• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月22日

X-adv リコールきました。

X-adv リコールきました。 暑かった夏に何度も故障したことを思い出します。
やっとリコールしました。

不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
6速DCT型自動変速機を搭載した車両において、変速を制御するエンジン制御コンピューター(ECU)の配置が不適切なため、長時間の低速走行を繰り返すと、エンジンの熱影響によりECU内部素子の抵抗値が高くなることがあります。そのため、インナーシャフトセンサー及びアウターシャフトセンサーへ供給する電源電圧が低下し、警告灯が点灯するとともにフェールセーフが働き変速ができなくなり、最悪の場合、クラッチが切れ、駆動力が伝わらなくなり、走行不能となるおそれがあります。

改善措置の内容
サブハーネスを追加し、シャフトセンサーへ供給する電源電圧回路を変更します。また、電源電圧回路の変更に伴い、インナーシャフトセンサー及びアウターシャフトセンサーを交換します。

皆さんこれで安心しましたネ!
ブログ一覧
Posted at 2018/11/22 22:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2018年11月23日 11:35
長かったですね
2017/3/8〜2017/7/11製の1254台中で不具合報告が25台だそうです

本当なら、50台に1台…

何がムカつくって、その後作製車が出て無いなら社内リコール隠しですよね?

わたあめさんのも2018ですよね?
私にも届くんですね😭

お疲れ様でした😔

コメントへの返答
2018年11月23日 13:13
どうもです。(o^^o)

だいぶ前からわかっていたみたいです。
ECUの取り付け位置が悪いって何なんですかネ!

もう既に手放した方もいるみたいです。

お気持ちお察しします。

メーカーには真摯に対応してもらいたいと思います。
2018年11月23日 12:08
こんにちは^^
自分のも、2018モデルなので、恐らくリコールです。
面倒ですけど、ちゃんと直して貰わないとですね。
案内が来るのを待ちます。
コメントへの返答
2018年11月23日 13:07
どうもです。(o^^o)
1254台ですから2017年モデルからだと思います。
11月23日からリコール開始になると思います。作業時間は半日位かかるのでしょうか?
対策済みのステッカーを貼るそうです。
そちらは症状が出なくてよかったですネ!👌



2018年11月25日 20:02
こんばんは やっとリコール来ましたね。
8月、9月に1回ずつDCT異常になり恐くてトラウマになり長距離は乗れなかったです。
お客様相談センターには、早急にリコールなりサービスキャンペーンを実施して欲しいと言っていたのですがやっとって感じです。
原因が早くにわかっていたのにもっと早くリコールして欲しかったです。これで秋のメタセコイヤへは行けません。残念です。
コメントへの返答
2018年11月25日 20:47
どうもです。(o^^o)
全く同感です。
シフトエラーがいつ出るか恐怖を感じました。😩
私も3回入院してECUを交換しましたが同じような症状になりました。
結果的に熱による異常と言う事で約1ヵ月以上メーカー送りになりました。

退院した時にドリームのメカニックも今回のリコールと同じような内容を話していました。

どう考えてももう少し早くリコールができたのではないかと思います。
技術者のプライドはわかりますが、重大な事故につながりますので早期対応してもらいたかったです。
優先的に取り扱ってもらいたいと思います。



2018年12月18日 16:05
きたぁ~!!召集令状(その時代知らないですけど・・・。)が!!
リコールの現象は幸い一度もでませんでした・・・というか怖くなってあまり乗れなかったから遭遇しなかったというか・・・
まだドリームには入庫させていませんが、春まで待とうかな。

走行不能は致命的なこと。
なんかこのバイクに対する熱冷めた感じです。
コメントへの返答
2018年12月18日 16:55
こんにちは😃
重要なご案内が来ましたか!

こちらは今週の金曜日に入庫します。

既にメーカーの対応をしたで案内が来ないと思ったのですが、リコールと別の対応だったために入庫になります。

ECUの取り付け位置に問題があるわけですが、ここはスルーしているみたいです。🤷🏻‍♂️

2019年版はあっさり位置が変わっているかもしれませんネ!
ガソリンタンクとメットインに挟まれて放熱できないECUがかわいそうです。
さすがに外気温が20℃以下になれば問題ないみたいですが…

他に欲しいバイクはないしDCTは気にいっているので、とりあえず車検までは乗ろうと思います。👌

プロフィール

「@CRESSON さん
どうもです。😁
2700km以上!凄い👏
お疲れ様です。やりたいことをしっかりクリアしています。
良い旅でしたね!✌️」
何シテル?   10/09 23:03
わたあめゆきこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「北海道はでっかいどう」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 00:21:39
ヤマハコミュニケーションプラザに行こうかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 06:44:58
山梨Touring!三国峠まで走ったら時間切れでメシが・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 06:48:18

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
9月3日に納車になりました。 街乗りからツーリングまで楽しく走りたいと思います。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
主にツーリングに使っています。 タンデムでのんびり走っています。
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
X-advから乗り換えです。 ゆったりと走ってまいります♪ どうぞ宜しくお願いします。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
家の人のです。 私は運転できないので後ろに乗せてもらっています。 DCTの乗り心地良いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation