• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GL@のブログ一覧

2007年06月14日 イイね!

出張@新潟

なぜか新潟に来るときは雨ばっかりです。
ま、車で来ているので問題はないのですが。。。

っで今日は「ルートイン新潟県庁南」に泊まっています。
早速「ビジネスホテル勝手に採点」です。

良いところ・・・
 ・比較的新しいのか、施設が全体的に新しくきれい。
 ・駐車場が立体でたくさん止めれる。
 ・部屋のテレビがでかい。
 ・空調が効率よく効く。
 ・全室LAN完備。
 ・朝食付き6200円。(インターネット価格)
 ・コンビニが近い。
 ・大浴場がある。

悪いところ・・・
 ・4車線道路沿いなので、反対車線から来ると結構迂回が必要。
 ・受付の人がちょっと要領悪い。
 ・部屋の鍵がオートロックじゃないので外出時は施錠が必要。


ってなところでしょうか。
基本的にあまり不満らしい不満はないです。
大当たりがない代わりに大はずれもないってところでしょう。

で、得点は・・・・


70



え?採点基準?
私のフィーリングです。



~関係ないおまけ~
ありえない・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=753Q82B55Sw&mode=related&search=
Posted at 2007/06/14 21:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年06月12日 イイね!

出張@筑波

昨日から筑波に泊まりできています。
筑波は通常泊まりで来る距離ではないのですが、今回はちょっと厄介な作業で時間もかかるので泊まりで着ました。

が、本当は今日で終わらす予定だったのですが、トラブルもあって結局終わらず今日も泊まりになりました。

つくばは最近TX(つくばエクスプレス)が通ったせいか結構栄えてきているのですが、泊まりの施設が少ない、ってかあっても古いところが多いのです。
昨日と待ったところは素泊まりで6000円だったのですが、なんか合宿所みたいなところで部屋も汚い。
バスルームもなんかくすんでいて・・・ってなんか使いかけの石鹸がおいてありますがこれは一体。。。
シャワーも温度が安定せず、熱っつかったり冷たかったり、部屋のエアコンも設置場所が悪くてなかなか涼しくならず、つけっぱなしにしておくと喉が痛くなる始末。最悪の宿でした。

っで今日の宿はその辺の反省を踏まえて、昼休みにネットでつくばの宿を検索し、比較的新しくて、きれいそうなところをチョイスしました。
移動は車なので、少々遠くても良しとして選択。
アーバンホテルというホテルに来ました。

とてもきれいなホテルで、バストイレ別(ただ、バス、トイレが全面シースルーな感じでちょっとラ○ホテルみたいな雰囲気もちょっとあります(笑))なので、ちょっといい感じです。

今週はもう1件また新潟出張があります。明後日から・・・。
今度から「ビジネスホテル勝手に採点」でもやろうかな。
Posted at 2007/06/12 22:48:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年06月09日 イイね!

6月17日は湘南ダートトライアル!!

もう来週になってしまいましたが、わがGTS-ANZAI主催の湘南ダートトライアル第4戦が大井松田コマツテストコースで開催となります。

過去のうちのイベントに参加していただいた方々にはもう恒例となっておりますが、今回もしっかりと準備させていただいております。

まずコースについては、さすがにコース図を公表するわけにはいきませんが大体決めました。もちろん当日の路面コンディションによって変更になる可能性はありますが、あんまり細かいことはやらない方向です。でも意外とタイム差は出るのではないかとも思われます。
まぁ後は当日のお楽しみって事で。

あと、賞品も恒例のアレが出る予定です。(黒くて丸い消耗品)
どのくらい出すかはエントリーの台数次第なので、なんとも言えませんが台数によっては2位にも出るかもです。
他にも恒例の肉も出る予定です。獲得予定の方はクーラーボックス持ってきてくださいね。
その他にもいいものをたくさん用意する予定です。(もちろん予算は限られてるのでその範囲でって事になりますが・・・。事前エントリーの台数で結構決まってしまうので、皆さんお誘い合わせの上ご参加お待ちしています。)


湘南シリーズは1万円で慣熟走行を含めて3本走れ、時間があればイベント後に練習走行会もあります。お昼には美味しいお弁当もついてきます(事前エントリーのみ)
なぜかイベントの少ない6月、大井松田で楽しい1日を過ごしませんか?
チーム員一同準備万端でお待ちしております。m(_ _)m



あと8月の神奈川県戦にエントリー予定の方、今回の湘南エントリーしましたか?何でって?それは知りません。
いや、世の中「絶対」はありませんから。・・・絶対は。「多分」はあるかも???



Posted at 2007/06/10 01:38:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2007年06月06日 イイね!

主催者の苦悩・・・

久しぶりに神奈川ダートラ部会のHPを見たら、BBSに結構書き込みがありました。
一部のエントラントより出走順についての指摘(?)がありいろんな意見が飛び交っていました。

その話題の内容については、現場にいなかったこともあるので敢えてコメントはしませんが、どうも主催者や部会という組織はグレーな存在と思われてしまうのでしょうか。
書き込みの一部に「大会事務局はブラックボックスだ」という発言がありましたが、もしそう思い、それを不快に思うのであれば、もっと積極的に活動に参加して欲しいと思います。部会については基本的にHPで開催日時を公表しており、参加者に制限はありません。イベント運営については、自分のチームで主催してなかったりチームに所属していないのなら神奈川フェスティバルのオフィシャルなども出来ます。

イベントを運営したことのある人なら分かると思いますが、別に部会も主催者もエントラントに対して伏せたり隠したりする必要のあることなんて何もありません。
逆に悩みや苦労は売るほどありますが。。。

上記の発言をした方がどのような意図で書き込みをされたかは定かではありませんが、正直こういう風に捉えられてしまっていることが残念でなりません。

主催者はみんなそれぞれ仕事や学業を抱え限られた時間と予算の中でいかにエントラントに楽しんで帰ってもらうかを考えて準備をしています。
うちのチームについて言えば、当日オフィシャルに来ている人たちは全員無手当てです。昼のお弁当は出ますが会場までの交通費は自腹です。
それだけやっても収支はトントンで赤字にならない程度です。

私なんかはまだ現役でダートラをやっているのでまだ良いですが、半分くらいのオフィシャルが休日を無手当てのダートラに自腹を割いて会場に来てくれています。
それはみんなモータースポーツが大好きで、人口が減少しているとは言ってもやっぱり盛り上がって欲しいと考えているからです。

オフィシャルの苦労をエントラントに押し付ける気は毛頭ありませんが、エントラントの要望を全部が全部取り入れられるわけではないことをご理解いただきたく思います。

もちろん悪いところはどんどん改善していく必要があると思うので、気づいたこと、気になったことは直接でもメールでも何でも良いので指摘して欲しいと思います。


って、イマイチ目的のわからない日記になってしまいましたね。
皆さん、6月17日の湘南シリーズうちの主催なのでふるってご参加くださいな。
Posted at 2007/06/06 01:48:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2007年06月03日 イイね!

WOW'D

WOW'D「ワウディー」と読みます。スポーツジムです。

今まではルネサ○スに通っていましたが、半年くらい前に突然月会費が値上げしたり、駐車場がちょっと高かったりとイマイチだったのですが、近所にはあまりジムが無かったのでずっと続けていました。

最近方向は違いますが同じくらいの距離のところに新しく出来たのがこのWOW'Dなのです。
新しく出来たところなので施設が綺麗で清潔感があふれており、規模が大きく、料金がちょっぴり安い。
そして何より、イメージキャラクターが大のお気に入りの釈由美子だってのも決め手で乗り換えました。

もともと太りやすいので、ある程度動きにくさを感じたらダイエットしてという不毛なサイクルを繰り返していたのですが、最近年のせいかやせにくくなっており、また体力も低下してきたことを今シーズンのスノボーで実感してしまったので、ここらで一発からだのリフレッシュをしようと思います。

ダイエットってなかなか意思を持続させるのが大変なので、宣言ってわけではありませんが、記録として残しておきます。
目標は・・・また後日。
Posted at 2007/06/03 21:57:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「ウチは鯖塩とシシャモに納豆です(笑)@After 5 Clash 」
何シテル?   12/24 22:22
2002年秋・転職を機に大学時代の先輩からCJ4Aのラリー車を譲りうけました。ダートラでもやって見ようと買ったものの、特になにも出来ず街乗り。 2003年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/6 >>

      12
345 678 9
1011 1213 141516
17 18 1920212223
242526 27282930

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
インプレッサの買い取り手が決まったので、足車として購入。 冬のスキーに大活躍してくれる事 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2005年秋にチーム員のラリーストから譲り受けました。ラリー車(RB車両?)をスピードS ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って初めて買った車です。 念のため言っておきますが、○ニシャルDが流行る前です。 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に一番頑張って走った車です。 AE92ですが、4ドアのセダンGTと言う希少な車で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation