• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

【撮らずに死ねるか】孤高の桜。王仁塚の桜。


王仁塚(わにづか)の桜
という1本桜が山梨県の韮崎市にあります。

桜並木がいっせいに満開になったボリュームももちろん迫力があって好きですが、
この桜はずっと撮ってみたかった写真です。

念願かなって撮影に成功しました。

実は2回訪れています。
1回目はライトアップの時間帯のみ。
2回目は昼の桜です。



ではドゾ~。




王仁塚(わにづか)の桜 と 南アルプス
この構図をずっと撮りたかった。
でも、桜が満開 + 晴れ + 南アルプスが見える + 自分が休み
というゴールデンコンボが成立する可能性は結構奇跡的?です。





桜アップ。望遠目で狙っているので、
背後の南アルプスもそれなりにでかく見えますね。





枝という枝に満開の桜の花。
真下から見ると1本の桜なのに豪快ですね!!





広角だとこんな感じになります。
左側に空気の読めない鉄塔が立っていたりして、
何気に構図に困ってしまうような感じもします。



そしてライトアップへ・・・

コレだけの桜なので人気もあり、熾烈な場所取りがありましたが何とか勝利・・・
ライトアップ期間終了1日前での撮影成功でした。
ちなみに最終日は雨だったので実質ラストチャンスでした。



ライトアップ開始から、日が沈んで空が黒くなるまでの
短い時間で撮影っ!紫の空と右下に流れる車のテールライトが気に入ってます・・





ホワイトバランスを蛍光灯にしてクーーールな感じで。。。
だんだん空が暗くなってきます~




縦。。ほのかなピンクですね。



最後に、完全に暗くなった空の中、
真下から撮ってみる・・巨大すぎて全部入らない(笑)




山梨、撮影ポイントが多すぎて困ってしまいます(笑)
東京神奈川あたりの桜はもう終わってしまいますが・・・

亀仙人風に言うと
「まだもう少しだけ続くんじゃ。」  ネタ分かるかな・・
ブログ一覧 | 2010年4月 | 日記
Posted at 2010/04/11 22:15:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 22:20
おおお、これって中央線から見えませんか?
近くを走っていませんでしたか?

大月まで行ってから、寄れば良かったかな(^^;
来年は撮り鉄もだいぶ終わると思うので、次は桜を頑張ります^^
コメントへの返答
2010年4月14日 23:17
うーんどうでしょうね~
地図を見ると近くに線路はありますが、電車は見えなかったような??
大月から韮崎なら、ちょっと頑張ればいけちゃいますね。特急あずさですぐ??

JOEさんの桜も楽しみにしています^^
2010年4月11日 22:27
とても凄い宣伝ありがたや!

私が見に行った桜と同じはずなのに写真じゃ大違い^^;

ちょうど満開でしたか?!! 凄!
コメントへの返答
2010年4月14日 23:17
山梨は凄いですね!
春は特に・・そこら中に桜が咲いてるからなぁ。

凄く華やかですよね。
2010年4月11日 22:53
これは絶景、見入ってしまいそうな風景ですね^^

やっぱり、ピンクと青が映えますね〜
コメントへの返答
2010年4月14日 23:18
1本の桜としては結構な存在感でした。

やはり桜を撮るなら青空の下がいいですね^^
2010年4月11日 23:00
凄い綺麗ですね!

私もこんな写真を撮ってみたいもんです^^
コメントへの返答
2010年4月14日 23:18
ありがとうございます^^
今回はロケーションが良かったので・・・
ここにくれば同じような写真が撮れますよ(笑)
2010年4月12日 0:13
luckluckerさん

こんばんわ

すいこまれそうな程綺麗な画像ですね。

僕にはこんな写真をとる機材も技術もないので羨ましいです。

桜って咲いていても何処となく儚げでその辺が味が有っていいですよね(^-^)/

僕も今年は珍しく花見を堪能しましたよ...食べ物主でしたが(笑)
コメントへの返答
2010年4月14日 23:21
こんばんは!

1本桜としての存在感が凄かったので、実際に見ても凄かったですよ~!
昼間の写真なら、高い機材も技術もあんまりいらないです。ロケーションがいいので(笑)

木全体が花で覆われる桜って、当たり前のようで結構珍しいもんですよね。
満開になっていられる期間が短いってのも、確かにはかなげで良いですね~
2010年4月12日 0:35
こんばんは。

こいつは凄い桜ですね。一本だけなのに、この存在感。
そりゃみんな撮りに来ますよね。

天候も撮影日和だったようで、相変わらず素敵な写真が一杯です。
コメントへの返答
2010年4月14日 23:22
こんばんは!

なかなかな存在感をかもし出している桜でしたよ~。ここにいる80%位の人が一眼レフカメラ持ってて笑えました(笑)

桜と青空天気の相性の良さは鉄板ですね!
2010年4月12日 2:00
う、うわぁ~
素晴らしい一本桜!

かなり大きいですね~
コメントへの返答
2010年4月14日 23:23
これで樹齢が300年らしいです。

となると、普通の桜並木とかの桜ってどれくらいの樹齢なんでしょうね?
2010年4月12日 19:23
見事な桜ですねぇ!

私は出不精な者で、桜といっても近所の桜しか撮ったことがありません。

いつか挑戦してみたいです。

その時は案内お願いしよっかなぁ(^^)
コメントへの返答
2010年4月14日 23:24
いやーよかったですよ~^^

今回は山梨に出かけていたのですが、それもあって逆に地元の桜を全然撮りませんでした。

来年挑戦予定です!
わに塚行っちゃいます?
2010年4月12日 20:08
ぉおーー!
すごーい!

ライトアップの1枚めが好きです!
コメントへの返答
2010年4月14日 23:24
あざーっす!

ライトアップ1枚目は渾身です(笑)
RAW3枚を投入しましたからw
2010年4月12日 20:10
お見事ですexclamation×2 
1本桜・・・凄い存在感ありますネexclamation権現堂の桜並木と大違い!! 
バックに南アルプスは見えて最高。。。こっちの桜が好きっすぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年4月14日 23:26
ありがとうゴザイマス!
存在感は凄かったです!でも、権現堂も撮りたかった・・さすがにもう遅いでしょうね~・・

山梨は他にも桜スポットが多数ありました~^^
2010年4月12日 22:16
こんばんは。

綺麗ですねぇ…うっとり

しかし広角で種明かしされるまで、普通に構図決めてるのかと思いました。こりゃ大変だ(-_-;)

まだ空に青が残っている感じのライトアップ1枚目が良いなぁ(憧)
コメントへの返答
2010年4月14日 23:27
こんばんは!

ありがとうございます!
空気の読めない鉄塔だけは何とかして欲しかったんですが、まぁまぁ満足できる写真が撮れたんで結果オーライかなと(笑)


ライトアップ始まったばかりの頃が一番のシャッターチャンスですね!みんな空が黒くなったらもう帰っちゃってましたw
2010年4月12日 23:05
でかっ!( Д)゜ ゜

いあ・・・これ、写真で拝見してもこれだけなのに、実物見たら圧巻としか言いようが。(;'∇')

ライトアップ、色で雰囲気がガラっと変わりますね。
これは面白い。(笑
コメントへの返答
2010年4月14日 23:28
結構でかかったですよっ!
真下に行くと迫力ありました(笑)

本当の見た目はどんな感じだろ~
この中間くらいかもしれません(笑)
2010年4月14日 8:44
お!すっごぃ桜ですね(・∀・)
ライトアップした所とか超~綺麗♪

花見とかは・・・当然出来ないんですよねぇ?w
(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年4月14日 23:29
1本なのに結構な存在感な桜でしたよ!
一応真下にいけますが、サスガにシートは敷けないです(笑)

でも、そこら中に桜の木があるので場所取りなんてしなくてもいつでもOK状態でした!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation