• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

【画像爆盛】ヴィルリーフリゾートで過ごすモルディブの旅 1-2日目

何とか無事に帰国できました。

いやいや、一生の思い出になるであろう、すばらしい体験が出来ました~。
記憶がまだ鮮明なうちに、個人的な記憶の保存と言う意味も込めて
書いていきたいと思います~。

撮影枚数は600枚超えで、さすがに選別がめんどくさい。。

まずは1日目~2日目まであげてみます。

出発は成田空港だったので、
結構早い段階から成田エクスプレスの予約をしていました。

あらかじめ新型成田エクスプレスになることは調査済みです。



調子に乗ってグリーン車にしてしまいました。
新型成田エクスプレスのグリーンは本革シートらしく、どんなもんなの~?
とちょっと興味があったのです。

すばらしいすわり心地!そしてとっても広々!
快適な列車の旅を堪能させてもらいました。



遅延もなく 成田空港 第二ターミナルに到着。



スリランカ航空は成田からモルディブのマーレ と言う都市まで直行便もあるらしいんですが、
今回はスリランカのコロンボにて乗り換え と言うルートでした。


出発は 95番ゲート・・・第二ターミナルビルからさらにシャトルに乗っていく、
ある種離れ小島のような場所にありました。


これから乗る予定の航空機。
エアバス A340 ・・だったような?




さすがにエコノミークラスです。
ビジネスクラスにすると、旅行代金がとんでもないことになってしまうので・・

それでも、一応全席にモニタがついていて、ゲームなんかができるようになってました。


スリランカ航空。
CAさんの制服?がセクシーでした。

スリランカの民族衣装風なのかな?
でも、ちょっと歳を召した人だと肉が乗っかっておりました。。




だんだん時間が過ぎていきます。
しかし、成田空港までのグリーンがあまりにも快適だったことはありますが、
エコノミーってめっちゃ狭い。。
国内線はもっと狭いとか??
スリランカのコロンボまで10時間。うーんつらいっ!

飛行機は西へ西へ・・・

夕日に向かって飛んでいるので、なっかなか太陽が沈まないのですね。
空の向こうがずっと赤かったです。


行きはテンションも高いので眠れず・・
エアショーとか言う、今乗っている飛行機がどのあたりを飛んでいるのか、
飛行速度はどれくらいか・・なんていうインフォメーション画面を見続けたりしてました。


やっと空が真っ暗に。


コロンボでは心配していた乗換えも問題なく・・
コロンボからモルディブの首都マーレまでは1時間ちょっと。


ついに降り立ったぜモルディブ!!




マーレインターナショナルエアポート と書いてあります。
その右の文字はモルディブの言葉。もはや読み方がまったくわからない。象形文字のようだ・・

入国審査にもまた長い行列が・・
1人当たりに結構時間がかかるのですね。

しかし、日本人だとそれがすごく速い。。
中国人とか、他の国の人だと5分くらいかかっていたのに、
自分や、他の日本人の場合30秒くらい・・・

ボソッと fast・・・ と言ったら、
because Japanese みたいな事言われました。
うーん信頼度高いですねぇ日本人はっ!

インターナショナルな空港の入国後に広がる、
最新鋭なロビー

開放的な雰囲気がたまらんですな!


現地時間は22時くらい。
東京より4時間遅れです。つまり、東京時間だと2時・・深夜です。

自分たちが泊まるリゾートは今日はもう無理なので、
空港の島にあるホテルに1泊します。

フルレアイランドホテル。

なんというか、普通のホテルでした。
若干南国修正入ってましたけど。


iphone。

電源入れたら勝手に電波を補足してくれました。
どうやら特に契約なしでも使えるようです。

そうは言っても、金額体系が別になるし、怖いので電源は切っておきました。
せっかくのゆったりの旅ですから、電話も気にしないで楽しみたいですしね!



2日目

フルレアイランドホテルを朝8時に出発し、
いよいよリゾートに向かいます。

リゾートまでは・・なんと水上飛行機で!

天気が微妙すぎてこのときはすごく心配でした。

飛行機はかっこいいですね~
こういうの見ると、ジブリ映画の紅の豚を思い出します。

手続きは旅行会社がみんなやってくれるので、
しばらく待って、ゲートに向かいます。



定員は20名も行かないくらいの小さめな飛行機。
操縦席丸見えです。



プロペラ機のブォーンという音とともに離陸っ!

島がたくさんあって、見るのが楽しいのです。






飛行時間40分くらい。
泊まるリゾート ヴィルリーフビーチ&スパリゾート が見えてきました。
テンションMAXだったのは言うまでもない。



水上飛行機は少し沖に泊まります。
ちょうどいいタイミングで、 ドーニと言うモルディブの伝統的な船が迎えに来ました。



船で3分くらい。
いよいよ上陸。 なんか太鼓たたいて歓迎してくれます。
後を付いて行っていって、レセプションへ






ウエルカムドリンクは、これまた南国っぽいココナッツジュース。

初めて飲みましたが、ええ、あんまりおいしくはなかったです。
味の薄い梨みたいな感じでしょうか。 雰囲気重視。


ここを過ごすための説明を一通り受けます。
日本語の通訳に説明を受けるので、問題はまったくありませんでした。


部屋に向かいますよ~



ちょっとがんばって、水上コテージにしてみました。
と言うか、夢だったんですよね~。水上コテージに泊まるのがっ!

コテージから直接海に入ることも出来るし、
デッキにはジャグジーもっ!



なんだかすごいことになってるぞっ!



部屋においてあった殺虫剤。



の裏。「武士」ってあんた。

安易に 侍 じゃなかったことだけは認めてやってもいい。
でも、やっぱりなんか違う気はした。


幸い、この武士に世話になることはありませんでした。
海の上って事もありましたが、もともと虫自体少なかったです。

「エクスカーション」と言う、オプショナル的なものをどうするか少し相談しつつ休憩。



このころは、雨は降っていないものの、雲が多くて・・
でもとりあえず島を一周してみることにしました。

1島1リゾート がモルディブでの主流です。
自分たちが滞在したヴィルリーフは、1周15分くらいの島でした。





浜辺においてあった休憩スポット。
ここでもまた休憩。


しばらくすると・・とうとう日が差してきまして・・・


モルディブが本気出します。





CGとしか思えないような景色がそこに。
よく見たなぁこういう画像。写真とっても思いますが、実際にそこにたっていても
にわかには信じがたいと言うか・・それくらい美しいっ!!






と興奮したところで、やっぱり疲れもあるので、今日はまったりと。
リンゴでも食べながらジャグジー(笑)



ジャグジーしたら、余計に疲れた気がしたので、昼寝・・

起きたら夕日の時間でした。
これもまた見事な赤さです。




ディナーは基本ブッフェ形式。
種類も多いし、料理は本格的だったので飽きませんでした。

その後、バーにでも行きつつ軽く酔ったところで、
明日に備えて早めの就寝です。




3日目~に続きますっ!!
ブログ一覧 | 2009年11月 | 日記
Posted at 2009/11/26 19:48:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 19:57
お帰りなさ~い(笑

いや~、ホントに綺麗な風景ですね!
なんか現実にあるのが不思議なくらいです。

続編、楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年11月27日 15:11
ただいま帰りました~(笑)
きれい過ぎる景色で、夢見心地とはこのこと・・でしょうか。

後何回か、画像爆盛 やりますw
2009年11月26日 20:03
お帰りなさい♪

すっばらしいですね~φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2009年11月27日 15:13
なんとか戻りました~

カズィさんも旅行計画中ですか??
モルディブ、オススメです!でも、
行きたいところに行くのが一番ですね^^
2009年11月26日 20:20
すげ~~~♪

続きが早くみたい!ワクワクワクワク・・・・

って、ご結婚されたんでしたっけ?・・・・

遅れ馳せながら、おめでとうございます(寿)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:14
ウフフ・・・
じわじわと小出しに(笑)

と言うか、さすがに枚数が多すぎので分けていきます~。祝福の言葉、ありがとうございました!
2009年11月26日 20:37
おかえりなさ~い^0^

南国行ってたんですね^^

ベッドの上の文字に思わず吹き出しました(笑)

綺麗なところですね^^CGかと本気で思いました

続き楽しみにしてます
コメントへの返答
2009年11月27日 15:15
ただいま戻りました~!!
一度は行ってみたい国だったので。

こういうときじゃないとなかなかいけませんしね~。ホント、作り物のように美しい場所でした!
2009年11月26日 21:18
こんばんは。

いいなぁ~(憧)
キレイな景色にキレイな嫁さん(^o^)丿

しかし“モルディブの本気”は凄いですね、こんな色あるのかって感じです(驚)

しかし武士の“日本最新の配方”って?中国語ベースかな??
コメントへの返答
2009年11月27日 15:16
こんにちは!
一生に何度も無い、贅沢な旅行を楽しんでしまいました。まだ現実にもどれていないような(笑)

モルディブの本気はすごいですよ・・
もうここに住みたいって本気で思ってしまいます(笑)

日本最新って、ほんとかよって感じですよね。
個人的にはゴキジェットプロ最強説なんですが。
2009年11月26日 21:34
お帰りなさ~~い!(^^)!
めっちゃ綺麗な景色。。。別世界デスね。。。(@_@) 
新婚旅行の一部始終を見れて・・・楽しませて頂きました!! 
続編は・・・アツアツツーショットも見たいな。(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:17
ただいま帰りました~^^
きれい過ぎて、もう何回「凄いね!」って言ったかわかりません(笑)

ある程度あとから自分が見たときに、こういうコトしたんだな~って思い出せるような内容で書いていこうかと思ってます^^

ツーショットは恥ずかしいw
2009年11月26日 21:43
お帰りなさい~

南国リゾート最高ですね!
めっちゃ行きたくなりました。

続編楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年11月27日 15:19
無事帰国でしました~!

コメント、ありがとうございます!
日本人は働きすぎだな、を実感したような旅でした。これからも見ていただけるとうれしいです^^
2009年11月26日 21:56
お帰り!無事帰ってこれてよかった^^
景色より何より、レシプロ水上機がうらやましい!
しかし、昼間の景色やばいね!!

いいなぁ、家にもほしいなぁ。武士。
コメントへの返答
2009年11月27日 15:20
ただいま!!
水上飛行機、最高だったよ!マーレから少し遠い環礁にして大成功だった。

しかし、美しすぎる・・撮影目的でないにしても、とりまくったからなぁ。

武士、多分あまり効かないぞ!
2009年11月26日 22:09
いいなあーーーー

僕も海外旅行に行きたいけどお金ない
言葉も通じない
お金はどうするんですか
パスポートはどこでもらえますか

車のナンバーを隠すのにモザイクかけるのはどうすればいいですか
コメントへの返答
2009年11月27日 15:22
よかったですよ~^^

言葉は、基本英語ですが、挨拶くらいならリゾートの人はしゃべれます。なんとかなるもんです。お金は貯めるしかないですねぇ~(笑)
パスポートは住所か本籍がある県でつくるんですよ。

車のナンバーって関係ないけど(笑)
モザイクでなく、隠すだけならwindowsのペイントで塗ればいいです。
2009年11月26日 22:26
いや~、いいっすね!

水上コテージ泊りたいw

夕日も最高!
コメントへの返答
2009年11月27日 15:22
よかったですよ~。

水上コテージのある国となると、結構限られてしまうのがネックですね~。

夕日もきれいでしたが、毎日夕日の時間帯になると、西側に雲が・・モッタイナイ!
2009年11月26日 22:34
おかえりなさいましーー!^^

すげー!旅行雑誌の写真みたいだよコレ!(笑)
飛行機の窓からの写真、神秘的でいいですねー^^
いい思い出になったんでしょうね、うんうん。(勝手に納得)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:24
ただいま帰りました~^^

凄くきれいでした。適当に撮るだけでも絵になるんですよね~。まだまだありますよ(笑)
でも、風景画像が多すぎw
嫁さんからは人があんまり写ってねーじゃねーかと怒られましたがw
2009年11月26日 22:56
ナイス!
いいですね、凄い景色だし
写真撮るのがとっても楽しいでしょうね。

続きアップするのが大変でしょうけど楽しみです。
コメントへの返答
2009年11月27日 15:25
どうもありがとうございます!
まさに写真撮り甲斐のある景色ばかりで、逆に大変でした。贅沢な悩みですね(笑)

アップも大変です。一度に1枚しかアップロードできないのってめんどくさいですよね
2009年11月26日 23:14
おお~、きれいですねぇ。
それを表現できるだけの腕もすばらしいですね。

殺虫剤は日本最新の配合ですか?w
コメントへの返答
2009年11月27日 15:26
ありがとうございます~!!

表現は・・・今回もちょいちょい設定を直してとったりしましたが、基本の景色と、カメラの性能に助けられました(笑)

殺虫剤、日本最新の配合ではないですたぶんww
シュっとやってみましたが、妙に甘ったるい香りでした。ゴキジェットみたいに殺す気マンマンの香りじゃなかったwq
2009年11月26日 23:32
お帰りなさい^^

小型飛行機はヘッドホンしましたか?

私もラスベガスからグランドキャニオンまでは小型飛行機(プロペラ)でした!


また外国に行きたくなってしまいます^^
コメントへの返答
2009年11月27日 15:27
帰りました~!
小型飛行機、ヘッドホンしなかったですねそういえば。確かに大きな音でしたけど、隣の声が全然聞こえないっ!ってほどでもありませんでした。

小型飛行機には味があって凄くたのしかったです!
2009年11月26日 23:48
オカヽ(´∀` )ノエリー!!

いやぁ、キレイな所ですね^^
世の中にはこんな素晴らしい景色があるんですね(´∀`*)
コメントへの返答
2009年11月27日 15:28
帰りましたっ!!

とてもきれいな国でしたよ~
温暖化が進むと、ここも海のそこになってしまうんでしょうかね~。むむ。

まだまだ、見たこと無い景色はおおいんだろうな~
2009年11月26日 23:52
お帰りなさいませ。

素晴らしい想い出になったようで何よりです。
それにしても、感動とか文章にして表現するのが口惜しい程の華麗な景色ですね~。
僕も死ぬまでには、目に焼き付けておきたいものです。まずは、写真でのお裾分けに感謝♪

ココナッツジュースは美味しくないのですね。ちょっと残念な気もしますが、雰囲気があったら問題なし!?
食に関しては日本は贅沢ですから、仕方のないことかもしれません。
コメントへの返答
2009年11月27日 15:29
ただいま戻りました~!

あまりにもきれい過ぎると、確かに言葉に表すのは難しくなってしまいますね。
「すげぇ・・」しかいえなくなってしまう(笑)

ココナッツジュースってやっぱり甘いトロピカルな味を想像しちゃいますよね。
現実は、フーンってレベルでしたがまぁこれはしょうがないでしょう(笑)
2009年11月27日 0:54
た、楽しそ~~~~~~っ!!

いいな~、海外。

旅行行きて~~~~~~っ!!
コメントへの返答
2009年11月27日 15:30
楽しかった!!

1週間は短いですね~。いつかもっと長いスパンで行ってみたいもんです。

次はどこを目標に・・
グアムかバリか・・
2009年11月27日 0:55
おかえりなさい!!

すげ~、やっぱりモルディブは、すげ~。
来年は、いってみるか!と意気込んでみたいw。

ダイビングとかしてきましたか? わくわくw
コメントへの返答
2009年11月27日 15:32
無事戻りました!
コメントをありがとうございます!

モルディブ、すばらしい場所でした~。
数多くのリゾートがあるので、そこによっても違ってくるのかもしれませんけどね~。

今回はダイビングはせず、シュノーケリングのみで楽しみました^^
2009年11月27日 9:00
お帰りなさい! 水上コテージいいでね!そしてやっぱり

海が物凄く綺麗ですね、モルディブは一度行って見たい所です

三日目~のアップも楽しみにしてますね。 (^0^)/
コメントへの返答
2009年11月27日 15:34
戻りました!
水上コテージ、夢がかなった感じがして凄くうれしかったです^^
次回からはビーチの前のコテージでもいいけど(笑)

やはり海が凄くきれいですね。きれいさで言えば石垣島も相当凄いとか・・行ったことないので比較ができませんが。
2009年11月27日 9:25
おっかえりなさ~ぃ♪

いんや~、水上コテージって海の上にありんでつよね?(・∀・)
イイなぁ~、一度は宿泊してみたいですね^^;
しっかしモルディブが本気だすと (゚ロ゚屮)屮 スゲィ
OSのデスクトップ画像とかポスターとかのまんまなんですねぇ♪

[岩蔭|]・∀・) 飛行機ってレカロなんですねw

続編が楽しみです^^
コメントへの返答
2009年11月27日 15:35
戻りましたっ!!

そう、水上コテージは海の上にあります~。
桟橋?を歩いて部屋に行く感じです。
一度、行ってみたいと思っていた場所なので、実現してよかったです!

今回撮った写真を壁紙にしてみましたが、なんだかプリインストールされている画像みたいです(笑)

2009年11月27日 18:43
おかーえりー!!
寝てる間に流されないで良かった×2(マテ

しっかし、本気のモルディブすげーなぁ!!
ホント、こんな壁紙見たことあるわ~ってなカンジだねw
「武士」で十分本気出してるかと思ったら、あっさりその上を行きやがって・・・

これは続編に期待大だにゃ。
コメントへの返答
2009年12月1日 0:22
ただいまーー!!
意外と流れはあるけど、嵐なんかがあると水上コテージって怖そうだよね

モルディブの本気はヤバイ・・逆に、一度このきれいさを見ると、雲に覆われていると全然きれいに見えないんだよね。

武士はヤバイwwどう考えても日本製じゃないよね。うん。
2009年11月27日 19:05
おかえりなさい!

水上飛行機すごーい!

日本とは雰囲気が全然違いますね!
続編もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年12月1日 0:22
ただいま戻りましたーっ!
水上飛行機、アトラクションみたいで凄くおもしろかったですよ!

あまり海外に行った経験自体ありませんが、凄く貴重な体験ができました^^
2009年11月27日 20:30
モルディブの本気すごすぎる!(;'∇')

こんな光景が目の前に広がったら人はナニを思うんですかね。(汗
絶対、(゚Д゚)ポカーンって放心する自信がありますw

「タラップがあれば降りていけるのに」とか変なこと考えてしまいました。(笑
コメントへの返答
2009年12月1日 0:23
モルディブの本気やばすぎワロタww
なんてタイトルで某掲示板にスレッドでも立てたくなるようなww

なんていうか・・もうスゲーとしかいいうようがなくなってしまいますね~。

いやーなかなか凄い経験ができました!
2009年12月3日 18:46
まずは最初の爆盛りをいただきました^^
幸せそうな写真でお腹一杯です♪
スリランカ・・・現地語は確か光り輝く島だったかと。
そのとおりのイイ感じなところですね。

どこへカメラを向けても絵葉書になるのは
陸上がスイスなら海はモルディブですね^^
コメントへの返答
2009年12月5日 0:09
最初の爆盛、おつかれさまでした(笑)
スリランカってそんな意味があったんですね。
ただ、ここの画像はスリランカの画像ありませんよ~(笑)

どこへ向けても絵葉書に・・なるほど納得!!
そうすると次はスイスに行ってみたくなります(笑)
2009年12月4日 21:13
こんばんは。

遅くなってしまいましたが、お帰りなさい♪

むっちゃ開放的ですねぇ。
日本で仕事に追われる毎日なので、こういったところでのんびりしてみたいものです。
休日に部屋でぼーっとするのとは雲泥の差ですね(笑)

海もとても綺麗で、角島大橋も綺麗でしたがここはそれ以上ですね。
残りもじっくり見させて頂きます。
コメントへの返答
2009年12月5日 0:11
こんばんは!
いえいえ、コメントありがとうございます!

とても開放的でしたよ~^^
普段あまりにも仕事だらけの生活をしていると、逆に不安になったりするかもしれません(笑)

角島大橋の海、確かにきれいでしたね!
やはり海は曇ったときより、晴れたときの方が断然きれい、というコトもわかりました。

プロフィール

「クルーザーの名に恥じないと思う http://cvw.jp/b/284195/48603818/
何シテル?   08/16 17:34
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation