いったい何度来ているか。
何度撮っているか。
間違いなく結構な回数撮りに来ていますが、
毎回違った感じに撮れるのが面白いです。
この日は前日の雨と風の影響で、それなりに空気が澄むだろうと予想。
15過ぎくらいから大桟橋で夕暮れでも撮ってみようと思い、行ってみました。
フェンスの向こうの車・・ここに車を入れる許可はどうすれば取れるのか・・
一回行ってみたいもんです。
くじらの背中
天気がいいこともあって、結構なにぎわいです。
魚眼+チルトシフトでミニチュア風に。
HISのハワイキャンペーン?がやっているのも人が多い原因だったみたいです。
そういえば、今回はコスプレしてる人いなかったな・・
変わりにフラガールはたくさんいました(笑)
青空が丸い!まるで宇宙から撮った地球のように・・
地球は青かったと言わざるを得ない、的な。
とか何とかやりつつ、日没時間を確認すると18:21らしい。
知らないうちにずいぶんと日が長くなっていますね。
仕方なくお茶でもして暇つぶしして、いい感じな時間帯になってきました。
カメラマン、結構たくさん居ましたよ。
最近は本当に一眼レフ持っている人が多くなりましたね。
そりゃ「もっとデジイチライフ」とかって言う雑誌も発売されるわけだ。
そして、カップルもたくさん居ましたよ(笑)
いつかの金曜ロードショーオープニングっぽく、金色の海に・・
なんか写真をみると静かに陽が沈んでいく感じがしますね。
実際はどうだったっけな・・風が強かったことは覚えてます。
ガラスに反射していたので、自画像を(笑)
陽が完全に沈むと、あとはトワイライトタイムです。
雲がすこしあったほうがいい感じなんですけどね。
個人的にお気に入りな1枚。
大桟橋に訪れた静けさ・・みたいな?
右上に歩いている人が哀愁を誘います。
別にさびしく歩いている訳ではないとおもうんですけど。
ちょっと上の位置から魚眼で撮影。
いい具合にランドマークタワーが入ってくれますね。
絶賛節電中というコトもあり、みなとみらいの夜景はさびしい感じです。
観覧車もピカピカ光ってません。
なので、夜景を撮るって感じでもなくなってしまったので、
この辺で退散しておきました。
ブログ一覧 |
2011年4月 | 日記
Posted at
2011/04/26 00:18:58