• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あったかーい目のブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

ミッションの調子が悪すぎて・・・

オートランド作手は私の場合、基本的に2速で走ります。ストレートと1コーナーは3速をつかって、2コーナーに向けてまた2速に落として、あとはずーっと2速です。

それが、最近ギアの入りが悪すぎて2速へのシフトダウンが出来ません!

ガリガリ言わせながら力ずくで叩き込んでましたけど、クルマに申し訳ない気持ちと、力ずくでも入らなくなってきてるので・・・

じゃあ3速だけで走ってみたらどうなのかと、

これがなかなか勉強になりますね〜

今まで通り走っていると明らかに立ち上がりのラインが余りますし、加速しません。

スピードを落とすと立ち上がりが遅すぎるので走りを変える必要があります。スピードをキープしつつクルマを曲げてやるにはより短時間で曲げて、かつスピードコントロールを繊細に、つまり、大胆かつ繊細な操作が求められるんですね〜

いやーむつかしい。タイムがバッラバラでした。

クルマを曲げようとリアを滑らせようものならスピードがガクッと落ちて全く加速しないんです!

今までターボのパワーに助けられていかに楽だったかが解りました(~_~;)

精度をもっと上げていかねば!!
Posted at 2018/02/27 22:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

アライメント調整

車高調組んだときにテスターでアライメント取ってから約1年です。

脚周りをバラしてバネ交換とか何度もやってますし、一度ワケわかんなくなってボディーに合わせてモクシメントしてます(笑)(トー調整だけです)

ボディーと比べてリアはちょっとイン向いてるし、フロントは平行くらいなんでいい感じと思ってましたよ。

でも、サーキット走行ではよく曲がるんですけど、リアの動きがマイルドすぎて、滑り出してもヌルヌル動くので気持ち悪いなぁと思ってたんですね

で、一度どんな値なのか見てみたくなったので、

今回は真面目にホームセンターで角材を買ってきて、タイヤに当ててタイヤの前後でトレッドはかって、トーをチェックです!

結果は・・・・

リアは2ミリトーアウト!フロントはトーイン10ミリ!
なんじゃこりゃ!
思ってたのと全然ちがう!

これは急いで直さねば、と思ってクルマの下に潜るー

フロントトーゼロ、リアトーイン6ミリに合わせました。

ここんとこの強風で細かなハンドル修正を強いられていたのですが、全く無くなりましたよ!

交差点とかでも後ろがどっしり、少し曲がりにくい感じで安心感よし!

もうモクシメントなんて偉そうなこと言いません!自分の目なんて当てになりませんね!

次のサーキットが楽しみです!



Posted at 2018/02/18 23:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月10日 イイね!

なにがたのしい?

クルマの楽しみってスピードとかスリル
っていう意見が多いような気がします

僕はそんなものには正直恐怖しか感じたことはないですw

ゆっくり楽しめるならその方がいいです。
身体も楽だしw
まあ素早い操作してコントロールしてるのは快感ではありますが

やっぱり思い通りにクルマを動かせたときが愉しいですよ🎵
それも強引なやつじゃなくて、クルマも楽しそうな感じ(^_^;)

よくわかんないですよね、
軽いクルマは大体走りたいようにハンドルをヒョイヒョイ切って走ればクルマもついてくるんですけど、

重たいクルマの場合ってクルマがロールするのに合わせてジワーっと操作すると
驚くほどの限界性能を見せてくれるんですよねー

そんなのを引き出せたときが
とっても愉しいです!(*´-`)

MR2の重たいリアのコントロールの話でした。
Posted at 2018/02/10 03:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月07日 イイね!

車とおしゃべり

車とおしゃべりクルマと会話するにはクルマ語を勉強する必要があります。

なぜってクルマは日本語を喋ってくれないので。

昔人は先住民の言葉を学ぶ為に渦巻きを見せて"これはなんだ"と言わせたとか

そして"これはなんだ"を使って色んな物の名前を聞き出したとか

クルマを人に例えると四つん這いですかね?

ハンドルをグイッと切ると手の皮が剥けそうになってイタタタタ(>_<)ってなって言うこと聞きません

痛気持ちいいくらいでマッサージしてやると一番速いのかな

言うこときけーって手にばかり負荷かけてると今度はクルマに蹴っ飛ばされますね。
足が跳んできます。(スピンする)

人と一緒で殴られるのは嫌いでもグーッと指圧されるのは好きなことが多いです。

そこがクルマのポテンシャルですかね

恥ずかしくなってきたので、このへんで。

Posted at 2018/02/07 23:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ALTバッジ!! http://cvw.jp/b/2841929/41040108/
何シテル?   01/29 23:08
あったかーい目です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18192021222324
2526 2728   

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ドラえもんカラー お気に入りです。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2 3型のターボです。 MR2カッコいいですよね、選んだ理由はそれだけです ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation