• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたあめゆきこのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

フロントプリロード調整

フロントプリロード調整
フロントをリアと同じく2段階強めました。 上尾~定峰峠~芦ヶ久保~松伏峠~名栗湖と157km走ってきました。 タンデムで負荷がかかっていたのでノーズダイブも抑えられてワインディングではいい感じになったと思います。 しばらく様子を見たいと思います。 歪みは仕方がないのでしょうか? 直し方 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 22:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月23日 イイね!

風雪❄️

風雪❄️
上尾~草木湖~霧降高原~大笹牧場へツーリングコースです。(予定) 草木湖 気温は5°にもかかわらずバイカー達は朝早くから集まっていました。 完全装備で寒さ対策万全です。✌️ 足尾銅山で白いものがちらつき始めて 日光霧降高原では横殴りの風雪に大笹牧場に行くのを断念しました。 バイクで ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 18:19:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月22日 イイね!

X-adv リコールきました。

X-adv リコールきました。
暑かった夏に何度も故障したことを思い出します。 やっとリコールしました。 不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 6速DCT型自動変速機を搭載した車両において、変速を制御するエンジン制御コンピューター(ECU)の配置が不適切なため、長時間の低速走行を繰り返すと、エンジンの熱 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/22 22:35:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年11月17日 イイね!

42年ぶりの正丸峠

42年ぶりの正丸峠
正丸峠、伊豆ヶ岳に行くのは高校生だった頃から42年ぶりです。 当時、知る人ぞ知る上野の(光輪モータース)にて28万円で購入したカワサキ750RSでよく走りに行きました。 久しぶりに走ってみてガードレールが錆びて道も荒れ果てていました。 昔はタイヤ跡がいっぱいあったのに… 寂しかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 19:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月05日 イイね!

良いスポーツスクーターnmax‼️

良いスポーツスクーターnmax‼️
今更レビューではありませんが…? 私の友人にベスパ乗りがいます。 tmax、xmax、nmaxとmaxが付くスクーターは皆すごいと言ってくれます。(ちなみに英語の先生👩‍🏫だからそういうのかもしれません。最大と言う意味で…?) 確かにそれぞれに個性や性能の違いはありますが、他社の同排気量と ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 13:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月03日 イイね!

五十里湖~ 日塩もみじライン~

五十里湖~ 日塩もみじライン~
晴れたのでまた出かけました。☀️ 朝5時に出発! 日光杉並木街道を通って 鬼怒川温泉→川治温泉→五十里湖 湯西川温泉→道の駅湯西川 日塩もみじライン 行きに通った龍王峡が帰りにすれ違った時1キロ以上渋滞していました。 バイカーさんかわいそうでした。😩 尚仁沢 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/03 21:41:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月28日 イイね!

奥利根湖へ

奥利根湖へ
紅葉狩りへ行ってきました。 紅葉が美しかったです。🍁 天気も最高で〜す。☀️ 雪が降ったらしばらくはいけませんネ! 八木沢ダムは下を見るとちょっと怖いです。 たくさんの犠牲の上にできたんですネ! ありがとうございます。🙏🏻 朝5時に出発して350km走ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 19:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

秩父を走る!

秩父を走る!
堂平天文台 雷電廿六木橋 秩父から山梨へ続く140号線を走っていると目の前に滝沢ダムと巨大なループ橋が見えます。心霊スポット? もみじ湖(滝沢ダム) 名栗湖(有馬ダム) 秩父高原牧場 天気に恵まれて良かったです。😄
続きを読む
Posted at 2018/10/21 22:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

X-adv の顏Part2

X-adv の顏Part2
(つまごいパノラマライン北ルート10月7日) 皆様ご存知の通りX-adv は “都会の生活に新しいアドベンチャースピリットを!”というコンセプトのもとイタリア🇮🇹でデザイン開発が進み大胆なディテールが採用されました。 なんだかレビューみたいな書き出しになってしまいましたが、アマゾンイタリア ...
続きを読む
Posted at 2018/10/15 13:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月29日 イイね!

会津磐梯山へ

会津磐梯山へ
雑誌タンデムスタイル8月号に お前を浄土に連れて行ってやる! 二人で遠く行ってみたい!と言う企画がありました。 日帰りでしかもタンデム、バイクはなんと🛵nmax155で浄土平まで行ってくる企画です。走行距離は600km越えです。 以前🛵nmax125でタンデムして房総半島一周をしたことがあり ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 15:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@CRESSON さん
どうもです。😁
2700km以上!凄い👏
お疲れ様です。やりたいことをしっかりクリアしています。
良い旅でしたね!✌️」
何シテル?   10/09 23:03
わたあめゆきこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「北海道はでっかいどう」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 00:21:39
ヤマハコミュニケーションプラザに行こうかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 06:44:58
山梨Touring!三国峠まで走ったら時間切れでメシが・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 06:48:18

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
9月3日に納車になりました。 街乗りからツーリングまで楽しく走りたいと思います。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
主にツーリングに使っています。 タンデムでのんびり走っています。
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
X-advから乗り換えです。 ゆったりと走ってまいります♪ どうぞ宜しくお願いします。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
家の人のです。 私は運転できないので後ろに乗せてもらっています。 DCTの乗り心地良いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation