• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

軽井沢弾丸 碓氷メガネ橋

東京から高速を使って軽井沢に行く際に、一番近いインターは
「碓氷軽井沢インター」となりますが、大体毎回、行きは 松井田妙義インターで降ります。

そして、国道18号(旧道)で碓氷峠を走るのです。

ハンドルグルグルまわして楽しいドライブ
(人によっては苦痛かもしれませんが)

旧道の峠道に入って少しいくと、目の前にメガネ橋が現れます。

今は新幹線が入っていますが、昔は急勾配に対応するため、歯車のついた線路で
列車が登っていたのでした。


メガネ橋の少し手前に 峠の湯 と言う場所があり、そこから歩いてすぐに、
廃線となった路線があります。


今回は、メガネ橋と、その周辺を撮ってみました。

http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-36.html




ブログ一覧 | 2009年5月 | 日記
Posted at 2009/05/17 23:59:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年5月18日 0:08
いつか頭文字Dロケ地(?)巡りしたいんですよね~。
コメントへの返答
2009年5月19日 0:22
あー、そういえば碓氷峠も舞台になりましたね。難しいコーナ・・C12Xはどこだったか、覚えてません(笑)
2009年5月18日 6:56
私も軽井沢行くなら
松井田妙義で降りたほうが
楽しいし、メガネ橋も見れるし...

でも、橋の上には行ってません
コメントへの返答
2009年5月19日 0:23
やはり皆さん考えることは同じようですね。数年前、台風か何かで旧道が通行どう目になった時は悲しかったなぁ~

橋の上にいけるなんて、最近知りましたよ!(お友達のケンタさんが紹介してくれてました)
2009年5月18日 15:03
この時期の軽井沢って気分良さそうですね♪
そこそこ近いから行ってみようかなぁ^^

luckluckerのブログはホント拝見してると行ってみたくなりますよねぇ(・∀・)
コメントへの返答
2009年5月19日 0:24
むしろちょっと寒いかも・・くらいに思って半袖はやめておきました!
結果、ちょうど良い気温でたまらんっ!ってかんじです(笑)

←そんなこと言って頂けるなんてっ!うれしいです!
2009年5月18日 15:06
あ゛ぁぁぁ~!!!

↑↑↑ 『さん』が無い Σ(・Д・ノ)ノ

申し訳ありません m(_ _)m
コメントへの返答
2009年5月19日 0:25
いやいや全然キニシナイでください~!
「luckluckerのブログ」
ブログタイトルこれでもいいかな(笑)
2009年5月18日 19:31
私も!
たいてい旧碓氷峠を走ります。得意の頻尿で碓氷湖で小休止したりします。(笑)
冗談はさておき!!

”ポイント”イイ感じに撮れてますね。(^^)v好きだなぁ~~!!
前回は碓井下りでロードスターの方 ワンハンド走行してました。汗。
右手は外に出たまま…。慣れてるのかな??
コメントへの返答
2009年5月19日 0:26
おお、碓氷湖ですね!旧道に入って、結構すぐにあるやつだぁ!!まだ1度も言ったことありませんが・・次回は寄ってみようと思います^^

線路の上を歩くってあまりないので、なんだか楽しかったですよ(笑)

下りでワンハンドルですか・・
慣れてるのかな~MTだったら凄いですね!
2009年5月18日 20:48
>”トンネル出たら メガネ橋”
このトンネルが「出そう」に思えてならないw

それにしてもヌーレンズ炸裂!ってカンジですねー。(;'∇')
キレと言いますかコントラストと言いますか・・・。

被写体が3次元であることを認識させられる写真ですねぇ。
コメントへの返答
2009年5月19日 0:27
ちょうど一番明るい時間帯だったので、全然怖いとかはなかったのですが、夜だったら泣いてると思いますww

ええ、放射能パワー恐るべしですよ~
シャープな部分とボケてる部分がたまらん感じです^^

腕がついていっていない感じしますw
2009年5月18日 20:52
50mmF1.4は円形絞りじゃないんですね!
なのに、ボケ方がやわらかーい!

「新緑のメガネ橋」が好きです!
コメントへの返答
2009年5月19日 0:28
かなり設計の古いレンズですからね~
円形絞りではないんです。

が、八角形ってのもなんだか面白いなぁって感じました^^

新緑のメガネ橋、ありがとうございます!
これも50mmレンズですが、無限遠でもいい描写をしてくれてますね
2009年5月18日 21:09
うん、旧道がいいですよね^^
またまた行ってみたくなりました~

早そうな軽自動車が止まってますね、碓氷最速の軽だったりして^^
コメントへの返答
2009年5月19日 0:29
少しまえににょろにょろさんが行かれていて、ますます行きたくなっていました!

自分たちの車止めてしばらくしたら忌憚ですよ~。アルトワークスで、結構改造してるみたいでした。
2009年5月18日 22:36
なかなかきれいなところですね^^

私ならバランスとれなそう(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 0:30
軽井沢は景色もいいですし、
空気がおいしいんですよね~!

線路の上を歩くのって意外と難しいですよ(笑)
2009年5月18日 23:30
トンネルコワイヨー

変なもの写ってないですよね;
コメントへの返答
2009年5月19日 0:30
トンネル・・ちゃんと照明があるから大丈夫!でも夜は怖すぎだと思います・・・

変なもの・・映ってないですよね??

プロフィール

「大人の海遊び http://cvw.jp/b/284195/48623386/
何シテル?   08/27 23:06
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation