• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちぇ。のブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

小株さん、復活の儀〜シリンダー&ピストン交換〜

小株さん、復活の儀〜シリンダー&ピストン交換〜
2021/12/30 走行距離1,820km 先日発見したシリンダーの偏摩耗。 きっとピストンの首振りだろうということで、シリンダーとピストンを交換。 加えて、スラッジコテコテだったので、スラッジ固着防止を狙ってピストントップと燃焼室を磨いてみた。 トップ画像上がクリッピングポインのボアアップ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/30 18:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月24日 イイね!

小株さん、エンジン不調?異音の原因を探る。

小株さん、エンジン不調?異音の原因を探る。
数ヶ月前からエンジン始動してすぐ、カタカタカタカタ・・・という気になる音。結構耳につく音。 冷間でも暖まっても変わらない。 タペット音はチチチチって感じだから違いそう。 ボアアップ直後はこんな音しなかったはず。そしてBボアアップ後の走行はまだ1,000km弱。 試しにタペット調整してもダメ。 カ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 11:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月04日 イイね!

小株さん、本命マフラー。

小株さん、本命マフラー。
半年前にオーダーしていたRPMにマフラーが届いたのでさっそく取り付け。 クリッピングポイントのヘッドとの相性が心配だったが、フィッティングはバッチリ。 見た目はカッコええね。箱とのギャップ萌えって事で。 音量はクリッピングポイントと比べると、アイドリングはややうるさくなった。より低音が効いてる ...
続きを読む
Posted at 2021/12/04 13:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月11日 イイね!

ランクル 5年の節目

ウチのランクルさんも購入から早5年目。 2回目の継続車検のため、ディーラーへ。 前回の車検で全てのATFはもちろん、フロント、センター、リアデフの駆動系オイルなどは交換してあって、そこから1万キロちょいしか走っていないので、交換は不要。 バッテリーも去年パナのカオスに交換してる。 ブレーキフルー ...
続きを読む
Posted at 2021/09/11 23:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月31日 イイね!

ジムニー小破す。

ジムニー小破す。
カミ様の通勤号であるジムニ子ちゃん。 駐車場の車止めポールとケンカさせたそうな。 ゴツい鉄ポールにFRPバンパが勝てるわけもなく、テールランプとともに昇天された。 が、幸いにも背後のボディは全くの無傷。 ということテールランプはノーマルに戻す。 バンパーは、モーターファームさんのポリプロピレン製 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/31 17:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月17日 イイね!

ちょっとは良くなった?〜CDI&LEDヘッドライト〜

小株さん、マフラー変えても高回転であんまし回らないというのは前に書いたとおり。 10,000rpm手前くらいでガクッとレブが当たるみたいなのがとっても気になっていた。 ので、お安いやつでいいのでCDI替えてみようと。 ヤフオクの2,000円くらいのやつに交換。 高回転では自動進角してくれるらしい ...
続きを読む
Posted at 2021/07/17 20:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

壊れたー

壊れたー
カブのフライホイール裏のプラスネジ。 アホみたいに固く締まっていて、ショックドライバーでガンガン叩き込んでいたら・・・ 工具が壊れたわ。 ビットがネジ切れた。 2番じゃ小さかったのかなぁ? 一個上の3番で叩いたらちゃーんと緩んだんでね。 ドライバービットがこんな風に壊れるのは初体験だわ。天下の ...
続きを読む
Posted at 2021/07/11 18:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月07日 イイね!

小株さん ボアアップ最終章?〜マフラー導入〜

小株さん ボアアップ最終章?〜マフラー導入〜
クリッピングポイント製のボアアップキットを組んで、しばらくはノーマルマフラーで変化を楽しんだが、流石に伸びない高回転に不満が募る。 そこで検討するはマフラー交換。 前々からお好みマフラーはググって先人たちの動画など漁っていた。 条件は・・・ 1 センスタ確保。 2 いずれタンデムステップ欲し ...
続きを読む
Posted at 2021/07/07 15:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月26日 イイね!

リトルカブ 吸気改善〜90用コネクティングチューブ流用・エアクリボックス加工〜

リトルカブ 吸気改善〜90用コネクティングチューブ流用・エアクリボックス加工〜
88ccボアアップからこっち、駆動系ばかりやっていて手が回っていなかった吸排気に着手。 まずは吸気系効率アップを図る。 50の吸気系は排ガス対策でかなり絞りが入っているとのことで、カブ90用のコネクティングチューブエアクリボックスとキャブを繋ぐパイプ)を手配。 右が50用、左が90用。かなりサ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 08:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月20日 イイね!

リトルカブ SP武川 DタイプLCD スピード&タコメーター取付け

リトルカブ SP武川 DタイプLCD スピード&タコメーター取付け
かねてよりタコメーターが欲しくて色々と検討しておった。 最初は同じ武川の指針式のDNタコを追加しようかと思っていたが、やっぱりボアアップとギア比変更したのでスピードもしっかり測りたい。 だが今回取り付けたメーターはオドメーターがゼロのまま補正できないために純正メーターの走行距離が引き継ぎ出来ないの ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 20:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ランクル フロントガラスひび割れ http://cvw.jp/b/283021/48182127/
何シテル?   01/02 16:01
はじめまして。 怠け者なのでペースは遅いと思いますが、クルマとバイク?日記としてちょいちょい更新して行きたいと思います。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小株さん、本命マフラー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:29:49
KITACO PC20キャブキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 18:27:50
自作? テールランプ&ナンバー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 01:05:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
毎度お馴染み、衝動買い。 プラドディーゼルいいじゃん。と思ってたけれど自動ブレーキ付い ...
ホンダ リトルカブ 小株さん (ホンダ リトルカブ)
たまたまご近所の小さなバイク屋に並んでいたリトルカブ。 出会った瞬間に、長年患っていた「 ...
ホンダ CB1100RS 五郎さん (ホンダ CB1100RS)
20180114 納車。夢店から自宅まで、真冬の初乗りつらいわ〜と思っていたけど、グリヒ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年11月28日、毎度お約束の勢いで契約♪ 初めてコンプリートカーなるものに手を出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation