• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月09日

キャンピングカーを見てきました。

キャンピングカーを見てきました。 6月8日(土)天気は晴れ☀️気温20℃〜30℃と
      日中はとても暑かったです。

今日は以前から気になるキャンピングカー店へお邪魔しました。
主にキャブコンと呼ばれる運転席部分を残してその後ろの部分に居住スペース(シェル)を乗せたカタチの車をメインに作っているA to Zさんを訪ねました。


国道16号沿いに春日部店はあります。
その他に3店舗は全国展開しています。



因みにうちはバンタイプと言われている見た目はキャンピングカー見えないタイプです。

どちらを選ぶかは用途に応じてですが、都市型はバンタイプ、地方型はキャブタイプが多いようです。
やはり保管場所は高さ2m長さ5m以上は都市部では大変ですね!

メリットデメリットはそれぞれあるようです。
キャンピングカーの旅の良さは、なんといってもペットと一緒に旅ができることが最高です♪と皆さん言っていました。
同感です。






早速、お出迎えしてくれたのはRVアドバイザーの緒方様です。
丁寧に説明してくれました♪


今回特に気になったキャンピングカーはALPHA Hです。
去年、北海道で出会った時に、美しいフォルムをしていました。

















外観もかっこよくて
使い良さそうな内装で長期の旅も実現できそうです。
後はお財布の関係になると思います。


YouTubeのMotorzて2週間前に
紹介されていました。

https://youtu.be/3MwYbHd0Tqs?si=6mgQhhC7E_IM9zIz

セールストークが上手で、きれいな方ですよ!


モーターショーに出展したデモカーもかっこいいです。






帰り道、道の駅アグリパークゆめすぎとで
お野菜を購入しました。

道の駅スタンプラリーのほうは
これで68カ所になりました。✌️

またです。😄

















ブログ一覧
Posted at 2024/06/09 20:10:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

名古屋 キャンピングカー フェア
マクナイト中佐さん

キャンピングカーを作ろう(失敗)
ハーロックfazaさん

うわ(´・ω・)なんか事故ってる
waiqueureさん

ナッツさんのクレア フロアマットの ...
店長:天野さん

どうでも良い事こだわりました。
yass_tさん

秘密基地作り
わさびのさん

この記事へのコメント

2024年6月10日 9:00
ここまで来ると、完全に走る(家)ですね(笑)
しかし、今は『気軽さ』『機動性』『コスト』の観点から車中泊仕様のクルマ選びかなぁ・・・と思っていたのですが、ここに『快適性』が加わってきたんですね。
それにしても『快適性』を超えてゴージャスですね😅
コメントへの返答
2024年6月10日 10:35
どうもです。
「走る家」その通りだと思います。
まさに動くワンルームとYouTubeでは言っていました。
去年、北海道に行った時に、この車に出会ったのですが、大きさがカムロードのキャブコンよりユニバーサルで2人で過ごすにはちょうどいい感じがしました。

軽ベースにすると、どうしても走りがいまいちなので、この1600 CC位だとスムーズに移動もできると思います。

ミラーよりボディ幅が出ていないので、駐車場も選ばなくて済みそうです。
高さは2.7位あるので、注意が必要だと思います。
今乗っているハイエースが今月初回車検(2年)なので今回は車検を通して考えたいと思います。

旅先のホテルや旅館もお高いので、車中泊が快適ならば、そちらを選びたいと思います。
RVパークを利用すれば常時電源が引けるのでポータブルエアコンを作動することで快適です。
料金は温泉付き2千円から4千円位です。

ちなみに、先日の四国は6日間でガソリンと高速代が9万円、食事その他入浴、散財したお土産等で5万円の合計14万円でした。

バイクツーリングの猛者に失礼とは存じますが、少し疲れてきたらハニーさまといかがでしょうかご検討ください。🙏🏻
2024年6月10日 20:01
あら・・・お買い上げ決定ですね^^V
コメントへの返答
2024年6月10日 20:57
どうもです。😄
北海道などは1ヵ月以上の滞在が多いため、立ち上がれるキャブコンの方が良いと思ってます。

今のハイエースでもそれほど圧迫感は無いのですが、慣れてくると贅沢になるものです。

仕事も半分引退しているので、年金で新たにキャブコンを購入するのは難しいかもしれません。
今年で日本1周は終了して来年は2周目を目指そうと思っています。

今後も終活として残しておきたいと思います。🙏🏻


プロフィール

「@CRESSON さん
どうもです。😁
2700km以上!凄い👏
お疲れ様です。やりたいことをしっかりクリアしています。
良い旅でしたね!✌️」
何シテル?   10/09 23:03
わたあめゆきこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「北海道はでっかいどう」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 00:21:39
ヤマハコミュニケーションプラザに行こうかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 06:44:58
山梨Touring!三国峠まで走ったら時間切れでメシが・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 06:48:18

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
9月3日に納車になりました。 街乗りからツーリングまで楽しく走りたいと思います。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
主にツーリングに使っています。 タンデムでのんびり走っています。
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
X-advから乗り換えです。 ゆったりと走ってまいります♪ どうぞ宜しくお願いします。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
家の人のです。 私は運転できないので後ろに乗せてもらっています。 DCTの乗り心地良いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation