• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたあめゆきこのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

お台場キャンピングカーフェア🚌

お台場キャンピングカーフェア🚌10月31日(日)天気曇り☁️時々雨☂️気温20℃
コロナ緊急事態宣言から2年ぶりに都内へ行きました。
久しぶりのワクワクです🎶
自宅から埼京線快速で1時間ちょっと🤏で東京テレポート駅へ
フジテレビやダイバシティも遊びに行きたいけど今日の目的はキャンピングカーフェアです。東京ビックサイトへ行きます。


あっという間に着きました。



入場料1,000円ペットもOK!

オー!久しぶりです。




先ずはマイビルダーさんにご挨拶!
社員の2m大男が迎えてくれました。
もとBリーグの有名人佐藤さん

では一回りします。
軽キャンパーで気になったのありました。



秘密基地!遊び心に溢れています。









狭い空間を上手に使っています。
ベッドは200cmで大人も楽々!

お安くは無いですがリセールも悪くありません。

床下の収納スペースと強度には感心しました。







ルーフトップテントで巨大な空間ができます。

走行性能は軽なので致し方ないですが…🙏🏻




キャンピングトレーラーは、使い勝手がよく、近年人気が高まっています。
ちょっと踏み出せませんけど🤷🏻‍♂️


バンコンのベース車両はハイエースが圧倒的です。うちも同じくです。


ハイルーフは上部収納が良いです。





2段ベット仕様!



間接照明も良い演出です。




キャブコンバージョン
客室部は圧倒的に広く、独立した寝室空間も確保出来ることから、快適さを追求しています。







圧倒的に広い室内空間が自慢です。
マルチルームは羨ましい!
全長5m全幅2m越えで、お値段は1,000万円は超えます。
置けません買えません見るだけ👋










BOOTH!


田村 淳さんトークショー
軽キャンパーは知ってましたが、最近キャブコンを購入したみたいです。








じっくり見て触れてお気に入りの1台を見つけるには良いです。
少し歩き疲れけれど良い物が見れました。
ではまた😆




































Posted at 2021/10/31 22:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月31日 イイね!

ティータイム☕️

ティータイム☕️10月30日(土)天気晴れ☀️気温20℃
午前中の仕事を終えてからバイク🏍を出してコーヒーを飲みに行きました。115km


渡良瀬遊水地
風もなく穏やかな日です。
いつ来ても落ち着くところでティータイム!


海老瀬沼🦐
へらぶな専用🐟です。


近くにローカル東武日光線が通っています。


あっという間に夕暮れ
sunset
帰りました。

どうもでした。👋







Posted at 2021/10/31 06:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

富士山🏔💓

富士山🏔💓10月24日(日)天気晴れ☀️気温12℃
朝方は冷え込みました。午前5時発

毎日、日本🇯🇵の象徴、富士山の勇姿をアップしてくださる諸兄に感謝いたします。🙇‍♀️
雪化粧をした富士山が見たくなってぶらりとしてきました。
432km


アクセスは下道16号で八王子へ


道志みちで山中湖を目指す。


気温は3℃寒〜🥶

朝6時にはバイカーが集まっていました。


富士山🏔を正面に走る!爽快です♪


山中湖から最高の富士山が見れて感激しました。


道の駅 富士吉田で小休!


精進湖!


道の駅 富士川で沢山の野菜🥬を購入!
以前もパニヤに大根の葉が挟まってしまった。

新鮮野菜!
人参🥕の葉は天ぷらにすると美味しい。

土産はこっこと富士山サブレ!


富士川!綺麗です。

帰路は渋滞を避ける為に早めに高速で帰宅しました。午後3時


買ってきた野菜は今晩の食卓に!
人参の葉の天ぷら!(玉葱と小海老を合わせて)
美味しゅうございました。😋

まだ路地物がいただけて幸せ❣️甘い!

つぎは紅葉ですね🍁

ありがとうございました😊














Posted at 2021/10/24 22:13:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月23日 イイね!

週末は晴れました。☀️

週末は晴れました。☀️10月23日(日)天気晴れ☀️気温19℃
昨日までの雨も上がりいい天気になりました。😆
朝方は路面が濡れていたので、午前10時ごろ流しに行ってきました。102km




鎌北湖へ
案内板はボロくなって湖畔も整備が必要かと思いました。



紅葉にはまだ早いです。


入間郡毛呂山町の権現堂です。


武蔵横手に抜ける林道は狭く対向車が来ないことを願って走っています。



五常の滝
古代中国の思想家?お社の横を通り299号へ出て川越経由で帰宅しました。

日中は風が強かったですね!

明日はどこへ…🎶

またです。✌️














Posted at 2021/10/23 22:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月10日 イイね!

日が短くなりました。🌤

日が短くなりました。🌤10月10日(日)天気曇り時々晴れ☁️☀️
気温25℃
土曜日が雨で今日も午前中は雨が降りそうな気配でした。午後からお日さまが顔を出したので、急いでバイクをガレージから出して3時間程走ってきました。
112km


渡良瀬遊水地

青空はやっぱりいいです♪。
モーターパラシュート🪂が気持ち良さそうに大空を飛んでいました。


土手の上からバイクの影を映してみました。🏍


4時半にはお日さまはこの位置に…
日没は5時10分位?
秋分が過ぎると陽が落ちるのがはやくなりますね!
少しだけでも乗れて嬉しい🤗

またです🎶。




Posted at 2021/10/10 22:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@CRESSON さん
どうもです。😁
2700km以上!凄い👏
お疲れ様です。やりたいことをしっかりクリアしています。
良い旅でしたね!✌️」
何シテル?   10/09 23:03
わたあめゆきこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「北海道はでっかいどう」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 00:21:39
ヤマハコミュニケーションプラザに行こうかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 06:44:58
山梨Touring!三国峠まで走ったら時間切れでメシが・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 06:48:18

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
9月3日に納車になりました。 街乗りからツーリングまで楽しく走りたいと思います。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
主にツーリングに使っています。 タンデムでのんびり走っています。
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
X-advから乗り換えです。 ゆったりと走ってまいります♪ どうぞ宜しくお願いします。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
家の人のです。 私は運転できないので後ろに乗せてもらっています。 DCTの乗り心地良いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation