと思ってますが、ここまで立て続けにこられると、やっぱりメゲますね(涙)
せっかくのアタックシーズンなのになぁ。
しばらくお預けデス…(ToT)
Posted at 2021/12/18 00:54:47 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記
2021年12月13日
流れは完全にメルセデスだったんですけどね~。
まさかの最終周に!
勝利の女神と言うのが本当にいるのであれば、完全に見限ったのか?とも思える内容でした。
このままメルセデス劇場で終わってたら、完全ニューマシンになる来年から、少年時代から見続けてきたF1から遠ざかろうと思ってました。それくらい今年はレッドブル。そしてホンダを応援してました。
一応ホンダPUは来年以降も残りますが、今年限りでの撤退は、やっぱり残念でならないですね。
嗚呼、本当にチャンピオン取れて良かった!
MAXおめでとう!( ̄▽ ̄)b
Posted at 2021/12/13 13:25:46 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2021年12月07日
詳しくは下記リンクを参照のこと。
https://ameblo.jp/kayokonakagiri8/entry-12710785186.html
いわゆる、mRN…なんちゃらの奴ですが、日本の第一人者とも言える方の話だと、どうやら"毒" らしいですね。
ひげの部分のRNAを体内にいれて疑似コロコロを作り出すと言うものらしいですが、そのひげの部分でなんちゃらを作ろうとする限り、いわゆる"毒"でしかないようです。
その他、色々と怪しい部分があるようなので、詳しくは見ていただきたいのですが、動物実験でも一度も成功していないみたいですね。
それを人間だから大丈夫?とかで射たせてるらしい。
そんなの大丈夫なはず無いだろって。
やっぱりこの政府、おかしいわ。
それにマスコミなんて、飛び付くべき案件なのに同調してるってwww
世の中、ヤバイ方向に向かってますね。
タダで自然に入ってくる情報なんて、ろくなのありません。
そういうのは先ず疑いましょう。
精査は必要ですが、ネットで調べればこう言うのも出てきますので、先ずは疑うところからで良いので、知ろうとしましょう。で、自分なりに考えましょう。
ちなみに、超過死亡者数てご存じですか?
年ごとに出てる死亡者数の推移の事で、増えた場合は超過になるみたいです。
一昨年から昨年は減ってるようですね。
ただ、昨年今年の1月~8月の人数を比較すると、5万人増えてるそうです。
これ、絶対なんちゃらが原因だよ~と僕は思うのですが、どう思います?
コロコロの死者数は年1万人くらいでしたっけ?
絶対なんちゃらの方がヤバイと思うのですが。
ちなみにこの数は、東日本大震災の2倍。日露戦争の3倍ですって。
繰り返しになりますが、先ずは世の中の情報を疑いましょう。で、自分で何が正しいか考えましょう。
その上で、なんちゃらが良いと言うなら、それも自身の判断ですので、それはそれだと思いますが。
余談でした。
車ネタですが、例のトラブルは進展はさせてますが結果は出てません(涙)
おいおいアップしますね。
Posted at 2021/12/07 13:37:39 | |
トラックバック(0) |
余談 | 日記