• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月02日

蝉 夏って感じです。

自宅から出て歩くこと数歩。

ちょうど子供連れの母親がいました。
「ほらほらみてごらん。凄いねぇ~」とか言ってて・・・

当然子供に向かって言ってるわけですが・・
自分も見てみると蝉の抜け殻


ふぅーん と大して興味を示さない子供に対して、
オレが「ナニコレすげぇ!」とはしゃぐ始末・・・

母親は「お前に言ってんじゃないんだよ・・」って思ったかも。。



でも、1本の木にこんだけ抜け殻があったらそりゃすげぇ!
って言いたくもなりますがな。。


抜け殻はいいですけど、蝉は最近苦手です。
地面にいるから死んでるのかと思いきや、近づいた瞬間に
ビビビッ!! とかいってバタバタするし・・心臓止まるかと思ったわ・・・


でも、冬に携帯の着信音をミンミンゼミにしておいて、
友人と歩いている時に携帯が鳴った時、
「へぇ~こんな季節に蝉が鳴いてるよ!なんかおかしくない?」
「もしもし」
「お前かよっ!」

と言う見事としかいえない突っ込みをもらったのはいい思い出。




結局何が言いたいかと言うと、蝉見ると夏って感じするよね~というコト。
ひぐらしの鳴き声聞くと、なんか切なくなるよねってコト。
ブログ一覧 | 2010年8月 | 日記
Posted at 2010/08/02 23:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年8月2日 23:43
セミってよく見るとカタチが怖いw

夏の風物詩みたいなもんですね~、暑苦しさ倍増だけどいいもんです♪
コメントへの返答
2010年8月7日 12:49
蝉を初めとして、昆虫類ってのはよく見ると大抵グロイですからね・・
子供の頃は全然大丈夫だったのになぁ~。

とは言え、蝉は成虫になってから1週間の命・・精一杯鳴いてもらいましょう・・
2010年8月3日 0:01
セミが鳴くと夏真っ盛りだなっと思います^^

セミの着信音いいですね^^
冬にセミとは、異常気象でしょうか(爆)
コメントへの返答
2010年8月7日 12:49
まさしくそうですね!
蝉の鳴き声によっても空気感が全然変わるのも面白いですよね(笑)

着信音、懐かしくなったのでまたセミにしときましたw
2010年8月3日 12:59
こんなにたくさんの抜け殻はあんまりないですよね(^O^)
自分もセミは結構苦手です(>_<)
いきなりバタバタするのホントにビックリします^^;
あとそこらじゅうで死んじゃってますし・・・。
コメントへの返答
2010年8月7日 12:50
普通に隣の家ってのがまた・・
これが原因か知りませんが、やけにセミがいるような気がします(笑)

頼むから暗闇に潜んで、近く通る時にバタバタしないでくれ・・
2010年8月3日 16:51
大発生って感じですね!

霞ヶ浦の北浦では、護岸にヤゴの抜け殻が大量に張り付いているの見たことあるけど・・・

いま、ちょっと抜け殻のオヤジです。。

暑くて(笑)
コメントへの返答
2010年8月7日 12:51
たくさん発生しております・・・
なぜか全部アブラゼミ。
ツクツクボーシはまだ聞いてないなぁ。

ヤゴってのは見たことないですね・・
それはそれで面白そう・・・

自分も抜け殻です。
エアコンは素晴らしい。。
2010年8月3日 20:40
バルタン星人・・・襲来かと思いました^^;  
 家の方でセミよりヘビの抜け殻を目撃します。。。(笑)
コメントへの返答
2010年8月7日 12:53
セミを初めとする昆虫類は、実は宇宙生物なんじゃないかとか言う説があるとかないとか・・昆虫が人間と同じ大きさだったら・・・
間違いなく人類滅亡(笑)
2010年8月3日 21:10
朝も早くから“蝉しぐれ”…日本の夏って感じですねぇ。
こちらも通勤時に騒がしい状態で、若い頃なら“仕事なんてやってられるかぁ~”と暴走したかも(笑)

昨年の夏は姪が抜け殻集めまくってましたが、今年はどうかな?
コメントへの返答
2010年8月7日 12:57
セミの声に風鈴の音なんか聞こえてきた日には、夏だなぁを実感しちゃいますよね!

あとは、縁側がほしいなぁ(笑)

これだけ暑いと外で仕事する人はすごく大変だなぁって思います・・
抜け殻集め、子供だから出来ますよねw

プロフィール

「クルーザーの名に恥じないと思う http://cvw.jp/b/284195/48603818/
何シテル?   08/16 17:34
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation