• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたあめゆきこのブログ一覧

2023年02月18日 イイね!

多々良沼の白鳥🦢

多々良沼の白鳥🦢2月18日(土)天気晴れ☀️気温2℃〜16℃
朝は冷え込みましたが、風もなく日中は暖かくなりました。
群馬県館林市と邑楽町にまたがる沼
多々良沼の白鳥が去年の11月に飛来してまもなく北へ向かって旅立ってしまいます。
白鳥の湖を見に行ってきました。


多々良沼左回り、約5キロコースをサイクリングして白鳥を見てきました。


早速、ステップから自転車を出してスタンバイです。


白鳥と言えば…?
志村けんさん
本当に残念でした。🙏🏻


それでは行ってきます。




良い眺めです。






1000万円は
ありません。








藤の咲く頃は花のトンネルで美しいと思います。


赤い欄干の浮島橋を渡ると、多々良沼の中心に本当に浮いているかの様な弁天島です。




あぐらをかいてタテ肘をしている観音様?


御朱印は恩林寺でいただけるそうです。


白鳥たちいました。


遠く離れたシベリアから館林まで渡ってくる白鳥たち。


白鳥の群れに強い生命力を感じました。


ここでの白鳥の餌は古米、麦だそうです。


オナガモ?


多々良沼の一部、ガバ沼!
名前の由来はよく分かりませんが、地元の人の話では
「ガマ場の沼」が縮んで「ガバ沼」になったらしいです?


鷺が白鳥の近くにいました。
美しいあるいは清々しい
古文の「さやけし」から鷺とついたようです。
よく日本画のモチーフになっています。










多々良沼は自然豊かで人間との距離が取りやすく、野鳥にとって居心地がいいのかもしれません。

今日は勉強になりました。👩‍🎓

またです。😄✌️












Posted at 2023/02/18 23:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@CRESSON さん
どうもです。😁
2700km以上!凄い👏
お疲れ様です。やりたいことをしっかりクリアしています。
良い旅でしたね!✌️」
何シテル?   10/09 23:03
わたあめゆきこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   12 34
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

「北海道はでっかいどう」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 00:21:39
ヤマハコミュニケーションプラザに行こうかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 06:44:58
山梨Touring!三国峠まで走ったら時間切れでメシが・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 06:48:18

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
9月3日に納車になりました。 街乗りからツーリングまで楽しく走りたいと思います。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
主にツーリングに使っています。 タンデムでのんびり走っています。
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
X-advから乗り換えです。 ゆったりと走ってまいります♪ どうぞ宜しくお願いします。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
家の人のです。 私は運転できないので後ろに乗せてもらっています。 DCTの乗り心地良いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation