• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたあめゆきこのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

週末はぶらりと!

週末はぶらりと!5月28日(土)晴れ☀️気温26℃
日光方面へぶらりとしてきました。393km




トイレ休憩で立ち寄った富弘美術館です。

大きな豆、上の棒は土の中を示しているそうです。
じっと忍耐強く待てば、やがて芽を出し葉が茂り花を咲かして多くの実をつけます。つまり長い苦しみの中にあっても希望の光を失ってはならない、ということの教えだそうです。素晴らしい👍

ウチの場合は家や布団の中が好きなので、蝉の如く土の中もまんざらではないと思ってしまいます。🫣


東照宮の神橋付近を人力車の研修だと思いますが?
伴走者が声をかけていました。ファイト!


霧降高原と名前がついているので、雲の中に突っ込んでいきます。


大笹牧場🫏です。






競走馬のサラブレッドに乗れます!
いろんな毛色の馬がたくさん。
ポニー、うさぎやヒツジなどへのエサやり体験もできました。




希少なブラウンスイス生乳を使ったソフトクリームです。濃厚でコクがあるのに後味さっぱり!おいしくいただきました。😋


あちらこちらで朱色の山ツツジが咲いて美しい。




八汐湖


川治ダム




道の駅湯西川は、大勢の人がいました。
駐車場も満車状態です。






おいしいお蕎麦屋さん!




帰りのコースは全長28キロの日塩もみじラインを走りました。
紅葉の季節は、真っ赤なもみじ🍁のトンネルになりますね!新緑も気持ちがいいです。


龍王峡です。
紅葉の季節は大渋滞でとても見学できません。
今日はさすがに人も疎で歩きやすかったです。




にじみばし


火山岩と鬼怒川が美しいです。


絶景ですね!


このところ足腰が弱くなったので、7kmのハイキングはきついですね!

今日、ぶらりと400km近くなりました。
満足です。✌️

またです。😁













Posted at 2023/05/28 18:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

天空のポピーと定峰峠❤️

天空のポピーと定峰峠❤️5月20日(土)天気雨☂️のち曇り☁️気温23℃
今日は彩の国ふれあい牧場で4年ぶりに開催されているポピーまつりに行ってきました。 147km


あいにくの雨ですが行きます。


上の方が霧で見えません。










オォ!
よかった咲いていました。
2 、3日前は連続で30℃越えしてましたので心配しました。


山を下って
三沢ポピー街道(県道82号)へ行きました。
こちらも見事に咲いて嬉しかったです。





霧とポピー、幻想的な感じがしました。


長らく通行止めだった県道11号線(定峰峠)が開通しました!


3年ぶりの定峰峠!
ワクワクします。




2019年の台風19号で大きな被害があり
通行禁止になりました。




久しぶりの定峰峠は幅員狭く
樹木が垂れ下がって怖かった!


頭文字D
峠の茶屋!
昔、峠ステッカー買いました。


白石峠です。
ときがわ町へダウンヒル!


ときがわ町のどんぐり山のトトロも健在でした。

天空のポピー、そして定峰峠開通と情報をいただきありがとうございました。🙏🏻
無事にクリアすることができました。😄 

またです。✌️












Posted at 2023/05/20 19:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

東北をぶらりと…!

東北をぶらりと…!4月29日(土)〜5月4日(木)六日間、東北方面へ行って来ました。


天気は概ね晴れましたが、海山の天気のにわか雨がありました。
気温は流石に涼しくて10〜20℃くらいで動きやすかったです。


4月29日(土)

長野のキャンピングカーのビルダーへ




社長のコレクション!


天井までぎっしりと断熱材が入っています。
雨音もストレスを感じません。




塩尻湖








関川御関所


新潟へ




道の駅 国上 車中泊

4月30日(日)

新潟ふるさと村


















海府ふれあい広場






道の駅 おおうち 車中泊

5月1日(月)

朝食ホットサンド


























道の駅 つるた 車中泊

5月2日(火)



十三湖高原
















北海道が見えます。 
















道の駅 わきのさわ 車中泊


寒い

5月3日(水)








美味い













有刺鉄線







道の駅 奥入瀬 車中泊

5月4日(木)


十和田湖




乙女の像








田沢湖


たつこ姫






薬師塗漆工芸


今回は、道の駅ロスで釜石から
石巻へ行けませんでした。
次回のお楽しみにしたいと思います。
走行距離2345kmでした。

またです。✌️



























































Posted at 2023/05/07 13:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@CRESSON さん
どうもです。😁
2700km以上!凄い👏
お疲れ様です。やりたいことをしっかりクリアしています。
良い旅でしたね!✌️」
何シテル?   10/09 23:03
わたあめゆきこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

「北海道はでっかいどう」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 00:21:39
ヤマハコミュニケーションプラザに行こうかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 06:44:58
山梨Touring!三国峠まで走ったら時間切れでメシが・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 06:48:18

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
9月3日に納車になりました。 街乗りからツーリングまで楽しく走りたいと思います。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
主にツーリングに使っています。 タンデムでのんびり走っています。
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
X-advから乗り換えです。 ゆったりと走ってまいります♪ どうぞ宜しくお願いします。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
家の人のです。 私は運転できないので後ろに乗せてもらっています。 DCTの乗り心地良いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation