• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぐち農園のブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

またまた増えました(^^;

またまた増えました(^^;


現在所有しているバイクはどれも気軽にちょっとコンビニまで行ったりするだけの下駄として乗るのにはちょっと面倒と言うか、もったいないと言うか...

なので、前から下駄になるバイクが欲しいなぁー( ̄∇ ̄)

って思ってました(^^;

第一希望のバイクは

ライブディオ チェスタで

カスタムするなら...
リード100のエンジン、駆動系、チャンバー、ロンホイ、バーハン化、フロント足回りをZX...

なーんて妄想を膨らませていました(*゚▽゚*)

しかし、ヤフオクを見ていたら

ある車体に一目惚れ...

思わずポチッてしまい...

そのまま落札(^^;

7月30日仕事終わりに長崎県西彼杵群まで引き取りに行って来ました(^^)



条件付きで先輩に軽トラを出してもらい、積み込み( ̄∇ ̄)

0時30分に帰宅。

引き取ってきたバイクをじっくりと眺めます♪



















車種はスズキ エポ

高校の時から名前だけは知っていましたが、実車は一度も見た事ありませんでした(・ω・`)

結構知らない人もいるようです...

1979年にモンキーに対抗して発売され、対抗出来ずに消えて、
1993年に再販したが、売れずに消えていったと言う珍車( ̄▽ ̄;)

旧型の型式はPV50、再販はNA12A
このエポはNA12Aなので再販の車体です(^^)

エンジンはRG50E、GN50E系(約7ps)の空冷縦型2ストのエンジンをデチューン(3.8ps)したエンジンだそうです。

モンキー、ゴリラと大きさはあまり変わらない位。
重さはちょっと軽いです。

状態は走行距離11405km少々サビや傷はありますが、前オーナーさんがチョコチョコ整備をされているので、エンジンは絶好調♪
(まぁ、エンジン載せ替える予定ですが...)

電装系統もバッテリー(6V...)を交換したら大丈夫そう(^^)

リアにボックス付けて下駄、たまに通勤で頑張ってもらおうと思います( ̄∇ ̄)

もちろんカスタムも沢山やっていきますよ♪


Posted at 2019/07/31 16:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

CLUB PP1 ビートツーリング 人吉

CLUB PP1 ビートツーリング 人吉


CLUB PP1
3度目の参加(^^)

毎月開催されてますが、5、6月は仕事が忙しくて参加出来ず...

2ヶ月ぶりの参加です♪

前日にオイル交換、洗車、タイヤの空気圧調整等をして準備万端(´∀`)

6時50分に家を出ました(^^)



みやま柳川ICから高速に乗り、約一時間半走ってから途中、宮原SAで休憩...

コーラを1本飲んでから出発!



30分程走って9時10分に集合場所の山江SAに到着(^^)

集合時間が9時45分なので、約30分早く着いてしまったのでまだ誰も来てません...

時間があるのでコンビニでコーラとパピコを買って日陰でボーっとしてました(^^;



9時30分位にギリギリまで下道で来ると言っていたFさんが到着(^^)

9時45分ぴったりに7台が合流しました♪



今日は鈴鹿で8耐があってると言う事で

鈴鹿力を貰いました( ̄∇ ̄)



15分程喋ってから出発!



人吉ICで降りて

ちょっと早めの昼飯へ向かいます(^^)



上村うなぎ屋へ到着!

早めに来た理由はめちゃ混むから...

だったらしいですが、もうすでにめっちゃ並んでます...



結局1時間待ってから入店(^^;

猛暑の中並んでいたので、あまり食欲が...(ーー;)

でも、せっかく来たのでうな重を注文(^^)

3000円...(^^;;

うなぎなんで仕方ない...



注文して10分程できました(^^)

店内がクーラーガンガンで食欲が回復したので

めっちゃ美味しく頂きました♪



昼飯の後は人吉駅でSL🚂を見る予定でしたが、

うなぎ屋で予想以上待たないといけなかった為

SLは諦め、幽霊が出ると言うお寺へ⛩







幽霊が出る?らしい永国寺に到着(^^)



中に入ると幽霊の絵がありました👻



霊が出ると言う池も見れるとの事なので行ってみます(^^)





こちらが霊が出ると言う池。

まぁ、キレイな庭って感じですね(^^)

出そうと言えば出そうですが...(^^;

夜には見たくないですね...



幽霊寺の次は無人駅の大畑駅へ♪





大畑駅へ到着(^^)



中へ入ると壁一面にビッシリと貼り付けられた紙...

コレほとんどが名刺でした(^^)



桃のシャーベットが売られていたので購入♪

100円です(^^)












シャーベットを食べながら駅のホームをウロウロ...



シャーベット美味しかったのでもう一つ購入w

こちらは200円(^^)

桃の種類が違うみたいです(´∀`)



しばらくすると列車がやって来ました🚃

「いさぶろう・しんぺい」

名前だけは聞いた事ありました(^^)

鉄道見たり乗ったりするのは好きですけど全然知識ありません(^^;;



ちなみに漫画、アニメで人気の「夏目友人帳」の聖地らしいです(^^)

アニメ好きですが、「夏目友人帳」見てないからわかりません(^^;;




大畑駅の次は温泉へ♨️





おおが温泉へ到着♨️

入浴料300円(^^)

湯加減最高な温泉でしたが、人数の割にはちょっと狭かったので5分程で上がりました( ̄∇ ̄)

着替えて、お茶を飲んでいたら風呂場がやけにガヤガヤ...

何やろ?

っと思っていたら

お湯が出てくる所から黒いヘドロみたいなヤツが出て来て風呂の湯が黒くなった!

シャワーからも黒い湯が出てきてる!

っとの事...

自分が入っていた時はキレイな透明だったんですけど

見に行ったら真っ黒になってました(^^;;

早めに上がってよかったー(^-^;

みんな上がってから点検したところ

この猛暑で温泉の流量を調整している電磁バルブがヤられて
何年も使われていなかった配管に温泉が逆流して
その配管に着いていた汚れ?が流れてきた

らしいです(^^;;

修理の為、今日は閉店、入浴料はお返しします

との事で

私は黒い温泉には入っていませんが、入浴料を返してもらいました(^^;



温泉の後は高速に乗って



宮原SAで解散しました(^^)



18時30分に帰宅(^^)

本日の走行距離は330kmでした(^^)

まぁ、いろいろあったツーリングでしたが凄く楽しめました♪

来月のツーリングは夏休み...

次のツーリングは9月ですねー♪

また参加しよう(´∀`)



Posted at 2019/07/28 21:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月15日 イイね!

大村まで引き取り

大村まで引き取りあるモノをヤフオクでゲットしました♪

出品者が長崎県大村市からで、直接引き取り可能との事なので行ってきました♪

今日はいい天気なのでビートをオープンに(^^)

17時にイオン大村店に待ち合わせなので、余裕を持って14時に出発しました♪




1時間程早く着いてしまったので、まだ1度も行った事のなかった長崎空港へ✈️



まぁ、市内と空港を結ぶ長い橋を渡りたかっただけなので空港内には入らずビートと橋を15分程ボーっと眺めてましたw



ちょっと遠回りをして16時45分にイオン大村店に到着♪

出品者に連絡をしてモノを引き取り(^^)



こちらがヤフオクでゲットしたモノ。

直接引き取りですが、プチプチとガムテープでしっかり梱包されてます( ̄∇ ̄)

今すぐバリバリと破いて中身を見たいところですが、
家に帰ってからのお楽しみです♪

楽しみすぎて
せっかく大村まで来たのにどこにも寄らず帰宅しました(^^;

...

で!

帰宅し、ビートの屋根を閉めるのも後回しで梱包をバリバリ...

...



中身はFZR250のダイシンレーシング フルエキ\(//∇//)\

当時物、ワンオーナー品です♪

倉庫の中に眠ってたそうです(^^)



アルミ特有の腐食があったので、ある程度磨きました♪

早速取り付け!

っと行きたいところですが、
せっかくマフラー外すならオイル交換もしたいので
また後日...

Posted at 2019/07/15 23:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「我が家の倉庫には毎年ツバメが子育てにやって来るのですが、先日の夜中に蛇が巣を襲っているのを親父が発見...
蛇を追い払うも親鳥はもう手遅れでした。
5匹の雛は皆無事。
このまま見殺しにするのも可哀想との事で保護する事になりました。
本当はダメなのでしょうけど...」
何シテル?   06/08 09:30
両親が農家、私は元農業機械整備士、現在はガソリンスタンド店員。 周りが田圃しかない佐賀平野で育ちましたが、物心ついた頃からクルマ好きでクルマ無しでは生きてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

ホンダ ライフ ライフさん (ホンダ ライフ)
とても可愛らしいSAライフ♪ 一度でいいから360ccを所有してみたい! っと思って ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
サンバーが廃車になってしまったので、購入。 母のメインカーでした... 雨の日にも買 ...
ヤマハ FZR250 エフゼットアールさん (ヤマハ FZR250)
FZR250 2KR EXUP無しの初期型(^^) 以前FZ400 4YRに乗っていた ...
スズキ ジムニー イチイチ (スズキ ジムニー)
四輪愛車1号機のJA11ジムニー。 19歳の時に親せきから、「セカンドカーあげるよ。」 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation