• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月06日

nmax125でタンデムは4年ぶり?

nmax125でタンデムは4年ぶり? 6月5日(日)天気曇り☁️時々晴れ 気温26℃

5年前にバイクリターンした時の購入バイクがnmax125でした。
当時はバイクに乗ることに理解が無かった妻(財務相)を説得して原付二種ならば安全?とかなんとかいい含めて乗り始めました。✌️
冗談交じりに後ろに乗せたことで妻はバイクの虜になりタンデムツーリングするようになりました。
nmax125で1年間、約2万キロ(ベルト交換まで)を走り回りました。房総半島1周や日光方面など二人を乗せてよく走ってくれました。
そして遠くへ行きたくなるのは必然で、財務相も味方になりその後増車のx-advがツーリングのメインになり今はアフリカツインになっています。

暫くはnmax125は三男の通勤用に使っていました。自動車にシフトしたのでまた戻ってきて今は自分の通勤に使っています。
今日はnmax125で見沼代用水沿いタンデムツーリングに行きました。♪95km



久喜市菖蒲総合支所周辺は、約11,000株のラベンダーが咲き誇る名所です。
見頃は来週あたりから🎶


ラベンダーの見頃の時期に合わせて「あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル」開催します。
令和4年6月12日(日曜日)から令和4年6月26日(日曜日)





菖蒲ポピー畑!
まだ綺麗に咲いていました。



見沼代用水は見沼たんぽの水路のため増水してました。


行田市関根神社⛩
創建年代や由緒については不詳みたい?


右側の狛犬が口を開き左側は口を閉じています。
口元は阿吽の呼吸?謎と憶測だらけ‥



金色の麦畑が風に揺れる。
小麦なのに何故かビールが🍺飲みたい気分!


バイクリターンして5年が過ぎ、いつのまにか妻に主導権を奪われています。
今日は原点回帰できてよかったです。

まぁ楽しければいいやという感じですね♪

ありがとうございました。😄








ブログ一覧
Posted at 2022/06/06 11:42:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2022年6月6日 11:51
ストロボNMAXのタンデム!!

素敵ですね〜!
(*^o^*)

コメントへの返答
2022年6月6日 12:02
どうもです。😄
ケニーロバーツが好きだったのでストロボカラーは憧れでした。
トルシティをカスタマイズしたブログに興味津々でした。👍
2022年6月6日 13:25
アフリカツインも良いけど、こういう小排気量での夫婦旅もいいですね。
ホントYAMAHAのバイクってデザインが良いよな~って思います。(以前はTMAXのストロボデザインもありましよね。。。)

最近ホンダもイケてきましたけど、ワクワクするという意味では、YAMAHAのバイクの方に軍配が上がりそうだなぁ・・・😊
コメントへの返答
2022年6月6日 15:56
どうもです。😄
さすがバイク通よくご存知ですね!👍

当時レッドバロンでPCX125とどちらにするか迷ったのですが、エンジンとフレーム、タイヤの太さでnmaxにしました。ちょい乗りにはとても便利です。

バビロニアさまのように日本🇯🇵全国を夫婦で行脚、しかもバイクで…情熱が凄い!
仕事をして子育てをしての上ですからたいしたものです。
なかなか普通の人には真似のできないことです。財産になるものと思っています。
当方もアフリカツインに乗っていることを光栄に思っています。🎶


2022年6月6日 17:10
いい‼️
実に素晴らしいご夫婦😊❣️

財務省を虜❓にするとはご立派😃‼️

我が家の財務省は…😅

これからも楽しく走って、沢山の景色を見て、いっぱい想い出作ってください🤗

大排気量もスカッと気持ち良いですが小排気量もマッタリとしていて良いモンですね☺️

コメントへの返答
2022年6月6日 18:07
どうもです。😃
50歳を過ぎた頃から昔乗っていたバイク🏍に乗りたいと妻にアピールしたのですが、馬耳東風で危険の一言で却下されました。
スクーター🛵で突破口を開き、百聞は一見にしかず最初は怖がっていたのですがタンデムしてみて車とは違った開放感と一体感が心地良かったそうです。

それからと言うとバイク用品も理解してもらい特別会計を適用してバイクライフができるようになりました。🎶
天気が良い日☀️にバイクで出かけようと誘うと喜んでいます。

これからもお互いに思い出を作りあいましょう。
よろしくお願いいたします。🤲
2022年6月6日 19:03
良いお話しです(^^)
コメントへの返答
2022年6月6日 20:57
どうもです。😄
若い頃の最後のバイクはZ2だったのでリターンしたらZ900に乗ろうと思っていました。結局疲れないでタンデムができる今のバイクに落ち着いてしまいました。
カフェレーサーなんかもいいなと思ってます。
ツーリングに行けるだけでも幸せだと思わなくてはいけませんね!✌️
2022年6月6日 20:13
グランドアクシスを3台、乗り継ぎ
ヤマハ党ならシグナス?ではなく
スズキ アドレス125に浮気。
結局、ヤマハ党なので、NMAXに。
発売の一か月前に納車されたので
バイク用品店に見せびらかしに
行ったら色々と聞かれました。

コメントへの返答
2022年6月6日 21:00
どうもです。😃
色は白か赤か迷ったのですが、何もしないで乗ろうと思ったので白にしてしまいました。結局ストロボカラーを入れてしまったので派手になってしまいました。🎶
よく走るスクーターだと思います。✌️
2022年6月7日 0:20
NMAX良いですよね!
母親の病院の送迎に車を貸すと
足が無くなるので買った旧型が
125でも良く走るじゃん!
下道で四国まで行けましたからね!
新形はライトが少し明るく
照らしていいのですが?
何故かすぐにバッテリートラブル?
これから暑い時は、スクーターは
暑くないから好き!
有ると便利でよく走るからね~
コメントへの返答
2022年6月7日 7:47
どうもです。😄
リターンしてnmaxに乗ったときは感激しました。思いのほか走りが良くフレームもがっしりしてとても125 CCには思えませんでした。保険も安くて経済的でいいと思いました。

街乗りでもオシャレで走っていて楽しいです。子供たちによくかっこいいと言われます。

長距離を走ってもエンジンがダレることなくがんばるなぁと思いました。
タンデムで正丸峠や土坂峠のhill climbを走った時は嬉しくて涙ぐむほどでした。
うちではnmaxをn君と呼んでいます。
壊れるまで大事にしたいと思っています。

そういえば四国や清里など下道ツーリンは凄かったし何かほのぼのとしたものを感じました。
大型バイクも良いですが、下道をまったりと走るのも景色が変わっていいです。

今思えばn君がコミュニティーの始まりだったのですね!✌️

プロフィール

「@CRESSON さん
どうもです。😁
2700km以上!凄い👏
お疲れ様です。やりたいことをしっかりクリアしています。
良い旅でしたね!✌️」
何シテル?   10/09 23:03
わたあめゆきこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「北海道はでっかいどう」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 00:21:39
ヤマハコミュニケーションプラザに行こうかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 06:44:58
山梨Touring!三国峠まで走ったら時間切れでメシが・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 06:48:18

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
9月3日に納車になりました。 街乗りからツーリングまで楽しく走りたいと思います。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
主にツーリングに使っています。 タンデムでのんびり走っています。
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
X-advから乗り換えです。 ゆったりと走ってまいります♪ どうぞ宜しくお願いします。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
家の人のです。 私は運転できないので後ろに乗せてもらっています。 DCTの乗り心地良いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation