• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口の"ノーチ" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2013年5月5日

タコ足 綿布巻き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
綿布(バンテージ)巻きしてないステンタコ足の焼き色が好きだったりするんだが・・・

焼き焼きキレイに焼けてないタコ足はなんとなく痛々しいよね^^;

ガレージ掃除したら出てきた綿布を巻いとこうと思う。
2
ハイできた~♪

人によってヤリ方は色々あると思うけど、オイラは水に塗らして引っ張りながら巻くよ。

こういう巻物は下から上に向かって巻いていくのが基本だよ。
3
ハーフムーンの10-12を使ってオルタ奥のナットを着脱するんだけど・・・

10mm側に10mmヘキサ突っ込んでヤルと、スゲーラクチンだよ♪
※エキマニフランジの固定ナットは12mm
4
こんなカンジね^^
ただこーゆー上掛けだと振り幅少ないから・・・
5
下掛けとかも工夫してね。
6
ハイ完成~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏用マフラーに交換じゃーい

難易度:

マフラー新調しました

難易度:

マフラーサイレンサーの改良!

難易度:

ニスモ スポーツチタンマフラー

難易度:

マフラー高さ微調整

難易度:

交換前のマフラー磨き作業。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月5日 18:50
下から上に巻く、空調工事でも基本ですね♪
コメントへの返答
2013年5月5日 18:54
正しくその通り!!

空調工事で綿布巻きなんて・・・もう10年以上やってないかも^^;

プロフィール

ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EXカム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:40:16
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation